インプラント後に別の歯が歯根膜炎に…痛みを除く方法は?
相談者:
はたゆきさん (47歳:女性)
投稿日時:2010-06-23 19:05:52
こんにちは。2度目のご相談をさせてください。
前回のご相談はこちらです。
・インプラント後、顎が重く腫れた感じ。歯科と耳鼻科で診断が異なる
前回、上の左右7番のインプラントのクラウンを入れた後、違和感がありご相談しました。
あれから痛みが増し、医師に相談しましたが、
「あなたがインプラントを気にして噛み締めるので、筋肉痛が起こっている」
と言われ、私もそれを信じて、その後1ヶ月ほど我慢。
そのうち右側の頭・肩まで痛みが広がり、鎮痛剤も効かなくなりました。
先生に
「精神的なものかもしれないから、心療内科へ行ったら?
僕はカウンセラーじゃないから。」
などと言われました。
私もそのときは真剣に心療内科へ行こうかと思ったのですが、その前に、
「歯が原因な可能性もゼロではないので、まず1度クラウンを取って様子をみたい」
と説得。
4月末にやっと左右ともクラウンを取ってもらいました。
すると、2〜3日後にはスッキリ!
噛み合わせも元に戻り、普通に食事が出来るようになりました。
すぐにまた両方のクラウンを(調整して)入れると言うのを、しばらく待って欲しいとお願いしています。
で、1ヶ月半ほど無痛生活をしていたのですが、先週からまた、右側の顔面、頭、肩が痛むようになり、昨日受診しました。
4月の痛みに似ています(あれほど激痛ではありませんが)。
実は、今の先生にかかるまえに通っていた歯科医院で、右上4番が「歯根膜炎」と言われており、痛みがあるたびに少しずつ高さを落とす処置をしてもらっていました。
今回ひさしぶりに、その右上4番がうずき、右の顔、頭、肩が痛みます。
インプラントのクラウンを入れた時の痛みも、この歯根膜炎のせい?
ただ、あのとき最初は左顎が痛かったのが腑に落ちませんが…。
昨日先生にこの件(4月の痛みは歯根膜炎のせいではないか?)を話すと笑って聞き流されました。
レントゲンを撮ったところ、右上4番だけでなく、5、6番も歯根膜が腫れているとのこと(7番がインプラント)。
そして、その日は治療のしようがない、と帰されました。
理由は、
「あなたの噛み締めが強いことが原因なので、上の前歯6本に被せものをして、噛み合わせを変えてしまう以外方法が無いから。」
とのこと。
具体的に前歯6本の治療計画は出ず。
考えておけという事でしょうか。
インプラントもうまく完了していない今、ここで、別に前歯6本を削って被せるのは躊躇します。
この日、近いうちにインプラントのクラウンを再装着すると催促されました。
が、歯根膜炎をそのままにして再度クラウンを入れても、3月4月と同じ事が起きるのではないかと非常に不安。
かといって、歯根膜炎の治療としての前歯6本の治療と、インプラントのクラウンの再装着を、同時進行でやるのも不安。
噛み合わせが完全に狂ってしまい、どつぼにはまりそうな気がします。
歯根膜炎の治療は、この先生が言うように、噛み合わせの調整しかないでしょうか?
(それをするまで、この痛みは我慢?)
いまのこの痛みをどうにか軽減する方法はないでしょうか?
それともうひとつ、いっそ他の先生に相談に行くべきかとも悩んでいます。
この状況で歯科医を変えるという選択は、いかがなものでしょうか?
未完のインプラントをどうするかという問題もあって悩んでいます。
先が見えず、常に自発痛がするため、かなりクヨクヨしています!(笑)
愚痴っぽい文章ですみません。
どうか先生方のご意見をお聞かせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
前回のご相談はこちらです。
・インプラント後、顎が重く腫れた感じ。歯科と耳鼻科で診断が異なる
前回、上の左右7番のインプラントのクラウンを入れた後、違和感がありご相談しました。
あれから痛みが増し、医師に相談しましたが、
「あなたがインプラントを気にして噛み締めるので、筋肉痛が起こっている」
と言われ、私もそれを信じて、その後1ヶ月ほど我慢。
そのうち右側の頭・肩まで痛みが広がり、鎮痛剤も効かなくなりました。
先生に
「精神的なものかもしれないから、心療内科へ行ったら?
僕はカウンセラーじゃないから。」
などと言われました。
私もそのときは真剣に心療内科へ行こうかと思ったのですが、その前に、
「歯が原因な可能性もゼロではないので、まず1度クラウンを取って様子をみたい」
と説得。
4月末にやっと左右ともクラウンを取ってもらいました。
すると、2〜3日後にはスッキリ!
噛み合わせも元に戻り、普通に食事が出来るようになりました。
すぐにまた両方のクラウンを(調整して)入れると言うのを、しばらく待って欲しいとお願いしています。
で、1ヶ月半ほど無痛生活をしていたのですが、先週からまた、右側の顔面、頭、肩が痛むようになり、昨日受診しました。
4月の痛みに似ています(あれほど激痛ではありませんが)。
実は、今の先生にかかるまえに通っていた歯科医院で、右上4番が「歯根膜炎」と言われており、痛みがあるたびに少しずつ高さを落とす処置をしてもらっていました。
今回ひさしぶりに、その右上4番がうずき、右の顔、頭、肩が痛みます。
インプラントのクラウンを入れた時の痛みも、この歯根膜炎のせい?
ただ、あのとき最初は左顎が痛かったのが腑に落ちませんが…。
昨日先生にこの件(4月の痛みは歯根膜炎のせいではないか?)を話すと笑って聞き流されました。
レントゲンを撮ったところ、右上4番だけでなく、5、6番も歯根膜が腫れているとのこと(7番がインプラント)。
そして、その日は治療のしようがない、と帰されました。
理由は、
「あなたの噛み締めが強いことが原因なので、上の前歯6本に被せものをして、噛み合わせを変えてしまう以外方法が無いから。」
とのこと。
具体的に前歯6本の治療計画は出ず。
考えておけという事でしょうか。
インプラントもうまく完了していない今、ここで、別に前歯6本を削って被せるのは躊躇します。
この日、近いうちにインプラントのクラウンを再装着すると催促されました。
が、歯根膜炎をそのままにして再度クラウンを入れても、3月4月と同じ事が起きるのではないかと非常に不安。
かといって、歯根膜炎の治療としての前歯6本の治療と、インプラントのクラウンの再装着を、同時進行でやるのも不安。
噛み合わせが完全に狂ってしまい、どつぼにはまりそうな気がします。
歯根膜炎の治療は、この先生が言うように、噛み合わせの調整しかないでしょうか?
(それをするまで、この痛みは我慢?)
いまのこの痛みをどうにか軽減する方法はないでしょうか?
それともうひとつ、いっそ他の先生に相談に行くべきかとも悩んでいます。
この状況で歯科医を変えるという選択は、いかがなものでしょうか?
未完のインプラントをどうするかという問題もあって悩んでいます。
先が見えず、常に自発痛がするため、かなりクヨクヨしています!(笑)
愚痴っぽい文章ですみません。
どうか先生方のご意見をお聞かせくださいませ。
よろしくお願いいたします。
回答1
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-06-23 19:45:58
多分、インプラントの部分をかばって咬んでいたので、歯根膜炎が起きているのでしょうね。
インプラントの上部構造の咬合調整を慎重に行えばおさまるような気がします。
僕なら、まず、インプラント部の治癒を待ちます。
そして、その部分での咬合を回復して様子を見る。
多分これで解決するとは思うのですが・・・。
いずれにせよ、今の咬み合わせの状態がずれているのでしょう。
微妙に普段咬んでいる場所も右側にずれているのでは。
それをもとの咬合状態に戻れば良いのですが。
インプラント途中の場合転医をするのは難しい様な気がします。
責任の所在がはっきりしなくなるので。
ただ、インプラント周囲組織がどうなっているのか気にはなりますね。
インプラント周囲炎になっていると咬合調整では限界があると思うし、一度CTを撮られた方が得策かと思います。
もし、その医院にCTがあれば撮ってもらうと良いですし、なければしかるべき施設を紹介していただけると良いですね。
参考にしてください。
インプラントの上部構造の咬合調整を慎重に行えばおさまるような気がします。
僕なら、まず、インプラント部の治癒を待ちます。
そして、その部分での咬合を回復して様子を見る。
多分これで解決するとは思うのですが・・・。
いずれにせよ、今の咬み合わせの状態がずれているのでしょう。
微妙に普段咬んでいる場所も右側にずれているのでは。
それをもとの咬合状態に戻れば良いのですが。
インプラント途中の場合転医をするのは難しい様な気がします。
責任の所在がはっきりしなくなるので。
ただ、インプラント周囲組織がどうなっているのか気にはなりますね。
インプラント周囲炎になっていると咬合調整では限界があると思うし、一度CTを撮られた方が得策かと思います。
もし、その医院にCTがあれば撮ってもらうと良いですし、なければしかるべき施設を紹介していただけると良いですね。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
はたゆきさん
返信日時:2010-06-24 12:42:36
田部先生
ありがとうございます。
インプラントは昨年の6月(1年前)に手術しましたが、骨が薄いとの事で、上顎洞底挙上をしました。
なので、負担がかからないようにインプラントのクラウンは低くしたと言われました。
インプラントの上部構造の咬合調整とは、高さを出すという事でしょうか?
もしそうなら、作り直しになるでしょうし、それを説得するのにまた時間がかかりそうです。
インプラント周囲炎の有無を調べたほうが良いとの事ですが、その話を切り出すと、また笑って聞き流されそうです。
この医院にはCTが無いので、他の提携医院に撮りに行かなくてはなりません。
なかなか実現しそうにありません。
インプラントがとにかく2本とも完成するまで、今の先生のところに通うべきなのでしょうね。
とにかく何でも「僕は悪くない」という先生です。
クレームなどではなく、現実に痛いので、なんとかしたくて診てもらうのですが。
困りました!
ありがとうございます。
インプラントは昨年の6月(1年前)に手術しましたが、骨が薄いとの事で、上顎洞底挙上をしました。
なので、負担がかからないようにインプラントのクラウンは低くしたと言われました。
インプラントの上部構造の咬合調整とは、高さを出すという事でしょうか?
もしそうなら、作り直しになるでしょうし、それを説得するのにまた時間がかかりそうです。
インプラント周囲炎の有無を調べたほうが良いとの事ですが、その話を切り出すと、また笑って聞き流されそうです。
この医院にはCTが無いので、他の提携医院に撮りに行かなくてはなりません。
なかなか実現しそうにありません。
インプラントがとにかく2本とも完成するまで、今の先生のところに通うべきなのでしょうね。
とにかく何でも「僕は悪くない」という先生です。
クレームなどではなく、現実に痛いので、なんとかしたくて診てもらうのですが。
困りました!
タイトル | インプラント後に別の歯が歯根膜炎に…痛みを除く方法は? |
---|---|
質問者 | はたゆきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラントに関するトラブル 噛み合わせに関するトラブル 歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。