親知らず抜歯後の出血
相談者:
auさん (23歳:男性)
投稿日時:2010-07-31 21:29:46
先週(7/23)右下親知らず8番を抜歯し、縫合しました。
経過を以下に記します。
抜歯当日は出血がありましたので、ガーゼを強くかみ止血しましたが、翌朝血の味で起き、口の中に血のかたまりができていたため、それを静かに出してガーゼで圧迫止血したところ、その後血は止まっておりました。
腫れはおこりませんでした。
その後出血は感じなかったのですが、木曜からうっすらと口の中に血を感じました。
昨日(7/30)抜糸の際に歯科医師にそのことを告げると、どうやら表面は固まっているがその下からジワーっと出血がある(その時は歯茎を押されたりしました。)とのことで再度麻酔し、出血部位を特定するため、患部を再度開きました。
ですが、抜歯窩の内容物を取り去ると血は止まったとのことでしたので、再度抗生剤を詰め、縫合しました。
当日は血が止まっておりましたが、今日(7/31)になってうっすらと血を感じたため、一度圧迫しましたが、圧迫前より血が出てくるようになってしまったため、再度圧迫止血したところ、出血は止まりました。
8/4に再度抜糸の予定です。
ご質問としては
1、一度目の縫合の後、表面のみが固まり、下からうすく出血が続くということはあるのか。
(歯科医師の方は「後出血」とおっしゃっておりました。)
2、二度目の縫合の後は一度目の縫合後と同様、数日出血があるかもしれないことを念頭に置いた方が良いか。
3、血が止まらないなど他の病気を気にする必要があるか。
今まで血が止まらないなどを感じたことはありません。
歯科医師の方が出血部位を特定するため、内容物を取り去った際には出血が止まっていたので、不思議そうでありました。
また、出血を感じる前日にはお酒を飲んでいます。
(二度目の縫合時に「血は止まっているので、飲んでもかまいません」と言われたため、当日に飲酒しています。)
現在は血が止まっていますが、このまま血が止まっていれば心配する必要はないのでしょうか。
ご回答をお願いいたします。
経過を以下に記します。
抜歯当日は出血がありましたので、ガーゼを強くかみ止血しましたが、翌朝血の味で起き、口の中に血のかたまりができていたため、それを静かに出してガーゼで圧迫止血したところ、その後血は止まっておりました。
腫れはおこりませんでした。
その後出血は感じなかったのですが、木曜からうっすらと口の中に血を感じました。
昨日(7/30)抜糸の際に歯科医師にそのことを告げると、どうやら表面は固まっているがその下からジワーっと出血がある(その時は歯茎を押されたりしました。)とのことで再度麻酔し、出血部位を特定するため、患部を再度開きました。
ですが、抜歯窩の内容物を取り去ると血は止まったとのことでしたので、再度抗生剤を詰め、縫合しました。
当日は血が止まっておりましたが、今日(7/31)になってうっすらと血を感じたため、一度圧迫しましたが、圧迫前より血が出てくるようになってしまったため、再度圧迫止血したところ、出血は止まりました。
8/4に再度抜糸の予定です。
ご質問としては
1、一度目の縫合の後、表面のみが固まり、下からうすく出血が続くということはあるのか。
(歯科医師の方は「後出血」とおっしゃっておりました。)
2、二度目の縫合の後は一度目の縫合後と同様、数日出血があるかもしれないことを念頭に置いた方が良いか。
3、血が止まらないなど他の病気を気にする必要があるか。
今まで血が止まらないなどを感じたことはありません。
歯科医師の方が出血部位を特定するため、内容物を取り去った際には出血が止まっていたので、不思議そうでありました。
また、出血を感じる前日にはお酒を飲んでいます。
(二度目の縫合時に「血は止まっているので、飲んでもかまいません」と言われたため、当日に飲酒しています。)
現在は血が止まっていますが、このまま血が止まっていれば心配する必要はないのでしょうか。
ご回答をお願いいたします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-07-31 23:12:55
auさん、こんにちは。
抜歯後の出血、ご心配なことと思います。
■>一度目の縫合の後、表面のみが固まり、下からうすく出血が続くということはあるのか。
>(歯科医師の方は「後出血」とおっしゃっておりました。)
後出血は確かに起きることがあります。
抜歯した部位の底から、じわじわと湧き出るような出血もまれに見られます。
汚れた組織(不良肉芽といいます)が残っていた場合などは、こういった症状が見られることがあります。
■>二度目の縫合の後は一度目の縫合後と同様、数日出血があるかもしれないことを念頭に置いた方が良いか。
これは予測の域を出ませんが、縫合処置後数日は、血が滲み出てくる可能性は否定できません。
■>血が止まらないなど他の病気を気にする必要があるか。
あくまで私の個人的感想ですが、もし仮に血液の病気などがあるならば、今回の抜歯後の出血だけではなく、他に何らかの症状・エピソードがありそうに思えます。
ですが、
>今まで血が止まらないなどを感じたことはありません。
とのことですから、そういった可能性は低いのではないでしょうか。
ご心配であれば、一度かかりつけの内科の先生にご相談なされてみてください。
なお、8月4日の抜糸の際に、抜歯部位に問題がなければ、まずは一安心だと思います。
お大事にどうぞ。
抜歯後の出血、ご心配なことと思います。
■>一度目の縫合の後、表面のみが固まり、下からうすく出血が続くということはあるのか。
>(歯科医師の方は「後出血」とおっしゃっておりました。)
後出血は確かに起きることがあります。
抜歯した部位の底から、じわじわと湧き出るような出血もまれに見られます。
汚れた組織(不良肉芽といいます)が残っていた場合などは、こういった症状が見られることがあります。
■>二度目の縫合の後は一度目の縫合後と同様、数日出血があるかもしれないことを念頭に置いた方が良いか。
これは予測の域を出ませんが、縫合処置後数日は、血が滲み出てくる可能性は否定できません。
■>血が止まらないなど他の病気を気にする必要があるか。
あくまで私の個人的感想ですが、もし仮に血液の病気などがあるならば、今回の抜歯後の出血だけではなく、他に何らかの症状・エピソードがありそうに思えます。
ですが、
>今まで血が止まらないなどを感じたことはありません。
とのことですから、そういった可能性は低いのではないでしょうか。
ご心配であれば、一度かかりつけの内科の先生にご相談なされてみてください。
なお、8月4日の抜糸の際に、抜歯部位に問題がなければ、まずは一安心だと思います。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
auさん
返信日時:2010-08-02 22:16:03
お返事ありがとうございます。
肉芽のお話は失念しておりましたが、歯科医師の方もおっしゃっておりました。
抜歯窩をきれいにしたところ、出血はなくなったとおっしゃっていたので、出血に影響していたのかもしれません。
ご相談の後は出血がなかったため、一安心と思っていたのですが、今日(8/2)朝、歯を磨いて軽くゆすいでいたらば、再度出血しました。
おそらく歯ブラシで患部を引っ掛けたか、ゆすいだ際に患部を刺激したのかと思います。
その後圧迫止血し、止まっていたのですが、夜にまた出血してきました。
1、2回ガーゼを噛み止まったかのように思いましたが、それでもじわじわと出てきていたため、現在、再度ガーゼを噛んでいます。
止血の圧迫時プチッと何か潰したような感じがしたことと、患部を鏡でみると舌にあたるように歯肉が膨らんでいて表面が黒くなっていました(血でしょうか)ので、それを刺激して血が止まらないのではとも思っています。
数日経ってもこんなに血が出るものなのでしょうか。
血が止まったり、出血したりの繰り返しとなっています。
血が止まりはするので、別の病気の心配はしていないのですが。。。
何はともあれ、明日抜歯して頂いた歯科に伺おうと思います。
肉芽のお話は失念しておりましたが、歯科医師の方もおっしゃっておりました。
抜歯窩をきれいにしたところ、出血はなくなったとおっしゃっていたので、出血に影響していたのかもしれません。
ご相談の後は出血がなかったため、一安心と思っていたのですが、今日(8/2)朝、歯を磨いて軽くゆすいでいたらば、再度出血しました。
おそらく歯ブラシで患部を引っ掛けたか、ゆすいだ際に患部を刺激したのかと思います。
その後圧迫止血し、止まっていたのですが、夜にまた出血してきました。
1、2回ガーゼを噛み止まったかのように思いましたが、それでもじわじわと出てきていたため、現在、再度ガーゼを噛んでいます。
止血の圧迫時プチッと何か潰したような感じがしたことと、患部を鏡でみると舌にあたるように歯肉が膨らんでいて表面が黒くなっていました(血でしょうか)ので、それを刺激して血が止まらないのではとも思っています。
数日経ってもこんなに血が出るものなのでしょうか。
血が止まったり、出血したりの繰り返しとなっています。
血が止まりはするので、別の病気の心配はしていないのですが。。。
何はともあれ、明日抜歯して頂いた歯科に伺おうと思います。
タイトル | 親知らず抜歯後の出血 |
---|---|
質問者 | auさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。