[写真あり] 金冠を取り剥がさないで歯科治療する方法とは?

相談者: しろうさん (60歳:男性)
投稿日時:2010-09-07 19:45:22
数ヶ月まえ、左上7番、治療し金冠を被せましたが、その後、痛みがありレントゲン検査の結果 ”炎症” が未だ残っていることが判明しました。

近いうちに、再度治療する予定ですが、金冠をとり剥がさないで、治療が可能とのことですが、どの様な方法で行うのでしょうか?
 
また、この場合どの様なデメリットが有るのでしょうか? 

諸先生方のご回答宜しくお願い致します。 


また、いつも思うのですが、金冠を取り外す際のあの痛み、苦痛感、科学がこれほど発展しているこの時代、もう少し優しく取り外せないものなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-09-07 20:01:02
その”炎症”が未だ残っているということで、これから、どの様な治療が始まるのかですが、取り外してやった方が治療しやすい場合には外して貰った方が良いと思います。

以前に金冠を取り外した際に苦痛だった事は予め伝えておいて、気をつけてもらいましょう。

前回の装着から数ヶ月ということで、今回の治療にかかる料金のこと等も、しっかりと話し合われておいた方が良いでしょうね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-07 20:13:18
こんにちは、

>金冠をとり剥がさないで、治療が可能とのことですが、どの様な方法で行うのでしょうか?

クラウンの上から穴を開けて根管治療を行う方法だと思います。

前回の治療できちんと虫歯が取れていれば、悪くはない方法だと個人的には思います。

ただ、どの程度の大きな金属ポストが入っているのか!?

また先生の熟練度、マイクロスコープなどの設備などから藤本先生がおっしゃるように、被せ物を外して確実に治療した方が良い場合もあります。

クラウンを作り直さないですむメリットもありますが、この方法は歯に穴を開けたり(パフォレーション)、根管を見落としたりとリスクもある治療法です。


他院で数ヶ月前にセラミックを入れて化膿した、今回のようなケースであれば、可能な限り穴を開けて根管治療することが多いです。

http://www.youtube.com/watch?v=MFm6Tf2te_Y&feature=player_profilepage

こんな感じで、被せ物に穴を開け顕微鏡を見ながら土台をチマチマ削って行きます。

治療後は開けた穴の部分にレジンを詰めて終わりになります。
 

先生が可能と言われればいいと思いますが^^;
 
 

画像1画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しろうさん
返信日時:2010-09-12 20:15:28
ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 金冠を取り剥がさないで歯科治療する方法とは?
質問者 しろうさん
地域 非公開
年齢 60歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい