歯列矯正を前提とした場合、完全に埋伏した親知らずは抜歯すべき?

相談者: lapinさん (33歳:女性)
投稿日時:2010-09-21 15:36:40
以前も相談させて頂き、アドバイスをありがとうございました。

 ⇒参考:過去の相談
  「日本で歯列矯正を開始し、アメリカの歯科に転院する場合」



現在、アメリカに転院することを前提に歯列矯正をしております。
今月半ばに下の器具を付けました。

16日に右下8番の半分以上斜めに埋伏している親知らずを抜歯しました。28日に左下8番の完全水平埋伏親知らずも抜く予定になっています。

抜歯後、20日夜に出血し、翌朝シーツなどに血がかなり付いていて、口の中はブヨブヨした血のかたまりでいっぱいだったので、診て頂いたら、8番より手前の頬のあたりが裂けているとのことで、縫ってもらいました。

そして今日、近所の歯科医に診て頂きましたら、縫った部分が化膿しているとのことです。

7月から合計上下6本を抜歯し、矯正を始め、渡米準備も重なりかなり体も疲れているようです。
先生にも歯茎が弱っていると言われました。
最近、口内炎も多くできます。

大学病院では来週の左下8番の抜歯は問題ない言われましたが、右も化膿している状態ですので心配で、今回はやめようと思っています。

矯正をするにあたって、歯並びに影響するので親知らずは抜くべきいう意見と、抜かなくても大丈夫という意見があり、迷いもあります。

左下は水平完全埋伏ですが、今までに痛み出したことは一度もありません。
このような歯は一生抜かなくてもいいこともあるのでしょうか?

また、アメリカでは親知らずが存在すると抜歯を勧められてしまうでしょうか?

お答え頂ける範囲内で結構ですので、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-09-21 15:41:58
御自身が仰ってるように、抜く派抜かない派に分かれると思います。

私は基本的には抜かない派なんですが、矯正の先生からの依頼があれば抜歯します。
このサイトでも意見が分かれると思いますが。

最終的に決めるのは御自身だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-09-21 16:21:13
lapin さん、こんにちは

細見先生が回答されているように抜く派と抜かない派に分かれると思いますが、私は抜く派です。

>このような歯は一生抜かなくてもいいこともあるのでしょうか?

虫歯にならず、症状がまったく出なくて、他の歯に悪影響を与えなければ結果的に抜かなくても良いということになります。

しかし、もし症状が出る可能性があるのであれば抜歯した方が良いと思います。

>また、アメリカでは親知らずが存在すると抜歯を勧められてしまうでしょうか?

それはその先生の考え方によるでしょう。
ただ、矯正を前提であれば私は抜歯をしたほうが良いと思います。

参考にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-09-21 19:00:12
矯正治療をする場合でも、抜く派と抜かない派に分かれますか??

抜かないということに正当性があまり感じられないのですが・・・

特に水平埋伏歯[すいへいまいふくし]ということであれば、ほぼ、7番に近接していることが予想できますし。

回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2010-09-21 19:11:51
かなり深い位置にあるときは、まず一生何も起きないでしょう。

と言えることもありますので、状況次第です。


私は1本深く入っていますが、今のところ何事も起きていませんしこれからもないでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lapinさん
返信日時:2010-09-23 16:08:15
いろいろなご意見ありがとうございました。

やはり、意見が分かれるのですね。
参考にさせて頂きたいと思います。

今現在は痛みもありませんので、右の抜歯後の化膿した所が治るまでは抜くのはやめておきます。

その後は、その時かかった先生のご意見を参考にしたいと思います。

松山先生も抜いていらっしゃらない親知らずがあると伺い、ちょっと安心してしまいましたが。

どうもありがとうございました。



タイトル 歯列矯正を前提とした場合、完全に埋伏した親知らずは抜歯すべき?
質問者 lapinさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正の治療法
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中