左下7番抜髄済、歯根嚢胞による抜歯後の顎及び顎関節の激痛
相談者:
まーぼーさん (32歳:男性)
投稿日時:2010-06-23 05:29:25
おはようございます。
初めての質問なので至らないところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
まず、タイトル通りなのですが、左下7番歯根嚢胞による抜歯後の顎及び顎関節の痛みがあります。
この痛みは徐々に落ち着くものなのでしょうか?
顎関節症によるものなのか、それとも顎への感染も考えられるのでしょうか?
その状況に至った経緯を簡単に説明させていただきます。
---------------
6/18(金)21:00
左下7番にかすかな痛み
6/18(金)23:00
噛むと痛みが激しく、かむことができなくなった。
6/19(土)16:00
かかりつけの歯科医に連絡し診察をしてもらう。
レントゲンではしっかりと確認できないが、痛みの状態から歯根破折の可能性もあるが、以前も同じような状態で歯根膜炎もあったことからどのようにするかと問われたので様子を見ることに。
その後麻酔を2本では効かなかったので3本打ち、左下7番と右上7番を削り、当たらない状態にして様子を見ることに。
ロキソニンとフロモックスを服用
6/19(土)21:00
痛みが酷くなり、脈打つように激痛を感じるようになった。
ロキソニンを使用しても2時間程度で切れるようになった。
6/20(日)09:00
痛み止めでは我慢できなくなり、かかりつけの歯科医は日曜日は休診日のため、別の休日診察をしているところで診察していただく。
レントゲンで歯根嚢胞が確認されたので、クラウンをはずし麻酔を2本、再度根管治療(掃除)を行っていただくが膿が排出される様子は無く、開放したまま様子を見ることに。
激痛が続くようであれば夜間救急歯科に行くようにとの指示
6/20(日)21:00
痛みが激しくロキソニンも1時間ぐらいしか効かなくなってきたので夜間救急歯科に行くが、そこでも丁寧に根管治療(麻酔無し)をしていただくが、排膿されず。
6/21(月)09:00
かかりつけ医にこれまでの経過を説明後、抜歯することに。
麻酔を1本打つが効いてこない。
別の場所に追加するが効かないので、更に1本追加するがこのときに激しい痛みを顎に感じる。
抜歯後、歯根破折を確認
帰宅後麻酔が切れるのが遅く、麻酔が切れても両手や頬に痺れを確認。
その後、発熱37.5℃があり、左下顎や左顎関節付近で痛みが発生
時間経過とともに痛みが強くなり、何もしていない状態でもズキンズキンと脈打つように痛みが激しくなる。
---------------
以上が現在に至るまでの経過です。
現在もその痛みで眠ることが困難な状態です。
よろしくお願いします。
初めての質問なので至らないところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
まず、タイトル通りなのですが、左下7番歯根嚢胞による抜歯後の顎及び顎関節の痛みがあります。
この痛みは徐々に落ち着くものなのでしょうか?
顎関節症によるものなのか、それとも顎への感染も考えられるのでしょうか?
その状況に至った経緯を簡単に説明させていただきます。
---------------
6/18(金)21:00
左下7番にかすかな痛み
6/18(金)23:00
噛むと痛みが激しく、かむことができなくなった。
6/19(土)16:00
かかりつけの歯科医に連絡し診察をしてもらう。
レントゲンではしっかりと確認できないが、痛みの状態から歯根破折の可能性もあるが、以前も同じような状態で歯根膜炎もあったことからどのようにするかと問われたので様子を見ることに。
その後麻酔を2本では効かなかったので3本打ち、左下7番と右上7番を削り、当たらない状態にして様子を見ることに。
ロキソニンとフロモックスを服用
6/19(土)21:00
痛みが酷くなり、脈打つように激痛を感じるようになった。
ロキソニンを使用しても2時間程度で切れるようになった。
6/20(日)09:00
痛み止めでは我慢できなくなり、かかりつけの歯科医は日曜日は休診日のため、別の休日診察をしているところで診察していただく。
レントゲンで歯根嚢胞が確認されたので、クラウンをはずし麻酔を2本、再度根管治療(掃除)を行っていただくが膿が排出される様子は無く、開放したまま様子を見ることに。
激痛が続くようであれば夜間救急歯科に行くようにとの指示
6/20(日)21:00
痛みが激しくロキソニンも1時間ぐらいしか効かなくなってきたので夜間救急歯科に行くが、そこでも丁寧に根管治療(麻酔無し)をしていただくが、排膿されず。
6/21(月)09:00
かかりつけ医にこれまでの経過を説明後、抜歯することに。
麻酔を1本打つが効いてこない。
別の場所に追加するが効かないので、更に1本追加するがこのときに激しい痛みを顎に感じる。
抜歯後、歯根破折を確認
帰宅後麻酔が切れるのが遅く、麻酔が切れても両手や頬に痺れを確認。
その後、発熱37.5℃があり、左下顎や左顎関節付近で痛みが発生
時間経過とともに痛みが強くなり、何もしていない状態でもズキンズキンと脈打つように痛みが激しくなる。
---------------
以上が現在に至るまでの経過です。
現在もその痛みで眠ることが困難な状態です。
よろしくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-06-23 06:31:24
まーぼーさまおはようございます。
親知らずの抜歯の後ひどい痛みが出て困っていらっしゃるのですね。
実際に抜歯をしたわけではないのでよくわかりませんが、通常抜歯をしてひどい痛みが出ても4〜5時間もすれば痛みは治まってきます。
ひどい痛みが長時間続いているのは何らかの原因があるように思います、一度診察していただいて何らかの処置をしていただいたほうがいいように思います、お大事になさいませ。
親知らずの抜歯の後ひどい痛みが出て困っていらっしゃるのですね。
実際に抜歯をしたわけではないのでよくわかりませんが、通常抜歯をしてひどい痛みが出ても4〜5時間もすれば痛みは治まってきます。
ひどい痛みが長時間続いているのは何らかの原因があるように思います、一度診察していただいて何らかの処置をしていただいたほうがいいように思います、お大事になさいませ。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-06-23 10:24:33
まーぼー様その後痛みはどうでしょう?
抜歯をされたのが月曜日の午前中ですか、通常ならそろそろ痛みのピークもも過ぎ症状は治まってきてると思いますが。
腫れは今日一日はあると思いますが明日以降引いてくると思います。
まだ痛みが酷い様であれば抜歯後感染の心配もありますので、処置された医院を受診する事をお勧めします。
お大事に。
抜歯をされたのが月曜日の午前中ですか、通常ならそろそろ痛みのピークもも過ぎ症状は治まってきてると思いますが。
腫れは今日一日はあると思いますが明日以降引いてくると思います。
まだ痛みが酷い様であれば抜歯後感染の心配もありますので、処置された医院を受診する事をお勧めします。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
まーぼーさん
返信日時:2010-06-23 11:55:33
ご回答有難うございました。
山田先生
そうですね、抜歯の痛み自体は自分の感覚でその日の夕方には収まったように思います。
まぁ、その場所の痛みと言ってもあまり当てにはできないかもしれませんが。
痛みの場所も顎というより、現在は顎関節付近の痛みが強いようです。
細身先生
そうですね、現在も腫れ自体はあり食事するのもなんだか難しい感じがします。
あとは左下7番が無くなってから噛みあわせが極端に悪くなった感じ(今までの噛みあわせ位置から大きくずれているような感覚)で、すこしつらいですね。
山田先生も、細身先生も痛みが引かなければ診察していただいたほうがいいという回答でしたので、診察していただこうと思います。
どうも有難うございました。
山田先生
そうですね、抜歯の痛み自体は自分の感覚でその日の夕方には収まったように思います。
まぁ、その場所の痛みと言ってもあまり当てにはできないかもしれませんが。
痛みの場所も顎というより、現在は顎関節付近の痛みが強いようです。
細身先生
そうですね、現在も腫れ自体はあり食事するのもなんだか難しい感じがします。
あとは左下7番が無くなってから噛みあわせが極端に悪くなった感じ(今までの噛みあわせ位置から大きくずれているような感覚)で、すこしつらいですね。
山田先生も、細身先生も痛みが引かなければ診察していただいたほうがいいという回答でしたので、診察していただこうと思います。
どうも有難うございました。
相談者からの返信
相談者:
まーぼーさん
返信日時:2010-06-23 16:54:18
タイトル | 左下7番抜髄済、歯根嚢胞による抜歯後の顎及び顎関節の激痛 |
---|---|
質問者 | まーぼーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:7番(第二大臼歯) 顎関節症 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。