ミノマイシン服用による歯の着色、永久歯への影響、治療法を知りたい

相談者: ぷーたろうさん (27歳:女性)
投稿日時:2010-11-24 16:00:39
参考:過去のご相談
乳側切歯が抜け落ち挿入してもらったが、歯茎が溶けているようだ

  
5歳の子どもが『ミノマイシン』という薬を、2年間の間に1期間に10日程度の期間の服用を毎月と言っていいほど度々飲んできました。

風邪をひいては受診し、この薬をもらい服用してきたのですが、先日他の病院で『ミノマイシン』は今、あまり子どもには服用させていないのですが・・・ということを聞かされ、かなりショックを受けました。

下の1歳になったばかりの子どもも、これまで上の子と同じように数十回服用してきました。



歯の着色、永久歯に歯の着色・生育にかなりの影響があるとも聞き、心配しています。
どの歯がどのくらい黒くなるのか、なってしまった場合の治療方法などあるのでしょうか。

今からでも対処する方法はあるのでしょうか。

もう飲んでしまったので取り返しはつかないのですが、親として今後何かしてあげられることはあるのでしょうか。

長文になってしまいましたが、ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-11-24 17:24:30
ミノマイシンを飲んだ時期や量、吸収率などの個人差がありますのでどれくらいの影響があるかは判断しかねますが、通院歴などの記録を探された方がいいかもしれません。

もし変色してしまった場合、治療法はお子さんがかなり大きくなってからホワイトニングラミネートベニアなどを選択することもあると思います。

対処法は確立されていないと思います。


かなりショックを受けているお母さんに申し訳ないのですが、5歳のお子さんの永久歯前歯に影響が出る可能性があります。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-11-24 17:45:52
ぷーたろう さん、今日は。


>5歳の子どもが『ミノマイシン』という薬を、2年間の間に1期間に10日程度の期間の服用を毎月と言っていいほど度々飲んできました。


2年間ということは3歳からという事ですので、もし仮に永久歯に変色が見られたとしても、目立たない範囲ですむかもしれません。

柴田先生の言われるように、生えてみないと判りませんので、現在できることは、虫歯の予防をしっかりしておくことです。

ホワイトニングにしてもラミネートベニアにしても、むし歯があると理想的にできなくなってしまうこともあります。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-11-24 18:44:10
>2年間ということは3歳からという事ですので、もし仮に永久歯に変色が見られたとしても、目立たない範囲ですむかもしれません。

確かにそうですね!

歯牙年齢と実際の年齢(暦年齢)の差があるかもしれませんが、前歯についてはギリギリ・セーフとなる望みはあるかもしれません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-11-24 18:52:41
ぷーたろうさん、こんにちは。
だいぶお悩みのようですね。

抗生物質を飲まれていたのは、何歳くらいですか?

ミノマイシンは4、5歳くらいまでの幼少期に飲まれると、歯に着色することが分かっています。

このテトラサイクリンの抗生物質が原因の場合は、着色の場所などにもよりますが、通常の歯よりもホワイトニングで白くなりにくい場合があります。

3歳から5歳の2年間に飲まれたとすると、おそらく前歯の根元1/3と小臼歯に着色してくると思われます。


ただミノサイクリンによる着色は黄色系で、他のテトラサイクリン系の抗生物質に比べますと、ホワイトニングの効果は出やすいほうですので、ホワイトニングにトライしてみる価値は十分にあると思います。

もしホワイトニングで思うように白くならない場合でも、マニキュアやセラミックという方法もあります。

前歯は根元ならあまり目立たないと思いますので、お子さんが成人されて気にされるようであれば、その時にホワイトニングを受けてみてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぷーたろうさん
返信日時:2010-11-24 21:51:51
お忙しい中、回答ありがとうございます。

上の子は今月5歳になったばかりで、3歳になりたての頃から2年間は確実に通って服用してきました。

2年もの間なので長期にわたっているので、前歯の根元1/3と小臼歯に着色してくる可能性があるがホワイトニングセラミック、マニキュアなどの方法もあるとのことで、親としてしてあげられることはしてあげようと思います。


前歯以外の歯には影響はないのでしょうか?
全部の歯に影響が出るとも聞いたのですが・・・

1歳の下の子の歯に対しての影響はどのようにあるのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-11-24 23:01:22
前歯以外ですと、小臼歯第二大臼歯に着色する可能性があります。

歯はそれぞれ石灰化の時期が異なりますので、期間が2年であれば全部の歯に着色することはないでしょう。

1歳ですと前歯の先端1/3に着色する可能性があります。
ただ短期間であれば、ほとんど目立たない可能性もあります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぷーたろうさん
返信日時:2010-11-25 16:23:43
回答ありがとうございます。

なってしまった場合は、出来る限りのことはしてあげたいと思います。

薬など無知のため、親としてしっかり調べるなり聞くなりして、子どもにとって大丈夫かどうか出来ることはしていきたいと思います。

お忙しい中ありがとうございました。



タイトル ミノマイシン服用による歯の着色、永久歯への影響、治療法を知りたい
質問者 ぷーたろうさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
抗生剤(抗生物質)・化膿止め
子供の歯の変色・着色
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中