一年以上治療をしてもフィステルが治らず増えているので不安

相談者: youko-yさん (35歳:女性)
投稿日時:2010-11-09 12:11:13
初めまして、こんにちは。

昨年10月に左上1番の内側歯茎にプクっとした出来物が出来、つぶれてはまた再発を繰り返し、こちらのサイトを拝見させていただいてフィステルだと確信し、治療を受けました。

が、それが治らない間に左上5番と左下7番の歯茎にもフィステルが出来た為、三本同じ日に治療を受けるようになりました。


治療内容は、根管治療→綿をつめる(5、7番は銀歯をはずし土台を削り1番はコンポジットレジンを削っています)で、フィステルが消えて安定した頃、綿ではなくストッピング?をつめられたのですが、三本のどの歯も綿では安定していてもストッピングをつめた途端フィステルが再発したので、また綿に戻ったり、おさまったらストッピングにしたり…
と、その繰り返しのまま一年が経ちました。

ようやく先々週、左上5番をセメントでつめたところ、やはり同じところにフィステルが出来たので先生に診ていただきましたら、歯茎を触診の後

「これはどうも5番ではなく隣の4番ですね」

と言われました。

左上4番は全く歯に響かず痛くないので驚いています。
そこでお伺いしたい事は

■一年以上も治る様子もなく、4番まで膿が出るようになったのにはもっと他に原因があるのでしょうか?
例えば膿の出所が全く別のところにあるなど…。

1、5、7番はフィステルがでると痛みや疼きがあるのですが、4番の歯自体に痛みや疼きが無く、ちょうど5番の歯の上にフィステルができて痛むので、このまま4番を治療受けてもよいのか不安です。

触診だけで分かるものなのですか?


綿ではフィステルが消えるのにストッピングになるとまた再発するのはどうしてですか?

一年も続き、同時に三本も治療していただき、しかもまた治療する歯が増えるので、先生に申し訳なくて聞くことが出来ません…。


ご多忙の中恐縮ですがどうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-09 12:16:42
1年以上の治療気が滅入りますね。

それぞれの歯で別個に考えなければいけないと思いますが、1年以上フィステルが治らないのであれば抜歯を考えても良い時期かもしれません。

あるいはセカンドオピニオンを受けるのも良いかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-11-09 12:27:39
他の先生に、これまでの先生とは別の視点で見てもらうのも悪くないような気がします。

根管治療に力を入れている歯科医院がご近所にあれば良いのですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: youko-yさん
返信日時:2010-11-09 12:58:35
細見先生 藤森先生

早速ご返答いただきありがとうございます。

セカンドオピニオンをお願いするのは、学生の頃から長く診ていただいていますので気を悪くされないでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-11-09 13:25:46
>学生の頃から長く診ていただいていますので気を悪くされないでしょうか?

義理人情が絡むと本当に難しい問題ですよね!
ご自身で判断していただくしかないでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-11-09 14:24:27
>学生の頃から長く診ていただいていますので気を悪くされないでしょうか?

1年も改善しないのなら、仕方ないのではないかと思いますが・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: youko-yさん
返信日時:2010-11-09 17:02:28
藤森先生 杉原先生

ご回答いただきありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-11-09 18:12:24
一年以上治療して治らなければ、他院に行くか?抜歯しか無いような気がします。


先生に、専門医を紹介してもらったらいかがでしょうか??

それで、先生のことは信頼しているので、必ず戻ってきますっていえば、関係が崩れることは無いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: youko-yさん
返信日時:2010-11-09 19:44:53
中山先生

ご回答いただきありがとうございます。

お二人の先生から抜歯のアドバイスをいただきましたが、自分の歯を簡単に抜いてしまっても差し支えないのでしょうか?

抜歯となりますと全く治りそうもない左上1番・左下7番の二本ということになりそうなのですが、奥歯はまだしも前歯を抜歯するとなると入れ歯という事になるのでしょうか?


どうぞ宜しくお願い致します。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2010-11-10 06:43:30
おやま歯科東京)の小山と申します。

1年以上続いている治療で簡単に抜歯というのであれば、残念な気持ちになるのは当然だと思います。

原因は、難治性根尖性歯周炎か破折が考えられると思います。

それを診断できる医療機関は限られてくると思われます。


難治性根尖性歯周炎の主な原因は細菌感染なので細菌感染を調べられる医療機関、さらに破折はCTでわかることもありますが顕微鏡のほうが確実なので顕微鏡がある医療機関です。

その他の原因もまれにあり得ますが、レントゲンが当然併用されますのでほぼ問題ないと思います。


ご参考にされてください。
お大事に。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2010-11-10 09:13:28
そうですね…。


>学生の頃から長く診ていただいていますので気を悪くされないでしょうか?

>自分の歯を簡単に抜いてしまっても差し支えないのでしょうか?

これは一度、youko-y さんのお気持ちを整理された方がよろしいかと思いますよ。


今後の展開としては中山先生の書かれているように

「一年以上治療して治らなければ、他院に行くか?抜歯しか無いような気がします。」

だと思います。


従って

youko-yさんが「担当の先生を信頼している」と言う事であれば、担当の先生のお考えの方針で治療を進める以外にありません。
このまま4番を治療受けられてください。

逆にyouko-yさんが「治したい」と言うお気持ちが強いのであれば、転院か抜歯を考える事になると思います。



僕は担当の先生を知りませんし、担当の先生を悪く言うつもりはありません。

ただ、このサイトでも度々書かせていただいている事ですが、「歯医者と言っても本当は分野によって得意不得意がある」と言う事です。

法律で「一般歯科」「小児歯科」「矯正」「口腔外科」の4つしか標榜してはいけない事になっています。
(放射線科が標榜出来るようになったとかならないとか…)


しかし「一般歯科」と言っても「入れ歯が得意な先生」もいれば「歯周病治療が得意な先生」や「レジン充填が得意な先生」など、様々です。


歯科医療の進歩によって提供できる治療内容が高度になったり、患者さんの要求が高くなってきたりして、「なんでも普通にこなす」と言う事が難しくなってきている事は事実です。


そんな中、「根管治療を1年以上も続けている」と言う事は根管治療を得意としている歯科医から見れば「あまりない」事でもあります。

もしかしたら担当の先生の得意分野は根管治療では無いのかもしれません。

従って、杉原先生が書かれているように「1年も改善しないのなら、仕方ないのではないか」とか、中山先生が書かれているように「専門医を紹介してもらったらいかがでしょうか」といった意見が出るのです。



結果的には小山先生の書かれているように

「それを診断できる医療機関は限られてくると思われます。」

と言う事になると思います。



そこに藤森先生の「義理人情が絡むと本当に難しい問題です」と言う事になっていると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: youko-yさん
返信日時:2010-11-10 11:35:01
小山先生 タイヨウ先生

細やかなご回答いただきありがとうございました。

一度担当の先生に相談してみようという気になれました。
もし必要であれば他の歯科医を紹介していただくか、今の状況、今後の展開など聞きまして、決めようと思います。


本当にありがとうございました。



タイトル 一年以上治療をしてもフィステルが治らず増えているので不安
質問者 youko-yさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい