2番を抜歯。1番の再根幹治療は必要?接着ブリッジはありですか?

相談者: ジャニスさん (40歳:女性)
投稿日時:2010-11-29 16:26:34
参考:過去のご相談
ゴールドクラウンを被せたが抜髄に。治療はクラウンに穴を開けるor外す?


前回、投稿させていただいた時は、はじめてで返信の仕方がわかっておらず(ずっと掲示板に質問と回答が掲載されるのを何日も見て待っているだけで、メールを見ていませんでした)、タイヨウ先生にご丁寧な回答をいただいたのに、こちらの返信が出来ずにすみませんでした。

今後は気をつけます。
どうぞよろしくお願いします。

前歯の左上2番を11歳のときに神経を取り差し歯になりました。
その後、気にせずその歯でもよく噛んでいたので、何度か外れては差し歯を作り直し、26歳の時に差し歯を作り直した際

「とても太くて長いポストを入れたので、つぎに外れた時は抜歯になると思います」

と宣告されました。

それからはとても気にして、なるべくパンなども噛まずにちぎって口に入れるようにして、小さかった姪たちにも

「伯母さんの前で突然暴れたりしないでね、前歯に当たって取れたらとても高額な治療費がかかるのよ」

と諭し、ぶつかる事故にも極力気をつけてきたのですが、ことしの2月上旬、職場でふいに振り向いた人の手がちょうど左上2番の根元に直撃し、ジンジンとした痛みがあり、ひと月ほどしてかかりつけの歯科に行くと

「はっきりはわからないけど、左上2番の歯周ポケットだけ極端に深くなっているので、たぶん破折していると思います」

とのことでした(ポケットは8か9だったと思います)。

その後様子を見ながらほかの歯の治療をしていて、8月下旬に左上2番のレントゲンを撮ってもらったら、

「まだ骨はそんなに溶けていないけど、破折していると思うので、今年中の抜歯をおすすめします」

とのことで、いつ頃抜歯したらいいのか悩んでいます。

両隣の歯ですが、左上3番はなにも治療していない歯です。
左上1番は歯の裏側に穴を開けそこから神経をとっており、残りの覆っている部分は自分の歯ですが、1本だけすこし茶色っぽく変色しています。

神経をとった時期を覚えていなかったので、こころあたりのある歯科に問い合わせたところ、2003年の受診時にはもう神経を取ってたらしいので、7年以上は確実に経っているようです。

抜歯後の希望ですが、インプラントは手術が恐いのと、ここの掲示板でも前歯のインプラントを薦めていない先生もいらっしゃるようですし、やっぱり一番には手術が恐いので、ブリッジを希望しています。

以前の左上2番の歯は、無知だったこともあり保険で治療したのですが、思ったよりも長く持った事と、途中で歯の汚れや色の変化も気になったので、こんどは自費でブリッジを作っていただこうと考えています。

そのむね主治医に伝えると

「ブリッジにする際、左上1番の根の治療のやり直しをしてからブリッジを作成した方がいいと思う」

と言われたので、どれくらい前の治療から時間が経っているのか調べるため、治療したと思っていた歯科医院に電話で問い合わせると2003年にはもう治療してあったとのことでした。

それで7年から10年以上は経過していると判断しました。

現在とくに痛みはなく、あまり何度も根幹治療もできないと思うのですが、1番の根の治療のやり直しは必要だと思われますか?

また2003年に治療していただいた歯科医院に問い合わせた際、先生と電話で話す機会があり、同様の質問をしたら

接着ブリッジという方法もありますよ」

と教えていただきました。

それでこちらで接着ブリッジの事を調べてメリットもデメリットもだいたい把握したうえでの質問ですが、ゆくゆくはブジッリを希望しているので多少の歯の削りは気にしません。

1番の根幹治療の様子を見るためにも、数年、接着ブリッジで様子をみるという方法をとっても大丈夫でしょうか?

自費でのブジッジの費用は無理するといまでも用意は出来るのですが、1年、または2年くらい時間を稼げたら助かります。。



質問をまとめます。


1:12月は仕事が一番忙しい時期になりますが、抜歯の時期は年内、または年明けの1〜2月ではどちらがよいと思われますか?


2:左上1番の再根幹治療は必要でしょうか?


3:数年、接着ブリッジで様子をみるのは有りですか?
それともすぐに自費のブリッを作った方がいいと思われますか?


長文で失礼しました。
どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-11-29 17:00:37
ジャニスさん

気をつけていたのに残念ですね。


>1:12月は仕事が一番忙しい時期になりますが、抜歯の時期は年内、または年明けの1〜2月ではどちらがよいと思われますか?

それほど仕事に影響するような抜歯でなければ、早い方が良いと思います。
年末年始に腫れたり、冠が取れたりするとやっかいです。


>2:左上1番の再根幹治療は必要でしょうか?

状態が分からないので回答できません。
レントゲン根尖病変がある・根充が不適切などが発見されたら、再治療が必要かもしれません。

担当医の判断です。


>3:数年、接着ブリッジで様子をみるのは有りですか?
>それともすぐに自費のブリッを作った方がいいと思われますか?

有りだと思います。
噛合せや総合的な判断で、接着ブリッジが可能かどうかが決まります。

担当医とよく相談してください。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャニスさん
返信日時:2010-11-30 01:16:40
杉原先生

お忙しい中、お返事ありがとうございます。

12月は仕事が繁忙期で休みが取りにくく、1月になれば平日に数日まとめて休みが取れそうなのですが、やはり根の破折を放置しておくと、骨が溶けてしまうみたいなのでそういった事も含めて、12月中に早めに抜歯した方がいいでしょうか?

現在も歯茎はすこし腫れているようですが、ひどい痛みもなく(かすかにじわじわと疼いてはいます)、もう何年も左上2番では物を噛まない生活になれておりますので、被せている歯がはずれてしまう心配はあまりないのですが。。 

ただ、先生のおっしゃるとおり、年末年始は歯科医院が休みになるので、そのときに何かトラブルがあったらゆっくり年も越せなくなりそうな、心配はあります。

左上1番の再根幹治療は、レントゲンの結果などから先生とよく相談してみます。

接着ブリッジの件も、不可能な話しではないようなので安心しました。

とりあえず接着ブリッジを選択して、歯をたくさん削らずに過ごし、すこしでも両隣の歯の寿命が延ばせるなら、ぜひ、先生に相談してチャレンジしてみたいです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-11-30 14:34:03
抜歯も抜歯後もそれほど大変にはならないと思いますので、何日も仕事を休む必要もないと思います。

骨が溶けるのは、1月であればそれほど問題無いでしょう。

抜歯後、前歯が1本無くなりますので見た目に問題が起こります。
どのような仮歯でしばらく過ごすのかも含めて、担当医と相談してください。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ジャニスさん
返信日時:2010-12-01 01:16:05
杉原先生

たびたび、ご丁寧なお返事をありがとうございます。


>骨が溶けるのは、1月であればそれほど問題無いでしょう。

安心しました。
なるだけ早めに、抜歯をしたいと思います。

やはり、12月に抜歯して年末年始に仮歯がとれたら、繁忙期な上にサービス業なので大変だと思うので、1月上旬に出来たらいいなと思っています。

ご相談できて、本当に安心しました。
ありがとうございました。



タイトル 2番を抜歯。1番の再根幹治療は必要?接着ブリッジはありですか?
質問者 ジャニスさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:2番(側切歯)
ブリッジ治療法
接着ブリッジ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい