寝た状態で咬合調整したが違和感。姿勢で噛合わせは変化する?

相談者: 流氷さん (42歳:男性)
投稿日時:2010-07-23 14:55:24
参考:過去のご相談
歯周病治療でのジスロマックの再服用


虫歯治療クラウンメタルボンド)の装着時、チェアを倒した状態で咬合を調整していただきました。

しかし、チェアを起こした状態だと少し噛み合わせがおかしく感じたのですが(クラウンが高く感じる)、取り合ってもらえませんでした。

その後時の経過とともにますます高く感じるようになってしまいました。


?チェアを起こした・倒したなどの姿勢によって咬合が変わることはあるのでしょうか。


?時の経過とともに噛み合わせの感覚に変化があることはあるのでしょうか。


?合着してしまった後のクラウンの高さ調節はできるものなのでしょうか。


?できるとして、他院でお願いできるものなのでしょうか。


以上ご回答いただけますと幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-07-23 15:18:42
>?チェアを起こした、、、

ありますよ。


>?時の経過とともに噛み合わせ、、、

歯の移動、下顎の変位などにより、変化していきます。


>?合着してしまった後、、、

幸い高めのようですから、削合により高さ、水平的な形の修正は出来ます。


>?他院で、、、

取り合ってもらえないようでしたら、しかたないですから調整してもらってください。
ただし4〜5日我慢してから、少し(のはずです)するのがコツです。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-07-23 15:22:31
>1)
変わります。
個人差があって大きく変化する方と違いを感じない方とあります。


>2)
あると思います。
歯の位置も変化します。


>3)
低くする(削る)事は比較的簡単なはずです。


>4)
出来ると思います。
予約の際に事情を話し、困っている旨を伝えれば引き受けて貰えるはずです。

軽く1mm位カチカチとやりながら、前傾姿勢や後屈姿勢を取れば如何に咬み合わせが変化していくかを実感していただけると思います。


松山先生と被りましたか?
4)について、私は早いほうが良いように思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-07-23 15:24:54
流氷さん

噛み合わせがおかしいのに取り合ってもらえないと困りますね。



>?チェアを起こした・倒したなどの姿勢によって咬合が変わることはあるのでしょうか。

個人差はありますが、姿勢によって咬合が変わることはあります。



>?時の経過とともに噛み合わせの感覚に変化があることはあるのでしょうか。

これも場合によってはあります。



>?合着してしまった後のクラウンの高さ調節はできるものなのでしょうか。

調整は可能ですが、部位によっては研磨が困難な場合もあります。



>?できるとして、他院でお願いできるものなのでしょうか。

他院でも可能ですが・・・
他院ですとクラウンの厚みが全く分かりません。
そのためセラミック層が、割れる・無くなり金属が露出する等の危険性があります。

そうなった場合、他院ですと再製作になります。


流氷さんの訴えを取り合ってもらえなかったので、転院をご希望かもしれませんが、?のような理由でもう一度担当医と相談してからの方が良いと思います。



ご参考まで・・・


すみません、ほとんど松山先生・藤森先生とかぶってしまいました。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-07-23 17:09:38
1,2,に関しては人によっては変化を訴えられます。(
おおかたの人は訴えられません)

3,4に関してはできます。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-07-24 10:33:43
諸先生方とほぼ同じです。


>?

僕は

「患者さんを寝かせたままでは咬み合わせが狂っている事があるから、必ず椅子を起こした状態で咬み合わせをチェックする事」

と習いました。

しかしこれはそれぞれの出身大学や指導される先生の考え方によって違ってくることなので「今の担当の先生は絶対に間違っている!」と言う事を意味しているのではありません。



>?

あると思います。
短期的にも長期的にも咬み合わせは変わってくるでしょうね。


>?

低い状態を高くするのは難しいのですが、高い状態を低くする事は簡単です。

ただ、杉原先生も書かれているように「研磨」が難しい場合もあり、口腔外で調整した時と同じ所まで「ピカピカ」にするのが困難な事もあります(舌触り的に不快が無いレベルにする事は可能です)


>?

メタルボンドの保証をどのように約束されているかは解りませんが、装着された医院さんとの保証契約は無くなる事が多いですから、それをご理解いただいたうえであれば構わないと思います。

また、転院先の医院さんにも「前医との保証契約が無くなる事は理解している。」「責任は問わない」と言う事を伝えられれば調整してもらえると思います。


ただ、患者さん側としては非常に不利な条件だとは思いますので、僕も杉原先生の書かれているように

「もう一度担当医と相談してからの方が良いと思います。」

に同意です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 流氷さん
返信日時:2010-07-24 12:31:09
諸先生方ご回答ありがとうございました。

担当の先生は良くも悪くも職人気質のような方で、虫歯治療時は「一切の妥協も許さない」といった態度で臨んでいただき、説明もよくしてくださいました。


しかし、咬合調整時は不調を申し出ても

咬合紙のチェックで問題ないから問題ない」

と言うばかり。
正直怖いんです、先生が。

落ち着いてもう一度申し出てみることにします。


過去にみていただいた先生は、咬合紙は補助的に使用していた様子で、あくまで患者の感覚を重要視していたように思います。
いろいろな考え方があるようですね。

本当にありがとうございました。



タイトル 寝た状態で咬合調整したが違和感。姿勢で噛合わせは変化する?
質問者 流氷さん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ メタルボンド
噛み合わせに関するトラブル
噛み合わせ(咬合)その他
クラウン(被せ)の違和感・不快感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい