下顎前方歯槽部骨切り術後、歯槽骨壊死について

相談者: こうたまゆさん (35歳:男性)
投稿日時:2010-08-03 15:58:57
こんにちは、はじめてメールします。

知人の女性が、某美容整形で、下あご両側4番の歯を、抜歯し、下あご前方歯槽部骨切り術を行いました。

術後1週間、痛みが消えず、1週間経過しても、中の骨が露出したままでした。

担当医に、

「骨が露出していてもいいのか?」

尋ねたところ、

「いずれくっくから大丈夫だよ」

と言われ、半年が過ぎました。
  
心配になり、担当医の知人の歯科医を紹介され、見ていただきましたが、

「骨が壊死してしまい、骨が再生しないから、腐骨を取る手術をしましょう」

と言われました。
また手術で、いま困ってます。
 

ながながとすいません。
ここでご質問ですが?

?まず、このような手術後も骨が露出していることは、ありえるのでしょうか?
糸でしっかりと縫った形跡もありませんでした。
しかも、半年も・・・・・。


?骨が壊死する理由はなんですか?
手術中の問題ですか?骨が露出してたせいですか?
それとも術後感染ですか?
 
本でみると、手術機械に、骨を削る機械の熱により、骨が死んじゃうこともあるとかいてありましたが、先生は、歯槽骨壊死した第一の理由は何だと考えられますか?
 

ながなとすいませんが、ご教授頂ければ幸いです。
宜しくおねがいいたします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-08-03 16:28:18
こうたまゆ さん、こんにちは。

回答して差し上げたいのですが、

右上 「当相談室ご利用時の注意事項」の中に

...................

【第三者による相談の禁止】

ご友人や両親など、第三者に関する相談はご遠慮ください。
歯科相談は相談者ご本人様に限らせて頂きます)

ただし、例えばご両親がパソコンを使えなかったり、お母さまがお子さまのことで相談をされるような場合は、この限りではありません。

....................

という項目があります。

相談はご本人に限らせていただいております。

よろしくお願いいたします。

お大事にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-08-03 16:36:01
こんにちは。

投稿前の注意事項で、よほどの場合(ご本人がPCを出来ないなど)以外は第3者からの投稿はお断りしています。

内容の正確性や、とてもデリケートな個人情報の問題に絡む可能性がありますので、ご理解下さい。



さて、今回のケースとは関係なく、あくまで一般論ですが、美容整形で顎を切り(切断し)、後のトラブルのケースは地方都市にいる私でさえもしばしば耳にする様になりました。

顎骨の壊死や神経麻痺、歯の神経の損傷、副鼻腔炎など。。

また、上記どれかの偶発症のリカバリーをしようとして、大学病院や出張口腔外科医の手で更に問題を引き起こしてしまったケースも知っています。
(難易度自体が非常に上がっている場合が多いです)

ひとくくりにするべきではないのですが、美容整形絡み、美容歯科絡みのトラブルには同業者として信じがたい様なものが多く、受診については相当慎重に検討して頂きたいです。

もちろん失敗の影には多くの成功例もあると思いますし、失敗をしても誠実な対応をされたり、名医もたぶんおられるはずですが、それでも必ず慎重に検討して下さい。



何かトラブルがあった際には、他のかかりつけの先生や知人の歯科医になんとしても相談し、例え遠方であっても同業者から見て信頼のおける歯科医を紹介して頂き、そちらで相談するといいと思います。

法的対応を検討する場合は、弁護士に相談(=訴訟という訳ではありません。相談だけでも大丈夫です)してみて下さいね。






もしもまたご本人に投稿の意思がありましたら、再度どうぞ。



・・畑田先生とかぶってましたね^^;

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうたまゆさん
返信日時:2010-08-03 17:13:00
すぐに返信ありがとうございました。
はじめてのメールで、そのような規約があったんですね。
すいませんでした。
 
知人というのは、義理の母親のことです。
今は、このようなことがあり、少しうつ状態になってしまい入院している状態です。

また、パソコンも使えないので、妻に頼まれ、わたくしが、メールさせていただいた次第です。
妻もパソコンが苦手なので、文章を妻に考えてもらい、私がうちました。
 
無理を承知ですが、ご返答は不可能でしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2010-08-03 17:23:03
こうたまゆさん、こんにちは。

義理のお母様の件、大変ご心配なことと思います。

ただ、やはり本サイトでは、渡辺先生が先に書かれた一般論以上の、具体的コメントは難しいように思います。

というのも、義理のお母様の正確な具体的状況が、この場では分からないからです。

骨がどういう状態になっているか、また本当に壊死している状態にあるのか…

これらの状況が、こうたまゆさんの文面での説明以上の情報がないため、予測で答えることは好ましくありません。

これはインターネット医療相談の限界事例の一つでもあります。

ご相談の内容は、やはり診察を受けられた上で、その先生(たとえば紹介を受けられた知人の先生など)から直接説明を受けられるべき事項のように思います。

どうぞお大事になされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こうたまゆさん
返信日時:2010-08-03 18:53:03
ありがとうございます。

それでは、一般的に抜歯や外科的矯正治療の術後に歯槽骨壊死を起こした場合に、何が原因と考えられるのでしょうか?

手術中の原因でしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-08-03 19:08:38
お二人で、大学病院口腔外科を受診されるのが、良いと思いますがいかがでしょう。

回答 回答5
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-08-03 19:16:22
手術が原因である事は間違いないでしょうが、それがミスかどうかは判断できません。

抜歯などの小さな外科処置でも、数日して壊死骨が出てくる事は有ります(処置が小さいので出てくる壊死骨も小さいですが)。

義母様の処置の場合は、3-3の範囲の骨切りを行っているので、どのくらいの大きさの壊死骨かは不明ですが。
移動した骨片が生着していれば問題無い事が多いです。

参考になったでしょうか。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-08-05 01:28:20
松山先生のご提案に賛成です。

ご心配かとは思いますしよく理解できますが、内容が内容ですので、直接診察もせずにあれこれ憶測していても・・とも思います。

あと一般論としては↓この様な場合もありますね。

参考⇒ビスホスホネート系の薬剤(骨粗鬆症予防薬:フォサマック)による顎骨壊死



くれぐれもお大事にして下さい。




タイトル 下顎前方歯槽部骨切り術後、歯槽骨壊死について
質問者 こうたまゆさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 審美歯科に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい