[写真あり] 3ヶ月で部分入れ歯の隣歯の被せものが壊れた
相談者:
kaikaikaiさん (37歳:男性)
投稿日時:2010-11-09 09:49:31
2010/09/27(Mon) 13:55に
・〔写真あり〕部分入れ歯を入れた後、3ヶ月で隣の被せものが壊れた
で、相談させていただいたことがあって。
その後、10月16日に、5番の被せ物はまた、壊れてしまいました。
その先生はまた壊れた部分を貼り付けてくれました。
貼り付け用のセメントは4番に連接していて、5番と4番の隙間がなくなっている状態です。
質問:
1.スマイルデンチャーを作るときに、5番の強度が足りないことは歯医者として予測すべきであるにもかかわらず、予測できなかったに落ち度があると主張することができるでしょうか。
2.一部の返金(私としては返金できる分の無料治療を受けたい)を求められるなら、いくらもらえるのが相場でしょうか。
よろしく、お願い致します。
・〔写真あり〕部分入れ歯を入れた後、3ヶ月で隣の被せものが壊れた
で、相談させていただいたことがあって。
その後、10月16日に、5番の被せ物はまた、壊れてしまいました。
その先生はまた壊れた部分を貼り付けてくれました。
貼り付け用のセメントは4番に連接していて、5番と4番の隙間がなくなっている状態です。
質問:
1.スマイルデンチャーを作るときに、5番の強度が足りないことは歯医者として予測すべきであるにもかかわらず、予測できなかったに落ち度があると主張することができるでしょうか。
2.一部の返金(私としては返金できる分の無料治療を受けたい)を求められるなら、いくらもらえるのが相場でしょうか。
よろしく、お願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-09 09:56:01
>1.スマイルデンチャーを作るときに、5番の強度が足りないことは歯医者として予測すべきであるにもかかわらず、予測できなかったに落ち度があると主張することができるでしょうか。
これは実際に診察した者じゃないと判断できないと思います。
見ただけで強度不足、すぐ壊れそうな事が判断できる場合も有りますが、多くは実際外してみないと判断できない事もあると思います。
>2.一部の返金(私としては返金できる分の無料治療を受けたい)を求められるなら、いくらもらえるのが相場でしょうか。
自費診療なので医院毎に補償などの契約が有ると思うのですが、無い場合は主治医との相談になると思います。
これは実際に診察した者じゃないと判断できないと思います。
見ただけで強度不足、すぐ壊れそうな事が判断できる場合も有りますが、多くは実際外してみないと判断できない事もあると思います。
>2.一部の返金(私としては返金できる分の無料治療を受けたい)を求められるなら、いくらもらえるのが相場でしょうか。
自費診療なので医院毎に補償などの契約が有ると思うのですが、無い場合は主治医との相談になると思います。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-09 13:25:59
細見先生:
ありがとうございます。
>これは実際に診察した者じゃないと判断できないと思います。
>見ただけで強度不足、すぐ壊れそうな事が判断できる場合も有りますが、多くは実際外してみないと判断できない事もあると思います。
そうすると、その先生に落ち度はまったくないでしょうか。
15万の入れ歯、半年も使えない。悲惨です。
普通は5年ぐらい使えるでしょう。
>自費診療なので医院毎に補償などの契約が有ると思うのですが、無い場合は主治医との相談になると思います。
つまり、私に補償を求める立場があるですよね。
ありがとう。
契約あるかどうかは当初説明がないから、まったく分かりません。
東京都内の歯医者で、補償契約がある場合、普通で平均的に治療費の何割の補償になるでしょうか。
よろしく、お願い致します。
ありがとうございます。
>これは実際に診察した者じゃないと判断できないと思います。
>見ただけで強度不足、すぐ壊れそうな事が判断できる場合も有りますが、多くは実際外してみないと判断できない事もあると思います。
そうすると、その先生に落ち度はまったくないでしょうか。
15万の入れ歯、半年も使えない。悲惨です。
普通は5年ぐらい使えるでしょう。
>自費診療なので医院毎に補償などの契約が有ると思うのですが、無い場合は主治医との相談になると思います。
つまり、私に補償を求める立場があるですよね。
ありがとう。
契約あるかどうかは当初説明がないから、まったく分かりません。
東京都内の歯医者で、補償契約がある場合、普通で平均的に治療費の何割の補償になるでしょうか。
よろしく、お願い致します。
回答2
回答日時:2010-11-09 17:44:05
こんばんは。
>15万の入れ歯、半年も使えない。悲惨です。
半年で15万円なくなってしまうのは、痛いですよね。
>東京都内の歯医者で、補償契約がある場合、普通で平均的に
そういった業界内での取り決めみたいなものはありませんので、かかられた医院でお尋ねになるしかありません。
一切の補償をしない医院もあれば、保証期間が長い医院もあります。
「落ち度のあるなし」は、なんとも判断ができません。
ダメになるのを知っててワザとやったのであれば、落ち度というより悪意を感じますが、そうでなければ主治医を責められません。
主治医も人間ですから、相談のしようによっては「補償規定」うんぬん抜きに、良心的に対応してくれると思います。
うまい具合に解決できると良いですね。
>15万の入れ歯、半年も使えない。悲惨です。
半年で15万円なくなってしまうのは、痛いですよね。
>東京都内の歯医者で、補償契約がある場合、普通で平均的に
そういった業界内での取り決めみたいなものはありませんので、かかられた医院でお尋ねになるしかありません。
一切の補償をしない医院もあれば、保証期間が長い医院もあります。
「落ち度のあるなし」は、なんとも判断ができません。
ダメになるのを知っててワザとやったのであれば、落ち度というより悪意を感じますが、そうでなければ主治医を責められません。
主治医も人間ですから、相談のしようによっては「補償規定」うんぬん抜きに、良心的に対応してくれると思います。
うまい具合に解決できると良いですね。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-10 11:40:50
吉岡先生:
ご回答、ありがとうございました。
>一切の補償をしない医院もあれば、保証期間が長い医院もあります。
基本的なルールもないとは、残念ですね。
2点、質問させてください。
1、今後の治療法について、
A.8番、5番と4番を使って、5本連続のブリッジにする。
4番は大きな犬歯で、虫歯にもなっていなく、削るのにもったいないくらい状態良好です。
8番と5番は神経なし状態です。
B.5番を強固な被せ物に被り直して、もう一度義歯を作る。
どっちでしょうか。
2、ブリッジと義歯の違いについて、
8番と5番を使って、4本ブリッジだと、8番と5番に負荷がかかりすぎで壊れやすいと理解できます。
なぜ、8番と5番の間に義歯を作る治療法だと成り立つでしょうか。
義歯の場合でも、バネとレストが8番と5番にかかっていて、かなりの負荷になるはずなのに。
今、5番が壊れたのも義歯の力に耐え切れないのが原因でしょう。
よろしく、お願い致します。
ご回答、ありがとうございました。
>一切の補償をしない医院もあれば、保証期間が長い医院もあります。
基本的なルールもないとは、残念ですね。
2点、質問させてください。
1、今後の治療法について、
A.8番、5番と4番を使って、5本連続のブリッジにする。
4番は大きな犬歯で、虫歯にもなっていなく、削るのにもったいないくらい状態良好です。
8番と5番は神経なし状態です。
B.5番を強固な被せ物に被り直して、もう一度義歯を作る。
どっちでしょうか。
2、ブリッジと義歯の違いについて、
8番と5番を使って、4本ブリッジだと、8番と5番に負荷がかかりすぎで壊れやすいと理解できます。
なぜ、8番と5番の間に義歯を作る治療法だと成り立つでしょうか。
義歯の場合でも、バネとレストが8番と5番にかかっていて、かなりの負荷になるはずなのに。
今、5番が壊れたのも義歯の力に耐え切れないのが原因でしょう。
よろしく、お願い致します。
回答3
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-10 12:14:11
吉岡先生じゃないですが。
> 1、今後の治療法について、
私ならBを選択します。
>2、ブリッジと義歯の違いについて、
力を負担する物が何かと言う事です。
?76?のブリッジだとこの4本の歯にかかる力を8と5の2本で負担します。
義歯だと8と5+76部の歯茎で力を負担します。
その分85にかかる力は少なくって済みます。
>5番が壊れたのも義歯の力に耐え切れないのが原因でしょう。
前回の質問から想像するに5番は硬質レジンジャケット冠ではないかと思いますので、強度的に弱い物です。
寿命だったのかもしれません。
> 1、今後の治療法について、
私ならBを選択します。
>2、ブリッジと義歯の違いについて、
力を負担する物が何かと言う事です。
?76?のブリッジだとこの4本の歯にかかる力を8と5の2本で負担します。
義歯だと8と5+76部の歯茎で力を負担します。
その分85にかかる力は少なくって済みます。
>5番が壊れたのも義歯の力に耐え切れないのが原因でしょう。
前回の質問から想像するに5番は硬質レジンジャケット冠ではないかと思いますので、強度的に弱い物です。
寿命だったのかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-10 18:14:01
細見先生:
ありがとうございます。
>吉岡先生じゃないですが。
ぜんぜんいいですよ。
多くの意見を聞きたいと思っています。
>私ならBを選択します。
なぜBですか。
C(A、B以外の方法)はないよね。
よろしく、お願い致します。
ありがとうございます。
>吉岡先生じゃないですが。
ぜんぜんいいですよ。
多くの意見を聞きたいと思っています。
>私ならBを選択します。
なぜBですか。
C(A、B以外の方法)はないよね。
よろしく、お願い致します。
回答4
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-10 18:27:34
相談者からの返信
回答5
回答6
回答日時:2010-11-10 20:58:03
保険でブリッジにすると、4や5にも金属がかかってきます。
5と8は少なくとも、全部鋳造冠(フルメタルクラウン)になります。
・・・となると、「なんのためのスマイルデンチャーだったのか?」になりませんか?
(勝手ながら、義歯のバネを気にしてスマイルデンチャーにされたのかな、と)
5は硬質レジンジャケット冠で白い歯なわけですし、審美的な面でマイナスになるように思えます。
(保険診療に審美的要素はほとんど考慮されません)
審美的な面や異物感を考慮して、最小設計の義歯を作られたのでしょうね。
たとえば、第一小臼歯にまでバネを伸ばすと、安定感は高まるかも知れませんし、第二小臼歯(5)への負担は少なくなったかも知れませんが、異物感が大きくなるでしょう。
なので、5と8にバネとレストで設計して作ってみたのでしょうね。
(真意は担当医しか分かりませんが、勝手な想像です)
もし、審美的なブリッジを・・・ となると、15万円ではとても作れないでしょう。
また、細見先生が示唆されたように、ブリッジにする場合は残された(支台となる)歯の状態が問題ないことが重要なポイントになるかと思います。
5と8は少なくとも、全部鋳造冠(フルメタルクラウン)になります。
・・・となると、「なんのためのスマイルデンチャーだったのか?」になりませんか?
(勝手ながら、義歯のバネを気にしてスマイルデンチャーにされたのかな、と)
5は硬質レジンジャケット冠で白い歯なわけですし、審美的な面でマイナスになるように思えます。
(保険診療に審美的要素はほとんど考慮されません)
審美的な面や異物感を考慮して、最小設計の義歯を作られたのでしょうね。
たとえば、第一小臼歯にまでバネを伸ばすと、安定感は高まるかも知れませんし、第二小臼歯(5)への負担は少なくなったかも知れませんが、異物感が大きくなるでしょう。
なので、5と8にバネとレストで設計して作ってみたのでしょうね。
(真意は担当医しか分かりませんが、勝手な想像です)
もし、審美的なブリッジを・・・ となると、15万円ではとても作れないでしょう。
また、細見先生が示唆されたように、ブリッジにする場合は残された(支台となる)歯の状態が問題ないことが重要なポイントになるかと思います。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-11 18:41:26
細見先生、吉岡先生:
ありがとうございます。
>主治医も人間ですから、相談のしようによっては「補償規定」うんぬん抜きに、良心的に対応してくれると思います。
良心的に対応してくれると信じつつも、まったく良心的でない場合、あるいはその先生は自分に落ち度がないとお考えの場合、対策を考えましょう。
つまり、もし、4番を被り直すなら、スマイルデンチャーも作り直す必要があります。
その場合、スマイルデンチャー代金は15万で、一銭も負けてくれない場合です。
私はそれを飲めないとして、他の歯医者さんへのところに行って、治療してもらいます。
とともに、歯科医師会に相談して、仲裁に入ってもらって、もし、先生に落ち度はあると歯科医師会が判断した場合、15万の内、いくらかは返してくれますか。
以前、そんな事例がありますか。
ちなみに、あと一ヶ月に海外へ行ってしまって、日本にいられる時間はあまりないです。
よろしく、お願い致します。
ありがとうございます。
>主治医も人間ですから、相談のしようによっては「補償規定」うんぬん抜きに、良心的に対応してくれると思います。
良心的に対応してくれると信じつつも、まったく良心的でない場合、あるいはその先生は自分に落ち度がないとお考えの場合、対策を考えましょう。
つまり、もし、4番を被り直すなら、スマイルデンチャーも作り直す必要があります。
その場合、スマイルデンチャー代金は15万で、一銭も負けてくれない場合です。
私はそれを飲めないとして、他の歯医者さんへのところに行って、治療してもらいます。
とともに、歯科医師会に相談して、仲裁に入ってもらって、もし、先生に落ち度はあると歯科医師会が判断した場合、15万の内、いくらかは返してくれますか。
以前、そんな事例がありますか。
ちなみに、あと一ヶ月に海外へ行ってしまって、日本にいられる時間はあまりないです。
よろしく、お願い致します。
回答7
回答日時:2010-11-11 19:28:34
>歯科医師会に相談して、仲裁に入ってもらって、もし、先生に落ち度はあると歯科医師会が判断した場合、15万の内、いくらかは返してくれますか。
>以前、そんな事例がありますか。
それは、実際にやってみないことには分からないです。
事例に関しては、残念ながら存じ上げません。
それこそ、歯科医師会にならそういう情報はあるかも知れません。
ですが、個人情報だのうんぬんかんぬんで教えてもらえない可能性も高そうですが・・・。
良心的に対応してもらえることを期待しつつ、(場合によっては第三者も交えて)相談に乗ってもらうしかないとしかお答えできません。
>以前、そんな事例がありますか。
それは、実際にやってみないことには分からないです。
事例に関しては、残念ながら存じ上げません。
それこそ、歯科医師会にならそういう情報はあるかも知れません。
ですが、個人情報だのうんぬんかんぬんで教えてもらえない可能性も高そうですが・・・。
良心的に対応してもらえることを期待しつつ、(場合によっては第三者も交えて)相談に乗ってもらうしかないとしかお答えできません。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-14 22:15:14
主治医に「5番を被り直して、スマイルデンチャーを作り直す場合、なにか補償がありますか」と相談しました。
案の定、
「ありません」、
「5番は他の病院で治療したので、こちらではなんの責任もありません」
とのことでした。
「5番は今、未だ使えるでしょう?義歯とは落ちるもんなので、気にしないでください」
とも言われました。最後に?76?のブリッジまで進められました。
これからは他の病院へ行って、5番を被りなおして、義歯を作り直すつもりです。
泣き寝入りするつもりはまったくありません。
>良心的に対応してもらえることを期待しつつ、(場合によっては第三者も交えて)相談に乗ってもらうしかないとしかお答えできません。
第三者というのは東京歯科医師会が有力ですか、それでもその病院の所在区の歯科医師会が有力ですか。
あるいは、別の機関のほうがいいでしょうか。
よろしく、お願い致します。
案の定、
「ありません」、
「5番は他の病院で治療したので、こちらではなんの責任もありません」
とのことでした。
「5番は今、未だ使えるでしょう?義歯とは落ちるもんなので、気にしないでください」
とも言われました。最後に?76?のブリッジまで進められました。
これからは他の病院へ行って、5番を被りなおして、義歯を作り直すつもりです。
泣き寝入りするつもりはまったくありません。
>良心的に対応してもらえることを期待しつつ、(場合によっては第三者も交えて)相談に乗ってもらうしかないとしかお答えできません。
第三者というのは東京歯科医師会が有力ですか、それでもその病院の所在区の歯科医師会が有力ですか。
あるいは、別の機関のほうがいいでしょうか。
よろしく、お願い致します。
回答8
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-11-15 12:11:37
こんにちは。
ちょっと内容には直接は関係ないお話ですが。。。
>そうすると、その先生に落ち度はまったくないでしょうか。
>15万の入れ歯、半年も使えない。
>悲惨です。普通は5年ぐらい使えるでしょう。
スマイルデンチャーが5年も使えるとは思えません。
歯科医師的な立場から見れば、せいぜい1〜2年ではないでしょうか。
ただそれ以上の期間使っていらっしゃる方も多くおられますが、それは皆ご自身の感覚で適合は大丈夫だろうという事で「使ってしまっている」だけであり、歯科医としてはもっと早めにその交換をしたいと思っているのが現状と思います。
一般の方からすれば「それしかもたないの?」という感覚もございましょうが、通常義歯はほんの数ヶ月でその適合具合に変化が出ますので、可能な限りは3〜4ヶ月に一度は細かい調整をしたいところです。
このような義歯のメインテナンスを行う事で、良い状態で少しでも長く使っていただこうというものであります。
ちょっと内容には直接は関係ないお話ですが。。。
>そうすると、その先生に落ち度はまったくないでしょうか。
>15万の入れ歯、半年も使えない。
>悲惨です。普通は5年ぐらい使えるでしょう。
スマイルデンチャーが5年も使えるとは思えません。
歯科医師的な立場から見れば、せいぜい1〜2年ではないでしょうか。
ただそれ以上の期間使っていらっしゃる方も多くおられますが、それは皆ご自身の感覚で適合は大丈夫だろうという事で「使ってしまっている」だけであり、歯科医としてはもっと早めにその交換をしたいと思っているのが現状と思います。
一般の方からすれば「それしかもたないの?」という感覚もございましょうが、通常義歯はほんの数ヶ月でその適合具合に変化が出ますので、可能な限りは3〜4ヶ月に一度は細かい調整をしたいところです。
このような義歯のメインテナンスを行う事で、良い状態で少しでも長く使っていただこうというものであります。
回答9
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2010-11-15 12:30:30
>第三者というのは東京歯科医師会が有力ですか、それでもその病院の所在区の歯科医師会が有力ですか。
>あるいは、別の機関のほうがいいでしょうか。
これはその医院が歯科医師会の会員かどうかで変わります。
もし非会員であれば歯科医師会での対応は出来ないと思われます。
>あるいは、別の機関のほうがいいでしょうか。
これはその医院が歯科医師会の会員かどうかで変わります。
もし非会員であれば歯科医師会での対応は出来ないと思われます。
回答10
回答日時:2010-11-15 13:40:19
>「ありません」
>「5番は他の病院で治療したので、こちらではなんの責任もありません」
それは残念ですね。
「なんの責任もない」というのは言い過ぎな気もしなくはないですが・・・ (^^;)
>最後に?76?のブリッジまで進められました。
これって、自費でってことですよね。
>他の病院へ行って、5番を被りなおして、義歯を作り直すつもり
他で手を出してしまったら、責任の所在が不明瞭になりますから、
スマイルデンチャーを作った医院との折り合いがついてからの方が無難な気がします。
>東京歯科医師会が有力ですか
東京って、歯科医師会に入っていない医院が多いんだそうですね。
「歯科について詳しい相談機関」として歯科医師会を挙げてはみましたが、田中先生が書かれたように非会員に対しては介入されないでしょう。
「どこに相談すれば良いか」も含めて、歯科医師会に相談してみてはいかがでしょう。
とりあえずは地元の歯科医師会が良いんじゃないですかね。
>「5番は他の病院で治療したので、こちらではなんの責任もありません」
それは残念ですね。
「なんの責任もない」というのは言い過ぎな気もしなくはないですが・・・ (^^;)
>最後に?76?のブリッジまで進められました。
これって、自費でってことですよね。
>他の病院へ行って、5番を被りなおして、義歯を作り直すつもり
他で手を出してしまったら、責任の所在が不明瞭になりますから、
スマイルデンチャーを作った医院との折り合いがついてからの方が無難な気がします。
>東京歯科医師会が有力ですか
東京って、歯科医師会に入っていない医院が多いんだそうですね。
「歯科について詳しい相談機関」として歯科医師会を挙げてはみましたが、田中先生が書かれたように非会員に対しては介入されないでしょう。
「どこに相談すれば良いか」も含めて、歯科医師会に相談してみてはいかがでしょう。
とりあえずは地元の歯科医師会が良いんじゃないですかね。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-15 16:42:15
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-17 13:41:38
吉岡 先生:
義歯の設計について、お伺いしたいと思います。
>たとえば、第一小臼歯にまでバネを伸ばすと、安定感は高まるかも知れませんし、第二小臼歯(5)への負担は少なくなったかも知れませんが、異物感が大きくなるでしょう。
>なので、5と8にバネとレストで設計して作ってみたのでしょうね。
スマイルデンチャーの写真を載せたので、ご参照ください。
上方のレストがかかっているのは5番で、バネの一番先が抱えているのは4番です。
1.このような設計では安定感が高まるでしょうか。
2.お金がなくなったので、今度、金属バネの義歯を作るつもりです。
金属バネでも、このスマイルデンチャーみたいに5番と4番連続して抱えることができるでしょうか。
5番にしかバネがないと、5番は負荷が大きくて壊れやすいかと思います。
よろしく、お願い致します。
画像1
義歯の設計について、お伺いしたいと思います。
>たとえば、第一小臼歯にまでバネを伸ばすと、安定感は高まるかも知れませんし、第二小臼歯(5)への負担は少なくなったかも知れませんが、異物感が大きくなるでしょう。
>なので、5と8にバネとレストで設計して作ってみたのでしょうね。
スマイルデンチャーの写真を載せたので、ご参照ください。
上方のレストがかかっているのは5番で、バネの一番先が抱えているのは4番です。
1.このような設計では安定感が高まるでしょうか。
2.お金がなくなったので、今度、金属バネの義歯を作るつもりです。
金属バネでも、このスマイルデンチャーみたいに5番と4番連続して抱えることができるでしょうか。
5番にしかバネがないと、5番は負荷が大きくて壊れやすいかと思います。
よろしく、お願い致します。
画像1
回答11
桜田歯科(東京都北区田端)の桜田です。
回答日時:2010-11-17 14:21:24
今ごろ・・・なんて思われるかもしれませんが。
5を金属にすれば入れ歯に合わせる方法があります。
仮歯を作る要領でレジンで歯を作ります。
この歯を入れ歯にあわせて調整するのです。
調整した物を鋳造して金属にします。
これを直接法といいます。
若干適合が悪いです。
ほとんどの先生が行わないと思います。
私も年に数件あるかどうかです。
そのため、今まで書き込みませんでした。
>このような設計では安定感が高まるでしょうか。
このタイプの入れ歯の設計としては
オーソドックスな物に思います。
>金属バネでも、このスマイルデンチャーみたいに5番と4番連続して抱えることができるでしょうか。
バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
可能です。
しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
5を金属にすれば入れ歯に合わせる方法があります。
仮歯を作る要領でレジンで歯を作ります。
この歯を入れ歯にあわせて調整するのです。
調整した物を鋳造して金属にします。
これを直接法といいます。
若干適合が悪いです。
ほとんどの先生が行わないと思います。
私も年に数件あるかどうかです。
そのため、今まで書き込みませんでした。
>このような設計では安定感が高まるでしょうか。
このタイプの入れ歯の設計としては
オーソドックスな物に思います。
>金属バネでも、このスマイルデンチャーみたいに5番と4番連続して抱えることができるでしょうか。
バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
可能です。
しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-17 19:24:13
桜田 先生:
ありまがとうございます。
「8番と5番共に神経がない。
8番に根が3本あって、5番は根が1本しかない状況です。
入れ歯とは噛むたびに口の中でねじれ、左右に動くものなので、5番を被り直したとしても、そのうちバネに耐え切れなくなり、抜けてしまうかもしれません。
ので、5番をコーヌスクローネにしたほうがいい」
と今通っている病院の先生(スマイルデンチャーの先生ではない)が進めてくれました。
理屈は分かるけど、値段もインプラント級になるので、とても無理です。
そこで質問です。
>バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
>可能です。
>しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
バネが5番と4番両方にかかる設計だと、義歯のねじねと動きを2本で支えることになりますか。
5番を長持ちさせることはできますか。
4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
よろしく、お願い致します。
ありまがとうございます。
「8番と5番共に神経がない。
8番に根が3本あって、5番は根が1本しかない状況です。
入れ歯とは噛むたびに口の中でねじれ、左右に動くものなので、5番を被り直したとしても、そのうちバネに耐え切れなくなり、抜けてしまうかもしれません。
ので、5番をコーヌスクローネにしたほうがいい」
と今通っている病院の先生(スマイルデンチャーの先生ではない)が進めてくれました。
理屈は分かるけど、値段もインプラント級になるので、とても無理です。
そこで質問です。
>バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
>可能です。
>しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
バネが5番と4番両方にかかる設計だと、義歯のねじねと動きを2本で支えることになりますか。
5番を長持ちさせることはできますか。
4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
よろしく、お願い致します。
回答12
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2010-11-17 19:48:48
レントゲンや実際のお口の中を拝見しないと何とも言えませんが、スマイルデンチャーのお写真から想像すると、歯式上は67欠損と言う事になるかもしれませんが、8番はやや7番の位置に近く、距離的に考えると、単純に3ユニットのブリッジで行った方が良いような気もしますが…。
つまり、書類上は「?76?」ですが、実質と同じ設計で行けるのではないか…と言う事です。
書類上、保険で「?76?」と言う設計のブリッジは通りませんから保険外で…と言う事になると思いますが、ハイブリッド前装CK(だいたいの相場から言えば6〜8万程度)であれば、18〜24万くらいで作れそうな気もします。
参考:ハイブリッドセラミッククラウン
担当の先生としっかり相談されてください。
つまり、書類上は「?76?」ですが、実質と同じ設計で行けるのではないか…と言う事です。
書類上、保険で「?76?」と言う設計のブリッジは通りませんから保険外で…と言う事になると思いますが、ハイブリッド前装CK(だいたいの相場から言えば6〜8万程度)であれば、18〜24万くらいで作れそうな気もします。
参考:ハイブリッドセラミッククラウン
担当の先生としっかり相談されてください。
相談者からの返信
相談者:
kaikaikaiさん
返信日時:2010-11-17 23:00:57
タイヨウ 先生:
>8番はやや7番の位置に近く、距離的に考えると、単純に3ユニットのブリッジで行った方が良いような気もしますが…。
そうなんです。
「?76?」と言っても、76の距離は1本半の距離です。
2本ではないですよ。
「?76?」はまったくできないわけではないけど、ちゃっとリスキーです。
-----------------------------------------
>バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
>可能です。
>しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
バネが5番と4番両方にかかる設計だと、義歯のねじねと動きを2本で支えることになりますか。
5番を長持ちさせることはできますか。
4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
-----------------------------------------
誰かこれ↑を教えていただけませんか。
よろしく、お願い致します。
>8番はやや7番の位置に近く、距離的に考えると、単純に3ユニットのブリッジで行った方が良いような気もしますが…。
そうなんです。
「?76?」と言っても、76の距離は1本半の距離です。
2本ではないですよ。
「?76?」はまったくできないわけではないけど、ちゃっとリスキーです。
-----------------------------------------
>バネが両方の歯にかかると言うことですよね。
>可能です。
>しかし、設計について前もって相談したほうがいいと思います。
バネが5番と4番両方にかかる設計だと、義歯のねじねと動きを2本で支えることになりますか。
5番を長持ちさせることはできますか。
4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
-----------------------------------------
誰かこれ↑を教えていただけませんか。
よろしく、お願い致します。
回答13
桜田歯科(東京都北区田端)の桜田です。
回答日時:2010-11-18 07:23:57
>バネが5番と4番両方にかかる設計だと、義歯のねじねと動きを2本で支えることになりますか。
>5番を長持ちさせることはできますか。
>4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
支えが増えるので5への負担は減りそうに見えますが、5単独とあまり変わらないように思います。
欠損部から離れたところは、間接維持と言う横揺れに抵抗するバネになります。
間接維持をより良く機能させるには欠損部からより遠くにバネを設定する必要があります。
この場合は、あまり遠くに設定することは現実的ではないと思います。
4にバネをかけることは、多少の効果はあるかもしれない・・・。
気休め程度の・・・。
と考えます。
>5番を長持ちさせることはできますか。
>4番が犬歯で、とても丈夫な状態です。
支えが増えるので5への負担は減りそうに見えますが、5単独とあまり変わらないように思います。
欠損部から離れたところは、間接維持と言う横揺れに抵抗するバネになります。
間接維持をより良く機能させるには欠損部からより遠くにバネを設定する必要があります。
この場合は、あまり遠くに設定することは現実的ではないと思います。
4にバネをかけることは、多少の効果はあるかもしれない・・・。
気休め程度の・・・。
と考えます。
タイトル | [写真あり] 3ヶ月で部分入れ歯の隣歯の被せものが壊れた |
---|---|
質問者 | kaikaikaiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
部分入れ歯のトラブル 歯医者への不満・グチ その他(写真あり) 歯科/裁判・訴訟・示談・慰謝料 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。