インプラントの2次手術後からの歯茎の痛みと締め付け感について

相談者: ツッチ-55さん (58歳:女性)
投稿日時:2010-06-28 21:40:21
参考:過去のご相談
根管治療完了後も、うずいたり痛む歯。CTでは中はきれいだと言われた

上左1番と上右1・2番の3本を、2回法で抜歯インプラントにしました。
クラウン装着後、12日たっても続く歯ぐきの痛みと、締め付け感についてお尋ねします。

7か月前、抜歯即インプラントの埋入を2回法で1次手術を行いました。

約3週間後に取り外し式の入れ歯をつかうようになりました。
入れ歯の裏が歯ぐきにあたり違和感がありましたが、(ぽちっと腫れているところありました。)外出する時だけ使い、家でははずしていました。
入れ歯を外せば痛みや違和感はありませんでした。

1ヶ月半前、2次手術を行い仮のクラウン(プラスチック)が入りました。
その時から手術した前歯の違和感に苦しんでいます。
歯ぐきの痛みと締め付け感があります。

セラミックのクラウンを12日前に装着しました。

その際、

「今まで歯ぐきが痛かった。」

旨を話しましたが、

「プラスチックの仮歯だったからでしょう。
今度は材質も違うから良くなるはずです。」

と言われました。

しかしセラミック(内側の見えないところは金属のようです)のクラウンが入ったあとも歯ぐきの痛み、違和感、締め付けられるような感じが続いています。
1週間後歯科医院に行き症状を訴えました。

しかしCT撮影したものを見ながら

「インプラントの手術は成功している。
学会に発表したいくらいうまくいっている。
ねじをゆるめると脱落してしまう。
慣れていただくしかない。
慣れないなら入れ歯にするしかないでしょう」

と、何もしていただけませんでした。

担当医は自分のやった手術に難癖をつけられたと感じるのか、私の症状に耳を貸そうとしませんでした。
結局その日は「慣れるまで我慢します。」と帰って来るしかありませんでした。

しかしその後も歯ぐきが痛く、締め付けられるような違和感がとれません。

そこで、質問させていただきたいのは、

?前歯のインプラントは慣れるのに時間がかかるものなのか。
?クラウンが合わなくて歯ぐきが痛くなることはないのか。
?締め付け感は2次手術でつけたねじを外さないとなくならないのか。
ということです。

クラウンを作り直せば治るなら、再度お金を払ってでも直してもらいたい気持ちですし、2次手術でつけたものをはずさないとなおらないなら、いっそ入れ歯にしようかと考えています。

まとまらない質問の仕方でもうしわけありませんが、よろしくお願いします。
違和感が続いて何も手に付かない状態です。

この違和感は朝起きてすぐはそれほど強くなく(ないときも)、疲れてくると強くなります。

それから、インプラントがどうしても合わない場合、前歯の入れ歯は保険ではなくやはり自費になるのでしょうか。

実をいいますと一昨日あまり痛くて、インプラントをやっている他の歯科医院に行き症状を話しましたが、

「どんな手術をしたかわからない歯のクラウンをはずしてこわしてしまったら、責任がとれない。
どこのメーカーのものをつかっているかも、どんな手術をしたかもわからない。
症状を担当医に話すのが一番ですよ。」

と言われてしまったんです。

にっちもさっちもいかない状況です。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-06-29 09:56:31
普通は、あまり経験しないことです。

型取りで変形した状態に模型がなってしまったとか、歯肉の部分とクラウンとがあってないとか、元々植立した位置がおかしいとか、原因は思いつくことも有りますが、診ないとわからないと言う、月並みなコメントになってしまいます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-29 12:25:22
何処のインプラントメーカーのものを使っているのか、抜歯即時インプラントの治療方法がどう言うものなのか、2次手術の仕方がどう言うやり方なのか、具体的なことが明確でないと、残念ですが通常そう言うことは起きないのですが変ですね?と言う助言しかできません。

歯茎の痛み、締め付け感は間違いなくあるのですから、何らかの原因はあると思われます。

通常、上手く治せているインプラント治療では、そのような症状は出ないと言うことだけは間違いないですから。

後手になってしまいましたが、2次手術で仮歯を装着された時点から痛かったのをすぐ伝えて置くべきだった、と思います。

現在痛いのですから、できることは申し訳ないのですが装着した歯を1回取り外して見て様子を見ることではないでしょうか。

それで症状が取れるなら、そこから仕切り直しで歯を作り直す事を考えた方が良いと思います。

アバットメントからやり直した方が良いのか?上部冠の作り直しだけで行けるのか?試行錯誤しながらになるかと思われます。

よくよく先生と話し合って見て下さい。

お大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-06-29 16:42:21
松山先生、松元先生
お答えいただきありがとうございます。

やはり、慣れれば治るというものではないんですね。

かかりつけの歯科医院の担当の先生に、食い下がってでもクラウンを一回外していただき、作り直していただくようお願いしてみます。
また、拒絶されてしまうようでどきどきするのですが。

最初の質問で書くのを忘れたことがあります。

装着したクラウンは3本分が連結になっています。
歯科チャンネルのほかの方の相談の回答に「連結はよくない。」と書かれていました。
それはインプラントではどうなのでしょう。
私の場合、インプラントが3本(抜歯も3本)ですが、クラウンは連結したものです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-06-29 17:09:58
歯科チャンネルのほかの方の相談の回答に「連結はよくない。」と書かれていました。


インプラント同士は連結が基本」

です。
(もちろん、ケースバイケースですが)

「天然歯同士」「天然歯とインプラント」は「連結は好ましくない」と書かれていると思いますよ。



歯科相談トップページ

右上の「歯科相談を検索」で、「連結」「インプラント」で検索されてみてください。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-06-29 18:40:53
前歯部ですからカスタムアバットメントと言い、アバットメントを個別に調整した作りになっているかもしれません。

この場合にはトランスファー印象なる方法で、骨の中のフィクチュアーの型取りをします。

このときに慣れていないと、前述の”型取りで変形した状態に模型がなってしまったとか”の可能性が高いです。
ただしこれはわずかな変形で、大きく変形(狂い)では、連結ですから入りません。

わずかな変形では何とかはいるのですが、槌打して入れるような事ですと(あってはならないことですが)、この場合は必ず違和感を伴います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-06-29 20:22:23
タイヨウ先生
インプラントは連結が基本とうかがって、とても安心しました。

松山先生
回答いただきありがとうございました。
私の場合は槌打まではしていなかったように思うんですが。。

またわからないことがあったら、歯科チャンネルにて質問させていただきます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-07-02 22:29:34
昨日担当の先生に会い、症状を説明しました。

あらかじめ電話とメールで症状を説明してあったので、今回は親身になってくださいました。

ですが

「なぜ痛むのか分からない。
どうしてもの場合は大学病院口腔外科か、ペインクリニックの紹介も考えています。」

と言われ、とりあえず、クラウンをとってあたっているとおもわれるところ(痛むところ)を、少し削って様子をみるということになりました。

接着剤をとったクラウンはすっと付けたり外したりでき、きついという感じは全くありませんでした。
クラウンを外すとすっと楽になりました。
また多少削ってもらったクラウンをつけてもらい、帰ってきました。

しかし、今日も前歯3本全体にひりひりした痛みがあり、夕方には締め付けるような感じが出てきました。
あたっていると感じた内側の歯ぐきの痛みは多少やわらぎました。
鎮痛剤で今は落ち着いています。

質問ですが、ひりひりした痛みが、接着剤を変えることでで緩和されるということはあるでしょうか。

また他の質問者の方が、「2年前に作ったクラウンはしっかりなじんでいたのに、こわれて作り直したら痛くなった。」と書かれていましたが、作り方が下手で痛いとしたら、別の歯科医院でクラウンのみ作り直すこともありでしょうか。

大変な出費ではありますが、インプラントをあきらめて入れ歯にするのは、最後の決断とかんがえています。

また、材質はセラミックと裏の金属の部分は白金ということですが、白金に対するアレルギーということも考えられるでしょうか。

一日中歯のことばかり考えています。
先生方のお考えをお聞かせください。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-03 09:04:40
>ひりひりした痛みが、接着剤を変えることでで緩和されるということはあるでしょうか。

可能性はゼロでは無いと思いますが、むしろ、同じ接着剤を使ったとしてもセメントの厚みであったり、余剰セメントの取り残しが原因で痛みや違和感が出る事の方が多いような気がします。

セメントのコントロールは「ちょっとしたサジ加減」なので、毎回ドンピシャというのは難しいのですが…。



>あたっていると感じた内側の歯ぐきの痛みは多少やわらぎました。

もう少し調整をしてもらっても良いように思います。


僕も咬み合わせの調整には一番気を使います。

他院さんで全顎セラミッククラウンを入れられて、咬み合わせがおかしいと言う事でいらっしゃった患者さんなどは、半年がかりで咬合調整をしました。

僕も患者さんも忍耐だったと思いますが、一応、不快症状が出ない所までは改善されましたよ。



>別の歯科医院クラウンのみ作り直すこともありでしょうか。

アリかと思いますが、インプラントメーカーを確認しておいてくださいね。
国内で入手できるインプラントは、30社以上あると言われています。
メーカーが違うと、取りつけネジが違ったりして作り直しが出来ません。


>白金に対するアレルギーということも考えられるでしょうか。

無くは無いと思いますが、非常に少ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-07-03 10:37:52
タイヨウ先生、お忙しいところさっそく丁寧なお返事をいただきありがとうございます。

接着剤の厚みで違和感が出ることがあるんですね。
もう一度調整をしていただきます。

それと当たって痛い部分を、もう少し削ってもらおうかと思っています。

調整していただいてからまたそのあとのことは考えます。


またわからないことがあったら、質問させていただきます。
その時はよろしくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-07-03 11:19:14
これは不思議ですね。
インプラントの手術はうまくいっていると思います。
だとすると、かぶせものの上部構造が問題か・・・。

大学病院に紹介を受けるのも解決手段かもしれません。

金属アレルギーをパスするには、ジルコニアの土台(アバットメント)に、ジルコニア・オールセラミックのかぶせものをすることでパスできると思います。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-07-04 01:51:28
初めて回答します。

まず気になることから考えますと、抜歯即時インプラントを採用してインプラント手術を行った後、3週間で仮義歯をセットしたことです。

インプラントの初期固定が、良好ならば問題は少ないですが、もし初期固定が得られていない場合は、義歯による圧力により内部でマイクロモーションが発生し、インテグレーションを妨げ、致命的な問題となります。
その場合は、インプラント体の脱落が予想されます。

次に考えられるのは、主治医が審美回復を考えブラックトライアングルのないクラウン補綴したため、隣接歯肉が虚血状態となり疼痛が持続している、などが考えられます。

セメント合着したものかねじ止めかは分かりませんが、上部構造の撤去が必要ではないかと考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-07-04 19:28:30
上田先生、いんべ先生ありがとうございます。

様子を見ようと、まだ主治医の先生には連絡していなかったのですが、一昨日(金曜日)と本日(日曜日)も歯ぐきに強い痛みがありました。
昨日も(土曜日)ひりひりしていました。
今もひりひりしています。

内側を削ってもらって、少し痛みが和らいだと思ったのは、気のせいだったようです。

これからですが、もう一度けずってもらい、接着剤を薄くしてもらう。これでだめだったら、次の段階で大学病院を紹介していただいたほうがいいんでしょうか。

それとも、クラウンを外した状態で何日か過ごす。ということが、よろしいんでしょうか。

クラウンがなければ痛くないなら、クラウンを作り直すということでしょうか。
でも、この歯科医院だと同じ歯科技工士さんのクラウンですよね。
それだと、同じ気もします。


専門的なことが、わからないうえに、主治医の先生も理由がわからないとおっしゃって、「どうしますか?」ときかれてしまうのです。

先が見えず、毎日痛くて本当につらいです。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2010-07-05 10:44:11
まあ、現状を打開するには、今のまま煮詰まっていてもしょうがないので、とりあえずは環境をかえて、大学病院へいかれたらどうですか?

あと、口腔内心身症という病名があって、腰痛でも、頭痛でも、精神的な要因で引き起こされている場足があり、その場合は心療内科との連携で、向精神薬などの投与をおこないます。

これは、最近いろんな科で治らない原因不明の苦痛にかんしてとられる方法でそれなりの成績を上げているようです。

わたしが、精神疾患というのですか?と反発してはいけませんよ。
いまのストレス社会多くの人がいっぱいいっぱいのストレスを抱えていて、何かのきっかけで、思わぬ形をとって症状としてあらわれることもあるのです。

心療内科的な治療に至らずにらずに、苦しみ続けているでい人は多いようです。
病院の口腔外科では、心療内科と連携して、原因のわからないの訴え(不定愁訴と言います)に当たってくれるところもあります。

心療内科にかかることは、風邪で熱がある時内科にかかるのと同じ感覚です。
大学病院にいって、担当の歯科医にこんな風な話も聞きましたがと相談されたらいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-07-05 18:10:32
上田先生、さっそくご返事をいただき本当にありがとうございました。

実を申しますと、私も精神的なこと(あるいは更年期)が原因なのかなあと考えはじめていましたので、上田先生に背中を押していただいたような気がします。

とりあえずですが、担当の先生に連絡をしましたら、来てくださいということでしたので、まず出かけて調整していただき、そこで、大学病院を紹介していただこうと思います。

首都圏で口腔外科と心療内科が連携している大学病院をここのサイトで紹介していただくことは可能なんでしょうか?

このサイトに実名が載っていたことがないので無理かなあとも思うんですが。。。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2010-07-05 18:23:28
埼玉医大、口腔外科はそういう方面造詣が深いですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ツッチ-55さん
返信日時:2010-07-05 21:15:45
上田先生 さっそくお返事をいただきありがとうございます。

埼玉医大でしたら通える範囲内でありがたいです。。
主治医の先生にもお話しして、連絡をとらせていただきます。

その場合、インプラントのメーカーや治療の経過などもわかったほうがいいんですよね。
そういったデータも、主治医の先生から出していただけるものなんでしょうか。
でもお願いするしかないですね。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2010-07-06 08:58:27
主治医の先生からの紹介状には、インプラントメーカーと、インプラント手術後の客観的な術後所見ぐらいでいいと思います。

不定愁訴に関しては、ツッチーさんが自分の言葉で訴えられればいいと思います。




タイトル インプラントの2次手術後からの歯茎の痛みと締め付け感について
質問者 ツッチ-55さん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンを被せた後の痛み
インプラント治療法
インプラントに関するトラブル
原因不明の歯茎の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい