左上6番の根管治療後5日。治療中も激痛で今もシクシク痛い

相談者: のぶゆきさん (32歳:男性)
投稿日時:2010-12-19 02:02:15
参考:過去のご相談
6番の虫歯治療後に鈍痛。神経を残すかどうかの判断は?



左上6番の虫歯を治療したところ深い虫歯で、神経ギリギリだったそうで削ってから痛みが出始め、1ヶ月2週間様子見しました。
でも痛みは引かず神経を抜きました。

抜いてから今日で5日目なんですが、ずっとシクシク痛んでつらいです。
むずがゆいような痛みです。
市販の痛み止めを飲んでしのいでいます。


主治医には

奥歯なんで、複雑ですから5回か6回の治療がかかるし、治療のたび痛むと思います。」

と言われましたがこの痛みが週1×5回もずっと続くかと思うとかなりしんどいんです。


奥歯の根幹治療ってみなさんこの痛みに耐えてらっしゃるのでしょうか。

それともマイクロスコープラバーダムを使うようなところで治療してもらうと、もっと楽なんでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-12-19 02:11:56
のぶゆきさまこんばんわ。

残念なことに抜髄したわけですね、その後痛みが続いてお困りになっていらっしゃるのですね。

これでは治療のたび憂鬱になってくると思います、お気持ちお察しいたします。


奥歯なんで、複雑ですから5回か6回の治療がかかるし、治療のたび痛むと思います。

そんなことはないと思うのですが、一度や二度痛むことはあっても痛みの原因がわかって的確な対処をすれば痛みはなくなります、個人的には残髄を疑います。


マイクロスコープラバーダムを使うようなところで治療してもらうと、もっと楽なんでしょうか。

原因がわからなければあったところで何の役にも立たないと思います、参考になれば幸いです、お大事になさいませ。


抜髄 
http://yamadashika.jp/infection02.html

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-12-20 09:35:45
山田先生の意見に同意です。


上顎の6番は一般的には根管は3本として治療を進めますが、40〜70%の確率で4根管目が存在すると言われています。

しかも、この第4根管を肉眼で見つける事は非常に困難です。


マイクロスコープを用いれば第4根管を見つける事は比較的容易に見つける事は可能になるのですが、見つけられたからと言ってそれが即治療結果に表れるとは限りません。


ご心配であれば原因究明のため、マイクロスコープをお持ちの歯医者さんで見てもらう事もアリかと思います。

おだいじにされてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-12-20 11:11:15
こんにちわ

ご質問拝見させて頂きました。


神経を取ったあとにしくしく痛むとのことですのですが、痛みの度合いといいますか痛みに対する感覚は、人によって違うのでどれくらい痛いかにもよりますが、神経を取った治療の後は人によって少し痛い、もしくは注射のあとが痛かったといわれることが時折ありますね。 

この痛みは、約1週間ぐらいで消えることがおおいのですが、今5日目とのことですね。

1週間たっても全然変わらないのであれば、僕も同じ回答になりますが神経が残ってる可能性は高いと思います。 


痛い治療は、嫌なのは同じ気持ちですので痛くなくしてくれる病院のほうが個人的にはいいと思います。 

一度、先生に診ていただくもしくは電話等で聞いてみてはいかがでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-12-20 13:08:49
こんにちは。

私も他の先生方と同じく、まだ神経の残っている部分があるのだと思います。

ですので、もう一度麻酔をしたうえで、残っている神経を全部取って貰った方がいいのではないでしょうか。

そうすれば痛みもそんなに長引かないと思います。



その際、タイヨウ先生も書かれている通り、見つけにくい箇所の場合もあります。

マイクロスコープもしくはルーペを使われている医院であれば、見つけやすいのは確かかもしれません。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-12-20 13:14:51
根菅治療は本来、(短い治療時間)X(多い回数)よりも、(適切な治療時間)X(少ない回数)の方が好ましいものと考えていますが、各歯科医院のやり方があり前者にせざるを得なかったのかもしれません。

その場合には、その様なこと(おそらくは残髄)も起こりうる可能性が高くなると思います。

通常は、何度か回数を重ねれば(つまりトータルの治療時間が長くなれば)痛みは軽減するものと考えられます。


万一、回数がかかっても楽にならない事態においては転医を考えたほうがベターなこともあるかもしれませんが。



マイクロスコープが本当に普及し始めたのは、ほんのここ数年のことではないでしょうか。

それ以前は上の6番の4根菅の治療がきっちり出来たら、歯科医師の友人に自慢したりしていたのが、今は普通のことになってしまったのが残念です。

しかし、マイクロのなかった頃には現在よりも多くの患者さんが治療後の疼痛に苦しんでおられたとはあまり思えません。
もし、痛みの原因が残髄であるとしたら、より大きな根菅であろうかと推測しています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のぶゆきさん
返信日時:2010-12-20 16:46:50
さきほど電話を入れて、歯医者に行って帰ってきました。

「前の治療からずっと痛くてクスリ飲んでいました。
つらいので来てみました。」

と伝えました。


すぐに前回の治療の続きが始まって、針を刺すような感じのいつもの治療でした。

治療中、声が出てしまうほど痛いときがあって今もズーンと痛いです。
また痛くなるだろうからって痛み止めもらって帰ってきました。

リーマーファイルとかを差したから痛みが出てると主治医は考えているのではないかなって予想してます。


1週間前にとった予約が明日なので、明日また歯医者に行きます。

「神経の管がまだ残ってたりしないですか?」

と聞いたほうがいいでしょうか。
なんだか聞きずらいです(涙



ラバーダムマイクロスコープを使ってる歯医者さんを車で30分くらいのところに見つけたのですが、僕はパニック障害でなかなか車での遠出が難しいです。



タイトル 左上6番の根管治療後5日。治療中も激痛で今もシクシク痛い
質問者 のぶゆきさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい