仮留めの保険の前歯を排水溝に流してしまった。再作成は無償か?
相談者:
ろーずさん (48歳:女性)
投稿日時:2010-08-14 05:32:04
参考:過去のご相談
・右上義歯と上前歯のブリッジの本数について
アドバイス宜しくお願いします。
上の前歯2本(1・1番)を保険治療でつくってもらい噛みあわせなどをみるために、本止めにせずに、仮止め状態でした。
作ってからまだ時間はあまり経過していません。
仮止めを数回以上繰り返しています。
1週間に1度の割合で通院し、他の歯の治療とともに前歯の仮止め状態もチェックして頂き、はずれそうであれば、あらためて仮止めをして頂き、翌週の通院までもたせていました。
今回は8月12日に通院し前歯の仮止めが取れかかっていたので、あらためて強く仮止めをしてし頂きました。
しかし8月13日に食後に口をきれいにしようと、洗面所で少量のお水を口に含み、下を向いたとたに、前歯の仮止めがはずれ、洗面所の排水溝に流れていきました。
まさか治療の翌日に洗面所で取れてしまうなんて思っていませんでした。
私は仮止めなので、歯磨き時も口をゆすぐ時も、優しく扱っていましたが、治療の翌日に下を向いただけで仮止めが取れてきましたので、無償で作り変えて頂きたいと思っています。
可能でしょうか?
仮止めは次の治療までの1週間は問題なく持ちこたえるのですが、前回も1日で仮止めが取れたことがありました。
先生は、
「私の噛む力が強いから」
「湿気やお天気によって仮止めの接着がうまくいかないことがある」
と、抽象的な説明に終始されたことがあります。
お天気によって、接着がうまくいかないことがあるのですか?
ご回答宜しくお願いします。
・右上義歯と上前歯のブリッジの本数について
アドバイス宜しくお願いします。
上の前歯2本(1・1番)を保険治療でつくってもらい噛みあわせなどをみるために、本止めにせずに、仮止め状態でした。
作ってからまだ時間はあまり経過していません。
仮止めを数回以上繰り返しています。
1週間に1度の割合で通院し、他の歯の治療とともに前歯の仮止め状態もチェックして頂き、はずれそうであれば、あらためて仮止めをして頂き、翌週の通院までもたせていました。
今回は8月12日に通院し前歯の仮止めが取れかかっていたので、あらためて強く仮止めをしてし頂きました。
しかし8月13日に食後に口をきれいにしようと、洗面所で少量のお水を口に含み、下を向いたとたに、前歯の仮止めがはずれ、洗面所の排水溝に流れていきました。
まさか治療の翌日に洗面所で取れてしまうなんて思っていませんでした。
私は仮止めなので、歯磨き時も口をゆすぐ時も、優しく扱っていましたが、治療の翌日に下を向いただけで仮止めが取れてきましたので、無償で作り変えて頂きたいと思っています。
可能でしょうか?
仮止めは次の治療までの1週間は問題なく持ちこたえるのですが、前回も1日で仮止めが取れたことがありました。
先生は、
「私の噛む力が強いから」
「湿気やお天気によって仮止めの接着がうまくいかないことがある」
と、抽象的な説明に終始されたことがあります。
お天気によって、接着がうまくいかないことがあるのですか?
ご回答宜しくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-08-14 06:08:39
ろーずさまおはようございます。
上顎前歯の補綴物を作製して仮着してあったものが慎重に扱っていたにもかかわらず取れてしまって、洗面所の排水溝に流れてしまったわけですね、歯がないのでお困りな事でしょう。
この補綴物を無償で作り直しが出来るかどうかですが、はっきり言って判りかねます。
正確なところは保険者にその可否を訊ねてみるのがいいと思います、もしだめというなら主治医との話し合いになるでしょう。
しかし仮着した補綴物が簡単に取れてしまうのはいかがなものかと思ってしまいます。
参考になさってください。
上顎前歯の補綴物を作製して仮着してあったものが慎重に扱っていたにもかかわらず取れてしまって、洗面所の排水溝に流れてしまったわけですね、歯がないのでお困りな事でしょう。
この補綴物を無償で作り直しが出来るかどうかですが、はっきり言って判りかねます。
正確なところは保険者にその可否を訊ねてみるのがいいと思います、もしだめというなら主治医との話し合いになるでしょう。
しかし仮着した補綴物が簡単に取れてしまうのはいかがなものかと思ってしまいます。
参考になさってください。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2010-08-14 10:16:44
まず、保険治療である限り、無償ということは絶対にありません。
その補綴物の作成に関する費用がかからない場合があるだけです。
取り外しが可能な義歯の場合は、保険組合の了承が得られれば再作成の保険請求は可能ですが、ろーずさんのケースのような固定式のものに関する補綴物維持管理料に脱離・紛失に関する特記事項はなかったと思いますので、かかりつけの歯科医院がその費用を保険請求するのは、おそらく無理です。
となると、保険で作り直すのには、歯科医院でその再製作費用を全額負担する(=ろーずさんは再作成に関する費用をまったく負担しない)ことになってしまうはずです。
ろーずさん、担当の歯科医、双方にそれぞれ言い分があろうかと思いますので、今後、どう対応するかは、山田先生も書かれているように話し合っていただくほかないんじゃないでしょうか。
その補綴物の作成に関する費用がかからない場合があるだけです。
取り外しが可能な義歯の場合は、保険組合の了承が得られれば再作成の保険請求は可能ですが、ろーずさんのケースのような固定式のものに関する補綴物維持管理料に脱離・紛失に関する特記事項はなかったと思いますので、かかりつけの歯科医院がその費用を保険請求するのは、おそらく無理です。
となると、保険で作り直すのには、歯科医院でその再製作費用を全額負担する(=ろーずさんは再作成に関する費用をまったく負担しない)ことになってしまうはずです。
ろーずさん、担当の歯科医、双方にそれぞれ言い分があろうかと思いますので、今後、どう対応するかは、山田先生も書かれているように話し合っていただくほかないんじゃないでしょうか。
タイトル | 仮留めの保険の前歯を排水溝に流してしまった。再作成は無償か? |
---|---|
質問者 | ろーずさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
保険のクラウン(前歯:レジン) クラウン(差し歯・被せ)のトラブル クラウン(差し歯・被せ)その他 その他(その他) 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。