ブリッジについて保険か保険外か決められず悩んでいる

相談者: クマちゃんさん (64歳:女性)
投稿日時:2010-06-25 12:59:13
参考:過去のご相談
左1番抜歯後のブリッジを保険治療か保険外治療か迷っている

先般、16日に上記の件でご相談しました。



前歯左1が折れたため、左2と右1の神経を抜いて、左1.2右1の3本をブリッジにする。

藤森先生、タイヨウ先生のアドバイスを頂き、自分なりに整理し、最後の決断は掛かりつけの先生の判断でと決めていました。


今日、土台の型取りをしました。
来週の水曜日に土台をつけての型取りになるようです。

その時までに保険外か、保険内か決めるように言われています。


今日先生に、迷っている旨を話すと何か怪訝な顔をされ(迷うのが悪いような感じで)、

「そりゃ、いい方が良いに決まっていますよ」

と言われ、違和感を感じました。
保障のこととかも含め何も聞くことが出来ず帰宅しました。


今までの治療でどちらが良いとか言われてなかったので・・・。
そういえば入れ歯のときに保険外の方が良かったけどね。
と一度だけ言われました。
(保険での入れ歯に慣れることが出来ず今回の治療です)

30代からの掛かりつけ医で私としては信頼していたんですが、少し落ち込んでいます。


アドバイス頂くのに必要かどうか判りませんが、今の先生は来年の3月で閉院されます。
多分お歳(80歳前後)の関係かなと思っております。

ただ息子さんが別の場所で開業されているので閉院後は、午前中くらいはそちらに出られるようです。


再度のアドバイスお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-25 13:41:29
前回のご相談を含めて考えますと、タイヨウ先生がご回答のように



ただ、間違いなく言えるのは「高いと感じたら保険外にしない事」です。

「良かったけど高かった」では本当の満足は得られません。
「高かったけど良かった」と思えるのであれば良い結果に繋がると思います。


が基本だと思います。
人それぞれ考え方が違うで、自費に魅力を感じる場合もありますし、保険に魅力を感じる場合もあります。

最終的にはご自身でお決めになる必要性はありますが、最後の決断は掛かりつけの先生の判断という手もあります。

ご参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-25 18:15:29
荒木先生も書かれていますが、迷われたら保険かもしれません。

ただ、かかりつけ医の話の中で「そりゃ、良い方が良いよ」もあながち間違いではありません。
使う材料に制限のない自費治療の方がいい事はあります。

これまでにそれぞれのメリット、デメリットを話されているとは思います。


今の先生は第一線からひかれるのかな?
ご子息が担当になるので少し躊躇している様にも受け取れます。

一つ整理されたらいかがでしょう。
今はどんなことに対して悩まれているのでしょうか?
金額でしょうか?、それとも他の原因でしょうか。


余計迷わせることになったかもしれません。
僕は最後は患者さん自身が決める問題だと思います。


参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: クマちゃんさん
返信日時:2010-06-27 12:15:46
荒木先生、田部先生、貴重なるアドバイスありがとうございます。

荒木先生のおっしゃるように先生におまかせ出来ればよいのですが、先回の雰囲気からお任せしにくい(言いにくい)感じです。


田部先生の「悩みの整理」ですが、本当に結果が良ければ、と言いますかこれから20年は生きるとして長持ちをする良い治療(審美性は重要視しませんが実用性に優れている事)したい。

その為なら多少金額が高くなっても良いと思っています。


ただこのブログを見る限り、保険外治療でも結構トラブルがあるように思われその事が気になります。

また、入れ歯等は歯科医技工士の腕しだいと言われています。
多分ブリッジは外注に出されていると思われます。
患者としては判らない部分ですね。

自分が決めなければならないことは重々承知です。
だから悩みがつきません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-06-27 12:50:56
こんにちは、大分長いこと悩まれているようですね^^;

おっしゃられるように自費で治療を受けてからの相談も多いです。


被せ物を自費にしたから良い結果になるかと言われれば答えはNOです。

なりません。


歯は長持ちさせるには被せ物の下の組織、歯ぐき、骨、根(根管治療)、コア(土台)の方が重要なポイントになります。(私見)



実際おっしゃられるように入れ歯だけでなく、被せ物も歯科医師技工士の腕が非常に大きなウエイトを占めます。

私は愛知県ですが、技工物はケースごとに他県の技工所も使い分けます。
セラミックが上手な技工所が入れ歯も上手いとは殆どなりませんし、知りません。


ただし、ゴールドブリッジなどはセラミックブリッジより差が出にくい技工物なので、少しでも長持ちさせたいという考えであればゴールドをお願いすればいいのではないかなと思います。

良い物を作るにはそれなりの費用がかかることも事実です。



何にせよ後悔したくなかったら、
保険で治療を受けコストを抑えておく。
・精密技工を売りに行っている歯科医院に転院され治療を受けられる。
(探せるかは別問題になりますが^^;)

*ただし、どこの歯科医院で自費治療で治療を受けられても上手くいく、歯が長持ちする確率が少し上がる程度に考えられた方がいいでしょうね。


どちらを選んでも結局は月日が流れてみないとどちらに転ぶか分りませんし、結果論になる問題なので最後は、

>自分が決めなければならないことは重々承知です。

ですよ^^


おだいじに
 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-06-27 13:20:35
んんんん…。
悩みますねぇ…。


ただ、僕としては

>今の先生は来年の3月で閉院されます。
>多分お歳(80歳前後)の関係かなと思っております。

と言う事が引っかかるんですよね。

保険だろうと自費だろうとブリッジ装着後少し経ってからトラブルが出てしまう事はあります。
その場合の修理や保証などはどうなるんでしょうね?



>息子さんが別の場所で開業されているので閉院後は、午前中くらいはそちらに出られるようです。

と言う事で連携は取れるようになるのでしょうか?

その辺りは詳しくお話をされた方がよろしいかも知れません。


場合によっては「今回はとりあえず保険のブリッジを入れておいて、長く診てもらえる歯医者さんを見つけてから自費で」と言う事もアリかもしれません。
(もちろん、息子さんが継続し診てくれると言う事であればそれに越した事はありませんが…)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: クマちゃんさん
返信日時:2010-06-27 14:41:10
井野先生、タイヨウ先生、早速のアドバイスありがとうございます。

タイヨウ先生には2度ものアドバイス嬉しいです。

アドバイスを読み段々と心が晴れてきました。


今まで回答頂いた先生達の診療所が遠くなのが残念です。

若い時は歯医者などめったに行くことも無かったのに、これからは掛かる回数も増えてきますよね。

閉院された後どこに掛かるか、息子さんの所へ行くのか考えなければいけません。


良い歯医者を見つけるすべは口コミしかないのでしょうか。
それすらAさんにとっては良かったが、Bさんには・・・と言うことも有りで。

次回の診察日が少々怖い気もありますが、その日までに心を決めて行きます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: クマちゃんさん
返信日時:2010-07-01 16:51:09
荒木先生・田部先生・井野先生・タイヨウ先生ありがとうございました。


昨日、土台をつけて型取りをしました。


結果として保険治療にしました。
良い具合に出来上がることを祈るのみです。


私のどうしようもない悩みにお付き合い頂き、アドバイスをいただきましたこと感謝!感謝!です。



今後のわたしの課題は、今の先生が閉院された後の掛かり付け医を探すことです。
息子さんの所でも良いのかも知れませんが・・・。


これから先年齢を重ねるにしたがい、歯医者さんとのお付き合いは絶対に必要不可欠です。
これもまた悩みの一つです。


それはそうとしてブリッジの治療は、良い歯を勿体無いほど小さく削るんですね。
びっくりです。

何か歯が可愛そうに思えました。
主治医の先生が、最初に入れ歯を進められた(歯が勿体無いと)意味が解りました。


嬉しかった事が一つありました。
歯科衛生士にも先生にも、きれいな歯だと褒められました。
先生は透明度が良いとも言われました。

歯の現状維持が保てるよう頑張らなければと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-01 17:13:38
方向性が決まり、解決して良かったですね。
良い具合に出来る事を祈りましょう。


ブリッジの治療は、良い歯を勿体無いほど小さく削るんですね。
>びっくりです。
>何か歯が可愛そうに思えました。

そうですね。

僕も削っていて心が痛む事があります。



>嬉しかった事が一つありました。
歯科衛生士にも先生にも、きれいな歯だと褒められました。
>先生は透明度が良いとも言われました。

良かったですね。(^。^)

と、褒めておいて…。


透明度が高いと言う事は「(保険の)硬質レジンでは色の再現が難しい」と言う事を意味します。
レジンセラミックスを比較して最も違いが出るのは「透明感」です。
もしかしたら、色に関しては多少目をつぶる必要があるかもしれません。(^_^;)


回答4で書かせていただいたように「今回はとりあえず保険のブリッジを入れておいて、長く診てもらえる歯医者さんを見つけてから自費で」と言う事も考えておかれた方がよろしいかと思います。




タイトル ブリッジについて保険か保険外か決められず悩んでいる
質問者 クマちゃんさん
地域 非公開
年齢 64歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジ治療法
ブリッジその他
歯医者への不満・グチ
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい