[写真あり] 顔・頬・歯茎は腫れたが、歯に痛みは無いのに神経壊疽・壊死
相談者:
わん♪さん (43歳:女性)
投稿日時:2011-01-31 20:30:29
初めまして。
私は歯並びが悪く、左上4番5番6番が、変な配列になっています。
多分、5番が内側に入り込み、下の歯と噛み合わさっていません。
三本の歯で△を描き、その真ん中のすき間に食べかすが詰まる。
この数カ月、その症状がひどく、つまようじで食べかすをとる度に出血していました。
少し、痛痒い程度でした。
そして、一昨日から大変なこと?になりました。
一昨日、土曜日、朝、左上4番の歯が、かみ合わせると少し痛かった。
同日、夕方には、歯の痛みは殆どなく、代わりに歯茎が腫れていた。
日曜日、朝、左頬(鼻の横)などにも腫れが広がった。
歯の痛みは全くなし。
体温は36.9度。
本日、月曜日、朝、さらに左顔の腫れが広がる。
歯科受診。
虫歯になっていない左上4番に穴をあけ、膿をとる。
★ 歯神経は壊死していました。(涙)
その後、麻酔し、切開し、
膿?悪血?をとる。
現在、抗生物質(顔の腫れ=炎症を止めるため)と痛み止めとうがい薬を処方されています。
で、木曜に再診します。
★★ 疑問に思うのは、
虫歯でないのに、ここまで「痛みなく」悪化するのか???
という点です。
先にも述べましたように、歯並びが悪い部分でしたので、食べかすからの雑菌が入ってのことでしょうか?
でも、今まで、これと言った痛みもなく、左顔・頬が腫れあがる&神経の壊死が起こっていた!のには驚きました。
今現在、歯科の麻酔が切れつつありますが、治療後の痛む気配は全くありません。
このような事が、起こることに驚きました。
★★ これはどう言ったことでしょうか?
歯科医の説明は、、、
「炎症が慢性的になっていたのでしょう。鼻詰まりや膿のような鼻水は?」
とのことでした。
(鼻詰まりや膿のような鼻水などは全くありません。)
自分の体に何が起きたのか、不安でなりません。
ご返答いただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
私は歯並びが悪く、左上4番5番6番が、変な配列になっています。
多分、5番が内側に入り込み、下の歯と噛み合わさっていません。
三本の歯で△を描き、その真ん中のすき間に食べかすが詰まる。
この数カ月、その症状がひどく、つまようじで食べかすをとる度に出血していました。
少し、痛痒い程度でした。
そして、一昨日から大変なこと?になりました。
一昨日、土曜日、朝、左上4番の歯が、かみ合わせると少し痛かった。
同日、夕方には、歯の痛みは殆どなく、代わりに歯茎が腫れていた。
日曜日、朝、左頬(鼻の横)などにも腫れが広がった。
歯の痛みは全くなし。
体温は36.9度。
本日、月曜日、朝、さらに左顔の腫れが広がる。
歯科受診。
虫歯になっていない左上4番に穴をあけ、膿をとる。
★ 歯神経は壊死していました。(涙)
その後、麻酔し、切開し、
膿?悪血?をとる。
現在、抗生物質(顔の腫れ=炎症を止めるため)と痛み止めとうがい薬を処方されています。
で、木曜に再診します。
★★ 疑問に思うのは、
虫歯でないのに、ここまで「痛みなく」悪化するのか???
という点です。
先にも述べましたように、歯並びが悪い部分でしたので、食べかすからの雑菌が入ってのことでしょうか?
でも、今まで、これと言った痛みもなく、左顔・頬が腫れあがる&神経の壊死が起こっていた!のには驚きました。
今現在、歯科の麻酔が切れつつありますが、治療後の痛む気配は全くありません。
このような事が、起こることに驚きました。
★★ これはどう言ったことでしょうか?
歯科医の説明は、、、
「炎症が慢性的になっていたのでしょう。鼻詰まりや膿のような鼻水は?」
とのことでした。
(鼻詰まりや膿のような鼻水などは全くありません。)
自分の体に何が起きたのか、不安でなりません。
ご返答いただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2011-01-31 20:52:55
こんにちは、
読ませて頂きましたが、さすがにここでは全くわかりませんね^^;
咬み合わせに問題があっても起ることはありますし、破折で神経が死んでしまっていることもあります。
・http://www.youtube.com/watch?v=8yNm4C0MwaE
実際に診ている先生に伺った方がいいと思いますよ。
おだいじに
読ませて頂きましたが、さすがにここでは全くわかりませんね^^;
咬み合わせに問題があっても起ることはありますし、破折で神経が死んでしまっていることもあります。
・http://www.youtube.com/watch?v=8yNm4C0MwaE
実際に診ている先生に伺った方がいいと思いますよ。
おだいじに
回答2
誠安・瑞石牙医診所(台湾)の王です。
回答日時:2011-01-31 23:57:08
海外から失礼します。
>左上4番5番6番が、変な配列になっています。
>5番が内側に入り込み、下の歯と噛み合わさっていません。
>三本の歯で△を描き、その真ん中のすき間に食べかすが詰まる。
>この数カ月、その症状がひどく、つまようじで食べかすをとる度に出血していました。
描写なさったような歯列をお持ちの患者さんを治療した事があります。
(彼女は右上でしたが)
5番が歯列のアーチからはみ出た形で、上顎の内側に歯軸を少し曲げながら生えている様な配列でした。
頬側から見ると4番6番の間に三角型の隙間が少しあるようなかたちで、パッと見では4番6番がちゃんときれいに配列しているように見える・・・・・そんな感じですね?
彼女はこのエリアによく食片圧入の問題を起こしていました。
半年の間隔でメンテナンスに通っていた方なのですが、先週食事中に5番が砕けたと泣きながら慌てていらっしゃいました。
本当に歯冠が半分ぐらいパカッと砕けていたのです。
5番は虫歯のない歯でした。
なぜこの様な事が起きたのでしょうか?
彼女は歯ぎしりの癖がある方で、歯の磨り減りが激しく、以前から何らかの予防処置をお取りしたほうが良いですよとアドバイスしましたが、ずっと一笑されてきました。
私たちの歯というのは毎日毎日、休む間もなく上下で噛み合っています。
食事中はもちろんですが、会話なさっている時、身体を動かされている時、重いものを持った時、考え事をしている時も、知らず知らず上下の歯はぶつかり合っています。
噛んだときに瞬時に歯にかかる力は体重程もあるといわれています。
このように、意識することもない日々の咬合力が原因となって、歯が突然割れてしまうことがあるのです。
割れるまでに至らなくても、不適切な咬合力で歯周組織が炎症を起こしたり、歯髄が損傷し次第に壊死して行ってしまうこともあります。
なので、虫歯がなくても歯髄が壊死してしまうことはあるのです。
また、5番という第二小臼歯には、たまに「中心結節」と呼ばれる角のようなとんがりが咬み合わせ部分に出ていることがあります。
中心結節の角の部分まで歯髄が火山の噴火口のように伸びているため、噛み合わせでそこが折れたり削れたりしますと、歯髄が露出して、細菌感染を起こし、歯髄炎や歯髄壊死に発展してしまうことがあります。
今回の5番の歯がいずれの原因で歯髄壊死を起こされたにせよ、今後の根管治療をきちんと受けることによって徐々に回復されていくと思いますので、担当の先生の指示に従って治療を終えられて下さいね。
お大事になされて下さい。
>左上4番5番6番が、変な配列になっています。
>5番が内側に入り込み、下の歯と噛み合わさっていません。
>三本の歯で△を描き、その真ん中のすき間に食べかすが詰まる。
>この数カ月、その症状がひどく、つまようじで食べかすをとる度に出血していました。
描写なさったような歯列をお持ちの患者さんを治療した事があります。
(彼女は右上でしたが)
5番が歯列のアーチからはみ出た形で、上顎の内側に歯軸を少し曲げながら生えている様な配列でした。
頬側から見ると4番6番の間に三角型の隙間が少しあるようなかたちで、パッと見では4番6番がちゃんときれいに配列しているように見える・・・・・そんな感じですね?
彼女はこのエリアによく食片圧入の問題を起こしていました。
半年の間隔でメンテナンスに通っていた方なのですが、先週食事中に5番が砕けたと泣きながら慌てていらっしゃいました。
本当に歯冠が半分ぐらいパカッと砕けていたのです。
5番は虫歯のない歯でした。
なぜこの様な事が起きたのでしょうか?
彼女は歯ぎしりの癖がある方で、歯の磨り減りが激しく、以前から何らかの予防処置をお取りしたほうが良いですよとアドバイスしましたが、ずっと一笑されてきました。
私たちの歯というのは毎日毎日、休む間もなく上下で噛み合っています。
食事中はもちろんですが、会話なさっている時、身体を動かされている時、重いものを持った時、考え事をしている時も、知らず知らず上下の歯はぶつかり合っています。
噛んだときに瞬時に歯にかかる力は体重程もあるといわれています。
このように、意識することもない日々の咬合力が原因となって、歯が突然割れてしまうことがあるのです。
割れるまでに至らなくても、不適切な咬合力で歯周組織が炎症を起こしたり、歯髄が損傷し次第に壊死して行ってしまうこともあります。
なので、虫歯がなくても歯髄が壊死してしまうことはあるのです。
また、5番という第二小臼歯には、たまに「中心結節」と呼ばれる角のようなとんがりが咬み合わせ部分に出ていることがあります。
中心結節の角の部分まで歯髄が火山の噴火口のように伸びているため、噛み合わせでそこが折れたり削れたりしますと、歯髄が露出して、細菌感染を起こし、歯髄炎や歯髄壊死に発展してしまうことがあります。
今回の5番の歯がいずれの原因で歯髄壊死を起こされたにせよ、今後の根管治療をきちんと受けることによって徐々に回復されていくと思いますので、担当の先生の指示に従って治療を終えられて下さいね。
お大事になされて下さい。
相談者からの返信
相談者:
わん♪さん
返信日時:2011-02-01 13:18:21
井野 先生
早速のコメントを有難うございます。
中々レアなケース?のようで、次回の受診の時に担当の先生に色々疑問点を訪ねてみます。
王 先生
詳しいコメントを有難うございます。
似たような歯並びの方のケースを扱った事が有るとのこと、心強く感じました。
歯には、私の思っている以上に日常生活で負荷がかかっているのですね。
担当の先生の指示に従い、今後のケアを入念にします。
★ 素朴な疑問 ★
神経が壊疽・壊死したことは事実です。
その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
そのことが、「普通でない」=気付いた時には「重篤」、のようで、不安です。
実際、昨日の治療後、麻酔が切れても全く痛みませんでした。
歯科とはかけ離れるかと思いますが、内部の痛みを感じる神経全体が麻痺することが有りますか?
と言いますのは、私は術後イレウス持ちで、最初の頃こそ、痛み=七転八倒、を感じてましたが、最近のイレウスでは、嘔吐・腹部膨張はあるものの、痛みを感じません。
私としては、その部分の神経のまひ、と捉えています。
(イレウスの痛みになれた?)
で、今回、お腹とは別の歯の神経までもが、「痛まなかった」事に、ある種の不安を感じています。
ご存じの範囲で教えていただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
自分でも、ペインクリニック、というか痛みの神経について、色々と調べて行きます。
早速のコメントを有難うございます。
中々レアなケース?のようで、次回の受診の時に担当の先生に色々疑問点を訪ねてみます。
王 先生
詳しいコメントを有難うございます。
似たような歯並びの方のケースを扱った事が有るとのこと、心強く感じました。
歯には、私の思っている以上に日常生活で負荷がかかっているのですね。
担当の先生の指示に従い、今後のケアを入念にします。
★ 素朴な疑問 ★
神経が壊疽・壊死したことは事実です。
その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
そのことが、「普通でない」=気付いた時には「重篤」、のようで、不安です。
実際、昨日の治療後、麻酔が切れても全く痛みませんでした。
歯科とはかけ離れるかと思いますが、内部の痛みを感じる神経全体が麻痺することが有りますか?
と言いますのは、私は術後イレウス持ちで、最初の頃こそ、痛み=七転八倒、を感じてましたが、最近のイレウスでは、嘔吐・腹部膨張はあるものの、痛みを感じません。
私としては、その部分の神経のまひ、と捉えています。
(イレウスの痛みになれた?)
で、今回、お腹とは別の歯の神経までもが、「痛まなかった」事に、ある種の不安を感じています。
ご存じの範囲で教えていただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
自分でも、ペインクリニック、というか痛みの神経について、色々と調べて行きます。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-02-03 14:38:22
>神経が壊疽・壊死したことは事実です。
>その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
稀にあります。
大学の教科書にも「痛みを感じないまま歯髄壊死に至る事がある」と記載されていたように思います。
(もう20年近く前の話なので、うろ覚えですが…)
>内部の痛みを感じる神経全体が麻痺することが有りますか?
さすがに解りません。
それこそペインクリニックなどの領域かもしれませんね。
おだいじにされてください。
>その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
稀にあります。
大学の教科書にも「痛みを感じないまま歯髄壊死に至る事がある」と記載されていたように思います。
(もう20年近く前の話なので、うろ覚えですが…)
>内部の痛みを感じる神経全体が麻痺することが有りますか?
さすがに解りません。
それこそペインクリニックなどの領域かもしれませんね。
おだいじにされてください。
相談者からの返信
相談者:
わん♪さん
返信日時:2011-02-03 20:01:43
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2011-02-03 20:21:45
解決しましたね。
遅くなりましたが、
>神経が壊疽・壊死したことは事実です。
>その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
違和感手度でいつの間にか神経が死んでいる場合もあります。
また過去に大きな詰め物などした歯などは知らない間に歯髄壊死を起こしている時もあります。
画像の赤丸のように根の先端に黒い影が出ます。
画像の右は神経を取った後です。
>「痛まなかった」事に、ある種の不安を感じています。
画像のレントゲンの方もこのようなことがあったので、疑わしきは抜髄(神経を取る)してくれと話されていました^^;
ちょっと不安になってしまいますが、そうそう起らないものなのでそこまで心配しなくていいと思いますよ。
おだいじに
画像1
遅くなりましたが、
>神経が壊疽・壊死したことは事実です。
>その過程で、「痛み」は生じないのでしょうか?
違和感手度でいつの間にか神経が死んでいる場合もあります。
また過去に大きな詰め物などした歯などは知らない間に歯髄壊死を起こしている時もあります。
画像の赤丸のように根の先端に黒い影が出ます。
画像の右は神経を取った後です。
>「痛まなかった」事に、ある種の不安を感じています。
画像のレントゲンの方もこのようなことがあったので、疑わしきは抜髄(神経を取る)してくれと話されていました^^;
ちょっと不安になってしまいますが、そうそう起らないものなのでそこまで心配しなくていいと思いますよ。
おだいじに
画像1
タイトル | [写真あり] 顔・頬・歯茎は腫れたが、歯に痛みは無いのに神経壊疽・壊死 |
---|---|
質問者 | わん♪さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 43歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の痛み その他 根管治療その他 その他(写真あり) 根の病気・異常その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。