失敗のない歯医者選択と下6番のオールセラミック冠のデメリットは?
相談者:
ねがいさん (32歳:女性)
投稿日時:2010-07-14 22:09:55
6月に下記の質問をさせていただきました。
参考:過去のご相談
ハイブリットセラミック冠、食べ物がつまり調整の繰り返し
その後、歯の食べ物のつまり、歯・舌の痛み等改善がなく、他の病院に転院しようと考えています。
そこで自分なりに調べ、どの病院が良いか悩んでいます。
?つ目は、ホワイトニングで評判がよく審美歯科を行っている病院です。
ハイブリッドセラミックのクラウンがあります。
?つ目は、ここのサイト「歯科医院を探す」で知った病院です。
マイクロスコープあり。
レーザー治療あり。
ですが、ハイブリッドセラミックはなくオールセラミッククラウンのかぶせものになります。
私が治療している歯は左下6番ですが
・割れやすい。
・歯を削る量が多い。
・本歯での歯の調整ができない。(歯の食べ物のつまりが心配です。)
などのデメリットを読んで気になっています。
オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう事でしょうか?
どのようにして、歯にあわせるのでしょうか?
また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
(電話で話しただけですが、病院を変えた場合、コアから治療をしなおすと聞きました。)
1年近く現在の病院に通い、痛みだけでなく精神的にもつらい状態です。
失敗のないようにしっかりとした病院を選びたいです。
よろしくお願いします。
参考:過去のご相談
ハイブリットセラミック冠、食べ物がつまり調整の繰り返し
その後、歯の食べ物のつまり、歯・舌の痛み等改善がなく、他の病院に転院しようと考えています。
そこで自分なりに調べ、どの病院が良いか悩んでいます。
?つ目は、ホワイトニングで評判がよく審美歯科を行っている病院です。
ハイブリッドセラミックのクラウンがあります。
?つ目は、ここのサイト「歯科医院を探す」で知った病院です。
マイクロスコープあり。
レーザー治療あり。
ですが、ハイブリッドセラミックはなくオールセラミッククラウンのかぶせものになります。
私が治療している歯は左下6番ですが
・割れやすい。
・歯を削る量が多い。
・本歯での歯の調整ができない。(歯の食べ物のつまりが心配です。)
などのデメリットを読んで気になっています。
オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう事でしょうか?
どのようにして、歯にあわせるのでしょうか?
また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
(電話で話しただけですが、病院を変えた場合、コアから治療をしなおすと聞きました。)
1年近く現在の病院に通い、痛みだけでなく精神的にもつらい状態です。
失敗のないようにしっかりとした病院を選びたいです。
よろしくお願いします。
回答1
回答日時:2010-07-15 01:22:45
こんばんは。
私は下の奥歯ならセラミックのものは結構好んで勧めますね。
ちょうど今日の別の回答でも書いたところです。
参考⇒歯軋りが強い場合、臼歯部インプラントの上部構造は何がよいか
>私が治療している歯は、左下6番の奥歯ですが、オールセラミッククラウンでも問題はないのでしょうか?
どの材料にしても欠点も利点もありますので、逆に言えばどれでも悪くはないと思いますよ。
悪いところばかりの方法だったら、自然に淘汰されますしね。
調整もしにくいだけで、出来ない訳ではないですよ。
>また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
>(電話で話しただけですが、病院を変えた場合、コアから治療をしなおすと聞きました。)
ファイバーコアの様な、白い樹脂性のコアと組み合わされる先生が大多数だと思いますが、メタルでもケースを選べば問題ありませんし、何でもいいですよ。
交換する必要があるかどうかは主治医の先生と相談してみて下さいね。
>1年近く現在の病院に通い、痛みだけでなく精神的にもつらい状態です。失敗のないようにしっかりとした病院を選びたいです。
そうですね、失敗はしたくないところですね。
まったくの勘ですから聞き流してもらいたいですが、個人的にはなんとなく、どちらかだったら?の方が安心出来そうに思います。
因みに当院は、ハイブリッドセラミックはなく(仮歯では使います)、レーザーもないです。
ホワイトニングの評判は知りませんがホワイトニングや審美で宣伝する気はなくて、マイクロはありますね。
なんの役にも立たない情報ですけど。
あとは先生との相性も大事だと思いますよ。
いいところが見つかるといいですね。
私は下の奥歯ならセラミックのものは結構好んで勧めますね。
ちょうど今日の別の回答でも書いたところです。
参考⇒歯軋りが強い場合、臼歯部インプラントの上部構造は何がよいか
>私が治療している歯は、左下6番の奥歯ですが、オールセラミッククラウンでも問題はないのでしょうか?
どの材料にしても欠点も利点もありますので、逆に言えばどれでも悪くはないと思いますよ。
悪いところばかりの方法だったら、自然に淘汰されますしね。
調整もしにくいだけで、出来ない訳ではないですよ。
>また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
>(電話で話しただけですが、病院を変えた場合、コアから治療をしなおすと聞きました。)
ファイバーコアの様な、白い樹脂性のコアと組み合わされる先生が大多数だと思いますが、メタルでもケースを選べば問題ありませんし、何でもいいですよ。
交換する必要があるかどうかは主治医の先生と相談してみて下さいね。
>1年近く現在の病院に通い、痛みだけでなく精神的にもつらい状態です。失敗のないようにしっかりとした病院を選びたいです。
そうですね、失敗はしたくないところですね。
まったくの勘ですから聞き流してもらいたいですが、個人的にはなんとなく、どちらかだったら?の方が安心出来そうに思います。
因みに当院は、ハイブリッドセラミックはなく(仮歯では使います)、レーザーもないです。
ホワイトニングの評判は知りませんがホワイトニングや審美で宣伝する気はなくて、マイクロはありますね。
なんの役にも立たない情報ですけど。
あとは先生との相性も大事だと思いますよ。
いいところが見つかるといいですね。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-07-15 02:02:46
ねがいさまこんばんわ。
セラミック冠が合わずにDrを変えようと考えていらっしゃるのですね。
個人的には大臼歯にはセラミック冠はチッピングするのでお勧めいたしかねます。
ただ金属冠は見た目がよくないので人気はありませんがチッピング覚悟ならセラミックでもいいとは思います。
>オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう
>事でしょうか?
意味合いがよくわかりませんが硬すぎて咬耗しないと言うことかも知れません。
>一番適したコアは何になるのでしょうか?
個人的には無髄歯は将来歯根破折の可能性が有るのでファイバーコアが望ましいと考えています。
ハイブリッドセラミックとオールセラミックの違いは物性的にはハイブリッドのほうが磨り減りやすいということだと思います。
これは欠点でもあり長所でもあります、磨り減りやすいためチッピングはおそらくしにくいと思います。
ねがいさまのことを考えて治療計画を立てていただけるDrがいいと思います。
参考になれば幸いです。
歯根破折 http://www.yamadashika.jp/infection.html#a02
コア http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1752
セラミック冠が合わずにDrを変えようと考えていらっしゃるのですね。
個人的には大臼歯にはセラミック冠はチッピングするのでお勧めいたしかねます。
ただ金属冠は見た目がよくないので人気はありませんがチッピング覚悟ならセラミックでもいいとは思います。
>オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう
>事でしょうか?
意味合いがよくわかりませんが硬すぎて咬耗しないと言うことかも知れません。
>一番適したコアは何になるのでしょうか?
個人的には無髄歯は将来歯根破折の可能性が有るのでファイバーコアが望ましいと考えています。
ハイブリッドセラミックとオールセラミックの違いは物性的にはハイブリッドのほうが磨り減りやすいということだと思います。
これは欠点でもあり長所でもあります、磨り減りやすいためチッピングはおそらくしにくいと思います。
ねがいさまのことを考えて治療計画を立てていただけるDrがいいと思います。
参考になれば幸いです。
歯根破折 http://www.yamadashika.jp/infection.html#a02
コア http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1752
回答3
宇藤歯科医院(町田市)の宇藤です。
回答日時:2010-07-15 07:32:14
おはようございます。
>私が治療している歯は、左下6番の奥歯ですが、オールセラミッククラウンでも問題はないのでしょうか?
個人的にはメタルクラウンが良いと思っています。
>オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう事でしょうか?
どのようにして、歯にあわせるのでしょうか?
セラミックの場合調整後研磨が上手く出来ません。そのことを言っているのかも知れません。
>また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
私はファイバーコアーを使っています。
以上参考になさって下さい。
>私が治療している歯は、左下6番の奥歯ですが、オールセラミッククラウンでも問題はないのでしょうか?
個人的にはメタルクラウンが良いと思っています。
>オールセラミッククラウンは歯の調整ができないというのは、詳しくはどういう事でしょうか?
どのようにして、歯にあわせるのでしょうか?
セラミックの場合調整後研磨が上手く出来ません。そのことを言っているのかも知れません。
>また、オールセラミッククラウンの場合、一番適したコアは何になるのでしょうか?
私はファイバーコアーを使っています。
以上参考になさって下さい。
回答4
回答5
桜桃歯科(岐阜県各務原市)の上田です。
回答日時:2010-07-15 09:37:00
私も審美的なことにこだわらなければ奥歯は金合金がいいと思います。
審美にこだわれば、オールセラミックでいいと思います。コアはメタル、ファイバーあまりこだわっていませんが、ファイバーのほうが歯の破折は少ないのは事実です。
エステニアはすり減りが激しいので、両脇にちゃんとした歯がある場合はいいですが、一番奥歯なんかだと激しくすり減るのであんまり適さないかと思っています。
審美にこだわれば、オールセラミックでいいと思います。コアはメタル、ファイバーあまりこだわっていませんが、ファイバーのほうが歯の破折は少ないのは事実です。
エステニアはすり減りが激しいので、両脇にちゃんとした歯がある場合はいいですが、一番奥歯なんかだと激しくすり減るのであんまり適さないかと思っています。
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-07-15 12:05:45
今の所
セラミックス 1票
金合金 4票
と言う感じでしょうか(笑)
では、僕は(決まりきっておりますが)
ハイブリッドに1票。
さて、迷いますね〜。
別にふざけているわけでは無くて、ノア先生の書かれているように「どの材料にしても欠点も利点もありますので、逆に言えばどれでも悪くはない」と言う事だと思いますよ。
それぞれの材料の利点欠点を理解し、利点を伸ばし、欠点を補うのが歯科医の技術だと思います。
従って、担当の先生が勧める材質が「その先生が最も得意としている材料」と言う事になると思います。
>一番適したコアは何になるのでしょうか?
ファイバー(レジン系)が4票と言う事でしょうかね。
僕もファイバーコアが多いのですが、条件(先生の技術?)によってはメタルコアでも構わないと思います。
ただ、オールセラミックスやハイブリッドジャケットクラウンの場合、メタルコアだと「やや金属色が透けてしまう」と言う点では不向きなのかもしれません。
セラミックス 1票
金合金 4票
と言う感じでしょうか(笑)
では、僕は(決まりきっておりますが)
ハイブリッドに1票。
さて、迷いますね〜。
別にふざけているわけでは無くて、ノア先生の書かれているように「どの材料にしても欠点も利点もありますので、逆に言えばどれでも悪くはない」と言う事だと思いますよ。
それぞれの材料の利点欠点を理解し、利点を伸ばし、欠点を補うのが歯科医の技術だと思います。
従って、担当の先生が勧める材質が「その先生が最も得意としている材料」と言う事になると思います。
>一番適したコアは何になるのでしょうか?
ファイバー(レジン系)が4票と言う事でしょうかね。
僕もファイバーコアが多いのですが、条件(先生の技術?)によってはメタルコアでも構わないと思います。
ただ、オールセラミックスやハイブリッドジャケットクラウンの場合、メタルコアだと「やや金属色が透けてしまう」と言う点では不向きなのかもしれません。
回答7
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-15 16:13:28
来院される方で、奥歯に歯冠色にした(白い)被せ物を診ると、(あえて診るです)90%以上の確率でしっかり咬合支持された
物はなく、みな簡単に言えば低い物ばかりです。
前回の<セラミック冠の形があわず、食べ物がつまり調整をくりかえしている>ですが、写真を見ると近遠心径が縮小していますし、そしてやはり仮歯?が低いですね。
私なら近遠心にOリングをはさみ広げたうえで、仮歯に変え咬み合わせを高めにして正しい近遠心径、正しい咬合高径の確立を待ちます(咬み合わせが安定するのを待つ)。
ホワイトニング、レーザー、マイクロスコープ等にこだわらずに噛み合わせをしっかり診てくれる先生を捜すのが、第一条件だと
思います。
歯が倒れ込んで来てますから、(戻りやすく)物は挟まりやすいですし、近遠心径(前後の長さ)が足りないですから、上下の嵌合もうまくいきませんし、前後の歯との調和も取れません。
手鏡で反対側の同名歯と比較してみてください。
物はなく、みな簡単に言えば低い物ばかりです。
前回の<セラミック冠の形があわず、食べ物がつまり調整をくりかえしている>ですが、写真を見ると近遠心径が縮小していますし、そしてやはり仮歯?が低いですね。
私なら近遠心にOリングをはさみ広げたうえで、仮歯に変え咬み合わせを高めにして正しい近遠心径、正しい咬合高径の確立を待ちます(咬み合わせが安定するのを待つ)。
ホワイトニング、レーザー、マイクロスコープ等にこだわらずに噛み合わせをしっかり診てくれる先生を捜すのが、第一条件だと
思います。
歯が倒れ込んで来てますから、(戻りやすく)物は挟まりやすいですし、近遠心径(前後の長さ)が足りないですから、上下の嵌合もうまくいきませんし、前後の歯との調和も取れません。
手鏡で反対側の同名歯と比較してみてください。
相談者からの返信
相談者:
ねがいさん
返信日時:2010-07-15 23:14:42
たくさんの先生方ご回答ありがとうございます。
クラウンの材料にも、それぞれ利点欠点がある事がよくわかりました。
私は、左下6番の奥歯でも、白い歯を望みますが、オールセラミックはハイブリットより割れやすいんですね。
そして金合金の方が調整はしやすいんですね。
どこを優先して歯医者を選べば良いか本当に悩みます。
歯の痛みを考えると、このサイトでマイクロスコープの存在を知ったので、あると安心できる気がします。
しかし、マイクロスコープを使用している歯医者が通える範囲に1つしか見つけられませんでした。(ネット情報)
今日、その医院を探して外観(休業日)をみてきたのですが、あまり清潔感があるような感じではなかったので、不安を感じてしまいました。
松山先生のご回答から、噛み合わせにも、問題がある事がわかりました。
現在通っている医院では、そういったアドバイスはありませんでした。鏡でみると確かに左下7番が倒れてきています。
最初の問題は、食べていて物が挟まってしまうのが、不快でした。
どうにかこのつまりをなくしたいです。
左下7番も治療しないと、つまりはなくならないのでしょうか?
歯医者を探すのがこんなに難しいとは、知りませんでした。
何を基準に、良い歯医者を見つけたら、自分にあっているのかがわかりません。
噛み合わせ、マイクロスコープ、審美そういった医院を探すのは困難なのでしょうか?
現在通っている医院は、不安ですので、早く、新しい医院を見つけられればと思います。
クラウンの材料にも、それぞれ利点欠点がある事がよくわかりました。
私は、左下6番の奥歯でも、白い歯を望みますが、オールセラミックはハイブリットより割れやすいんですね。
そして金合金の方が調整はしやすいんですね。
どこを優先して歯医者を選べば良いか本当に悩みます。
歯の痛みを考えると、このサイトでマイクロスコープの存在を知ったので、あると安心できる気がします。
しかし、マイクロスコープを使用している歯医者が通える範囲に1つしか見つけられませんでした。(ネット情報)
今日、その医院を探して外観(休業日)をみてきたのですが、あまり清潔感があるような感じではなかったので、不安を感じてしまいました。
松山先生のご回答から、噛み合わせにも、問題がある事がわかりました。
現在通っている医院では、そういったアドバイスはありませんでした。鏡でみると確かに左下7番が倒れてきています。
最初の問題は、食べていて物が挟まってしまうのが、不快でした。
どうにかこのつまりをなくしたいです。
左下7番も治療しないと、つまりはなくならないのでしょうか?
歯医者を探すのがこんなに難しいとは、知りませんでした。
何を基準に、良い歯医者を見つけたら、自分にあっているのかがわかりません。
噛み合わせ、マイクロスコープ、審美そういった医院を探すのは困難なのでしょうか?
現在通っている医院は、不安ですので、早く、新しい医院を見つけられればと思います。
回答8
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-07-16 09:00:19
>左下7番も治療しないと、つまりはなくならないのでしょうか?
実際、どのような状態なのかは拝見しないと治療が必要かどうかの判断はできません。
>噛み合わせ、マイクロスコープ、審美そういった医院を探すのは困難なのでしょうか?
全てにおいて完璧を求めると言うのは難しいですね。
ねがいさんの場合、主訴が「左下6番」と言う事ですから、できればマイクロスコープや審美は二の次で「咬合」を最優先で考えられた方がよろしいかと思います。
私見ですが、「審美歯科」と言う分野は「スマイルを職業とされる方(芸能関係、コンパニオンなど)」を基準とされると思います。
なので「芸能人とまでは行かなくても…」と言う場合は候補から外しても構わないと思っています。
前歯で言えば
とりあえず銀歯では無いと言うレベル … 保険
1m離れた人から差し歯だと気付かれないレベル … 一般的な自費
鏡を覗き込んでもどれが差し歯だか判断できないレベル … 審美歯科
と言う感じでしょうか。
最終的には担当の歯科医との相性が最も重要になってきます。
こればっかりは実際に合って話をしないと決められませんよね。
素晴らしい先生でも忙しすぎて話が出来ないような環境では「ちょっと…」と言う事になってしまいますしね。
(「忙しい」とは「心を亡くす」と教わりました)
良い先生と巡り合える事を期待しております。
実際、どのような状態なのかは拝見しないと治療が必要かどうかの判断はできません。
>噛み合わせ、マイクロスコープ、審美そういった医院を探すのは困難なのでしょうか?
全てにおいて完璧を求めると言うのは難しいですね。
ねがいさんの場合、主訴が「左下6番」と言う事ですから、できればマイクロスコープや審美は二の次で「咬合」を最優先で考えられた方がよろしいかと思います。
私見ですが、「審美歯科」と言う分野は「スマイルを職業とされる方(芸能関係、コンパニオンなど)」を基準とされると思います。
なので「芸能人とまでは行かなくても…」と言う場合は候補から外しても構わないと思っています。
前歯で言えば
とりあえず銀歯では無いと言うレベル … 保険
1m離れた人から差し歯だと気付かれないレベル … 一般的な自費
鏡を覗き込んでもどれが差し歯だか判断できないレベル … 審美歯科
と言う感じでしょうか。
最終的には担当の歯科医との相性が最も重要になってきます。
こればっかりは実際に合って話をしないと決められませんよね。
素晴らしい先生でも忙しすぎて話が出来ないような環境では「ちょっと…」と言う事になってしまいますしね。
(「忙しい」とは「心を亡くす」と教わりました)
良い先生と巡り合える事を期待しております。
回答9
回答日時:2010-07-16 09:28:13
>左下7番も治療しないと、つまりはなくならないのでしょうか?
松山先生の回答文中で7番の話が出てきたのは、6番と7番の適正な「隙間」を確保した方が良いのでは?と言う意味の様で、方法は6番7番の間に小さい輪ゴムを1週間ぐらい挟んで、仮歯をちょっと触るだけなので「7番の治療」というほど大げさなものではありませんよ。
(松山先生の回答によれば、5番6番の間も同様です>よね?松山先生)
ただそれが本当に必要かどうかと、担当の先生がそれに対応できるのかどうかがここでは分かりません。
ちょっとした手間で環境が良くなる方法なので私も多用するのですが、あまり一般的ではないのではないかと思います。。
松山先生の回答文中で7番の話が出てきたのは、6番と7番の適正な「隙間」を確保した方が良いのでは?と言う意味の様で、方法は6番7番の間に小さい輪ゴムを1週間ぐらい挟んで、仮歯をちょっと触るだけなので「7番の治療」というほど大げさなものではありませんよ。
(松山先生の回答によれば、5番6番の間も同様です>よね?松山先生)
ただそれが本当に必要かどうかと、担当の先生がそれに対応できるのかどうかがここでは分かりません。
ちょっとした手間で環境が良くなる方法なので私も多用するのですが、あまり一般的ではないのではないかと思います。。
回答10
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-16 16:04:13
そうですね7番近心傾斜(手前に倒れる)だけで、咬合高径の低下(咬み合わせが低くなる)が起きます。
この状態で6番がキツク接触しているクラウンを装着しても7番は元に戻りやすいですから、物が挟まります。
ですから上記渡辺先生の説明どうりで、近遠心径を確保(前後の幅を保ってから)する必要が有ります。
仮歯を取り変えることにより前後の幅を確保します。
あまり一般的ではないと書かれていますが、本当は何らかの方法ですべきことなのです。
一般的でないと言うよりは、しない(出来ない)歯科医が多いという事です。
この状態で6番がキツク接触しているクラウンを装着しても7番は元に戻りやすいですから、物が挟まります。
ですから上記渡辺先生の説明どうりで、近遠心径を確保(前後の幅を保ってから)する必要が有ります。
仮歯を取り変えることにより前後の幅を確保します。
あまり一般的ではないと書かれていますが、本当は何らかの方法ですべきことなのです。
一般的でないと言うよりは、しない(出来ない)歯科医が多いという事です。
相談者からの返信
相談者:
ねがいさん
返信日時:2010-07-17 23:28:47
先生方。
ありがとうございます。
参考にさせて頂き、噛み合わせと表示のある病院を調べてみました。(ネットしか情報収集の方法がないのですが…)
電話で問い合わせをしてみて、疑問におもった事があるので教えてください。
そこの医院では、ファイバーコアの使用はなく、レジンコアのみだそうです。
以前の他の記事も読ませて頂き、ファイバーコアを推奨している先生方が多かったのですが、レジンコアとの答もありました。
特に気にする必要はないのでしょうか?
また、歯科用テレスコープを使用しているそうですが、マイクロスコープとの違いはどのくらいあるのでしょうか?
病院を決める時に「0リング」を使用しているかもきいてみようと思います。
「ゼロリング」と読むのでしょうか?
もし、その病院が「0リング」を使用していなかったら、私の場合別の医院を探した方が良いのでしょうか?
いつも、いろいろすみません。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
参考にさせて頂き、噛み合わせと表示のある病院を調べてみました。(ネットしか情報収集の方法がないのですが…)
電話で問い合わせをしてみて、疑問におもった事があるので教えてください。
そこの医院では、ファイバーコアの使用はなく、レジンコアのみだそうです。
以前の他の記事も読ませて頂き、ファイバーコアを推奨している先生方が多かったのですが、レジンコアとの答もありました。
特に気にする必要はないのでしょうか?
また、歯科用テレスコープを使用しているそうですが、マイクロスコープとの違いはどのくらいあるのでしょうか?
病院を決める時に「0リング」を使用しているかもきいてみようと思います。
「ゼロリング」と読むのでしょうか?
もし、その病院が「0リング」を使用していなかったら、私の場合別の医院を探した方が良いのでしょうか?
いつも、いろいろすみません。
よろしくお願いします。
回答11
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-18 16:14:33
O=オーリングです。
歯間分離用Sモジュール。
歯間分離用Sモジュール。
回答12
回答日時:2010-07-19 03:48:08
ウチではセパレーティングモジュールと呼んでます。
これを使って行う処置は「歯間離開(しかんりかい)」なのですが、患者さんがこれを基準に歯科医院を探すのはいかがなものかと・・・・
そりゃあった方がいいとは思うのですが、レストランを選ぶのに、「○○社の食器をつかっているところ」を基準に探す様な、いや、漠然と「生演奏が聞けるところ」みたいな感じでしょうか。
微妙に医院探しの本質とは違ってきている気が個人的にはしないでもない様な・・。
>ファイバーコアの使用はなく、レジンコアのみだそうです。
コアの種類にはこだわらなくてもいいと思いますし、上記2つならほぼ同じものですよ。
>歯科用テレスコープを使用しているそうですが、マイクロスコープとの違いはどのくらいあるのでしょうか?
視野の大きさの違い、明るさの違い、術者の機動性の違いなどがありますので、一概にどちらが良いということもないです。
因みに私の場合、今でも歯科用テレスコープ(拡大鏡)もマイクロスコープも同じぐらい使用しますし、今回の様なクラウン作成の場合なら、割合としては歯科用テレスコープの方が今はよく使います。
上記2つならどちらでも、精度に関しては肉眼でしている仕事よりは期待はしてもらって良いのではないかなと、個人的には考えています。
なお、拡大視野での治療を実践されてる医院は、10%にも満たない(マイクロスコープに限定すれば数%)と思います。
歯科医院選びは悩み始めると本当にキリがありませんが、時々冷静になって、優先順位(通いやすさ?先生との相性?)も考えて選ばれて下さいね。
良いのか悪いのか、知識があればあるほど悩んでしまうものですので、どこかで思い切って受診してみるとか、仮歯まではまず試してみるとか、そういう風にしてみて下さいね。
行き先がなくなってしまわないか心配です。
これを使って行う処置は「歯間離開(しかんりかい)」なのですが、患者さんがこれを基準に歯科医院を探すのはいかがなものかと・・・・
そりゃあった方がいいとは思うのですが、レストランを選ぶのに、「○○社の食器をつかっているところ」を基準に探す様な、いや、漠然と「生演奏が聞けるところ」みたいな感じでしょうか。
微妙に医院探しの本質とは違ってきている気が個人的にはしないでもない様な・・。
>ファイバーコアの使用はなく、レジンコアのみだそうです。
コアの種類にはこだわらなくてもいいと思いますし、上記2つならほぼ同じものですよ。
>歯科用テレスコープを使用しているそうですが、マイクロスコープとの違いはどのくらいあるのでしょうか?
視野の大きさの違い、明るさの違い、術者の機動性の違いなどがありますので、一概にどちらが良いということもないです。
因みに私の場合、今でも歯科用テレスコープ(拡大鏡)もマイクロスコープも同じぐらい使用しますし、今回の様なクラウン作成の場合なら、割合としては歯科用テレスコープの方が今はよく使います。
上記2つならどちらでも、精度に関しては肉眼でしている仕事よりは期待はしてもらって良いのではないかなと、個人的には考えています。
なお、拡大視野での治療を実践されてる医院は、10%にも満たない(マイクロスコープに限定すれば数%)と思います。
歯科医院選びは悩み始めると本当にキリがありませんが、時々冷静になって、優先順位(通いやすさ?先生との相性?)も考えて選ばれて下さいね。
良いのか悪いのか、知識があればあるほど悩んでしまうものですので、どこかで思い切って受診してみるとか、仮歯まではまず試してみるとか、そういう風にしてみて下さいね。
行き先がなくなってしまわないか心配です。
タイトル | 失敗のない歯医者選択と下6番のオールセラミック冠のデメリットは? |
---|---|
質問者 | ねがいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) クラウン(差し歯・被せ)その他 歯医者さんの探し方・見つけ方 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。