根管治療が原因で耳の痺れがでることがありますか

相談者: ぐうすかさん (48歳:女性)
投稿日時:2010-07-03 00:09:07
昨年末から、フィステルができていた右の奥歯の治療を受けています。

多分、歯根嚢胞だと思われます。


自分ではもう抜くしかないのかと思っていた歯でしたが、根気よく根っこの治療をしてもらい、後はもう被せるだけ・・というときになって死んでいると思っていた神経3本のうちの1本の神経が残っていたらしく、また歯茎が腫れてきました。

仕方ないので、その日のうちにまた歯茎を切開し、神経を取る治療をしてもらいました。

それが、ちょうど5月のゴールデンウィークの頃です。


ちょうどその頃から、歯とは反対の左側の耳がしびれるようになりました。
疲れてくるとひどくなり、ひどいときには右耳の方や顔の頬骨辺りまで痺れた感じがします。


耳鼻科に行って異常はないと言われ、内科の友達に症状を話したところ、「歯の治療からでも痺れがくることはある」と聞き、心配になってきました。



神経の治療から耳や顔、首筋などがしびれるということはありますか?

脳神経外科や神経内科に行こうかどうか迷っていますが、歯科との関係も否定できないかどうか教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-07-03 01:29:27
ぐうすかさん、こんにちは。

お辛いことと思います。

>神経の治療から耳や顔、首筋などがしびれるということはありますか?

皆無とは言い切れません。

ただ、ぐうすかさんの場合、

>歯とは反対の左側の耳がしびれるようになりました。

なのですよね?

とすれば、右の奥歯根管治療の影響が、左の耳の症状として現れるかどうか、なかなか正確なところを判断するのは難しいかもしれません。

もっとも、

>ひどいときには右耳の方や顔の頬骨辺りまで痺れた感じがします。

なのですよね。

そうすると、根管治療と関係あるなしはひとまず置いておいて、何らかの神経症状が出ている可能性は考えられるのではないでしょうか。

今後の方針としては、まず歯科の先生に現在の症状をお伝えになられてみてください。

それによって、必要に応じて脳神経外科等の受診という流れになるのではないでしょうか。



なお、一点、

>多分、歯根嚢胞だと思われます。

とのことですが、歯根嚢胞かどうかは組織を検査して初めて確定されるものです。

そして実際には、根管治療の対象となる多くの事例が、歯根嚢胞ではなく、その前の段階の根尖病巣であることが多いです。

お大事になされてくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-07-03 13:47:14
左側の耳のしびれと右奥の歯の不調とは歯関係ないと思います。

右奥の歯の治療はきっちりフィニッシュしておいてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-03 13:51:11
神経の治療そのものより、私の経験では、その歯のかみ合わせのないことによって引き起こされた“くいしばり”(とくに夜間)によって頭蓋骨のひずみ による可能性が高いかと。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐうすかさん
返信日時:2010-07-03 23:37:49
早速、回答していただき、ありがとうございます。

中本先生の言われるように、まずは今治療してもらっている歯医者さんに伝えてみようと思います。
いつも

「痛みはありませんか?」

と聞かれて、

「ないです」

と答えていたので、痺れについてはまだ何も伝えていません。



それと「歯根嚢胞」かどうかは組織検査の結果で判断されるのですね?無知でした。

あまり、専門的な言葉で説明を受けていないので、勝手にそう思っていました。



歯医者さんでの治療については説明はしていただくものの、実際には何をされているのか見えていないし、あまり根掘り葉掘り聞くのも悪いかしら?と思って不安に思いつつも、そのままになっています。



右の奥歯と左の耳・・・場所が近くないので関係ないのかあるのか?と思っていましたが、越久村先生の言われる「頭蓋骨のひずみ」は、ここ半年、ほとんど左側だけで噛んでいることも合わせて考えてみると、可能性の高さを感じます。

歯からの症状ではなく、別の神経の病気であるとしても、また越久村先生の言われる頭蓋骨のひずみがが原因だとしても、上田先生の言われるように、「きっちりフィニッシュ」しておかないといけないですね。



まずは、来週の土曜日の診察の時に現在の症状を話してみようと思います。

3人の先生方、ありがとうございました。



タイトル 根管治療が原因で耳の痺れがでることがありますか
質問者 ぐうすかさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中