3歳、牛乳を飲ませなかったから虫歯になったのでしょうか?(アメリカ)

相談者: めぐなぐさん (34歳:女性)
投稿日時:2010-09-08 18:43:21
参考:過去のご相談
〔写真あり〕3歳、砂糖を控えめにしたのに虫歯。歯磨きに問題?(アメリカ)



先日、3歳のこどもに7か所虫歯がみつかり、こちらで相談させていただいたものです。

自分の母親に虫歯のことを話すと、牛乳を飲ませてないからカルシウム不足で歯が弱いからじゃないかといわれました。

こちらの過去の相談を検索もしてみたのですが、幼児のカルシウム摂取量と虫歯の関係性について、見つけられませんでした。

牛乳を飲ませてないことで虫歯になりやすい歯になっているのなら、1歳の次男には牛乳を飲ませようかと思うのですが、その因果関係は実際のところ、どうなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-09-09 04:51:40
めぐなぐさまおはようございます。

実際にお口の中を拝見したわけではないのでなんとも言えませんが、牛乳を飲ませなかったからといってむし歯になるとは思えませんが、牛乳は御存知のとおり食品としては重要な位置を占めていると思います。

食事もバランスが大切です、多様な食品をバランスよく摂取できる味覚を育ててあげたほうがいいように思います。

日本人の食習慣は欧米と比較して乳製品の摂取が少ないといわれています、積極的に牛乳やチーズ、脱脂粉乳などを食べさせてあげるのがいいように思います。

いい本を紹介いたします、香川綾編 改訂食品80キロカロリーガイドブック 女子栄養大学出版部 980円 参考になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-09 14:10:48
ご相談ありがとうございます。

確かに歯にはカルシウムが必要です。

小魚を筆頭に魚介海草類とか野菜にも入っています。

しかし、タンパク質もなければ歯はできません。
ビタミンも大事です。

栄養全体を考えましょう。
毎日、他品種の食品を偏ることなく摂る習慣が大事です。
栄養は歯だけではなく身体や骨を成長させるためにも大切です。

カルシウム1種類だけの摂取にとらわれないことです。


ちなみに西洋人と日本人とでは生まれつき持っている酵素が違い、牛乳を身体に取り込む仕組みがまったく違います。

また牛乳の成分にも成長期には身体への注意が必要です。

育児書で有名なスポック博士をご存じでしょうか?
博士は晩年には主張を全く変えています。
日本人より牛乳を取り込める西洋人相手にさえ、2歳児以降は牛乳を与えすぎないようにせよ、と言っています。

成人してからも身体への影響が大きいため、牛乳や乳製品には注意が必要です。

むし歯の予防は予防プログラムを受けるようにしましょう。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-09-09 14:24:19
山田先生と同じく、牛乳を飲ませなかったから、虫歯になったとは思えません。



只、個人的には牛乳・乳製品について、別な意見を持っています。
歯科の相談とは離れるため、推薦書の紹介に留めておきます。

・食とからだのエコロジー  島田彰夫 農文協(p.23から)

・乳がんと牛乳ーがん細胞はなぜ消えたか  ジェイント・プラント


さがら先生からも良い意見が出されました。

>日本人より牛乳を取り込める西洋人にさえ、2歳児以降は牛乳を与えすぎないようにせよ、と言っています。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-09-09 16:15:43
牛乳に限らず、既に生えてしまった歯・生える前でも歯冠が完成した歯に対してはカルシウム摂取の効果は殆ど無いと思います。

これから作られる永久歯には悪くないとは思いますが・・・

極端にカルシウム摂取が少なくなければあまり変わらないような気がします。
バランスの取れた食事が良いのではないでしょうか。


牛乳自体の良否については私は判りません。



ご参考まで・・・

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-09-09 17:10:28
めぐなぐさん、こんにちは。


>自分の母親に虫歯のことを話すと、牛乳を飲ませてないからカルシウム不足で歯が弱いからじゃないかといわれました。

乳歯歯冠は、胎生期に出来上がりますので、出生後のカルシュームの摂取によって歯の強弱が変わることは無いと思います。


>こちらの過去の相談を検索もしてみたのですが、幼児のカルシウム摂取量と虫歯の関係性について、見つけられませんでした。

乳歯に関してはおそらく関係ないと思います。


>牛乳を飲ませてないことで虫歯になりやすい歯になっているのなら、1歳の次男には牛乳を飲ませようかと思うのですが、その因果関係は実際のところ、どうなのでしょうか?

乳歯に関しては、おそらく関係ないと思います。

回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-09-10 15:59:13
蛇足ながら・・・・・・、

酸の強い食品(柑橘類、炭酸水、梅干etc.)は歯を溶かす作用があり(虫歯に少し似た状態(?)にする)、それらの飲食直後に牛乳を口に含むと中和されて歯を溶かす作用が緩和されるといったことはありそうです。

以上、蛇足でした。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: めぐなぐさん
返信日時:2010-09-11 05:26:57
先生方、回答とご意見をありがとうございました。

牛乳と子どもの虫歯については、とくに関係がないようで、とりあえず安心しました。

私自身は、マクロビオティックの考えかたや、その他いろいろな食習慣について興味をもっていて、牛乳や乳製品は必ずしも必要でないと考えています。

スポック博士の件についての言及がありましたが、現代の乳児の栄養指導でも、何がなんでも牛乳をとにかく摂りなさいという指導はされないようです。

私の母が子育てをした時代は、まさに「牛乳を飲まないと大きくなれない」というような、牛乳礼讃傾向があったのだと思うので、私が子どもにあまり牛乳を飲ませないようにしてるのをみて、虫歯の原因もそれだというふうに考えたのだと思います。

今は乳牛に与える飼料に化学的な成長ホルモン剤が入っているいない、など、いわゆるオーガニックな牛乳でなければ、体によくないものもたくさん入っているという印象です。

いずれにせよ、私としては牛乳の摂取の是非によるカルシウム量が子どもの歯の強さとどう関係しているのか気になっていましたので、先生方の回答をいただいて、自分の考えに納得できました。

このサイトにこのようにかかわって回答を寄せてくださる先生方に、本当に感謝します。

ありがとうございました。



タイトル 3歳、牛乳を飲ませなかったから虫歯になったのでしょうか?(アメリカ)
質問者 めぐなぐさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
アメリカ(米国)
乳歯の虫歯(むし歯)
子供(子ども)の虫歯
子供の虫歯予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい