無料口腔がん検診について

相談者: Sam1946さん (64歳:男性)
投稿日時:2011-02-11 20:59:47
参考:過去のご相談
そんなに深くない虫歯の歯冠施術に2回の麻酔は必要でしょうか?


最近地域の広報掲示板で、歯科医による無料口腔がん検診の知らせを読みました。

ちょうど生憎その日は自分は他用があり、検診を受けられませんが、現在歯冠の更新で歯科医に通院しており、序に検診を申し入れようかと考えておりますが、その事前予備知識として、以下のことを質問致したく。

・口腔がん検診は、歯科医全員が診断資格を持っているものなのでしょうか?

・自分は食物を噛む際に、かなり頻繁(週に1回以上)にほっぺたの内側や下唇を噛み、出血を繰り返しています。
このような症状がある場合、口腔がん検診を率先して受けるべきでしょうか?

・それともこのような噛みあわせによる口腔組織のダメ―ジは、口腔がんとは直接院が関係は無く、それらとは離れて口腔衛生上口腔がん検診を受けておくべきなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-02-11 21:19:40
地域によって口腔がん検診ができるところ、できないところがあるのですね。


私の地域はそのような事はやられていないですね。

さて、

検診の資格ですが:資格と言う面においてはもっているといと思います。

域の検診を実施すると言うことは、多分歯科医師会等が協力して事業を展開している物と推察します。
となれば、この事業を行う前に集団的に講習会を実施している物と思われます。

平均的な知識は持たれている物と思います。


ただ、何例か見ないと判断がつきにくいのは事実です。
なので、より正確を望むなら少なくとも口腔外科と標榜しているところがいいかと思います。

ただ、標榜はしているもののさほど研修を積まれていない方もおられます。
なので卒後どのような研修を積まれているのか確認をされた方が賢明です。



咬む等の刺激に関してですが、確かに慢性的な刺激が続く事によって粘膜の変性、白板症など前がん病変が起こるかもと言われています。
ただ、必ずそうなるともいえませんので、その辺りは注意深く経過を見ていった方がいいのでしょう。

なぜ、よく咬むのかその原因が分かれば、刺激から解放されるかもしれません。

参考にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-02-12 13:33:59
Sam1946さん、こんにちは


口腔がん検診は、歯科医全員が診断資格を持っているものなのでしょうか?

資格を持っているといえば持っております。
ただ、経験という点では違いがあるでしょうね。

できれば口腔癌を治療経験の豊富な口腔外科医であれば理想的です。


>自分は食物を噛む際に、かなり頻繁(週に1回以上)にほっぺたの内側や下唇を噛み、出血を繰り返しています。
>このような症状がある場合、口腔がん検診を率先して受けるべきでしょうか?

そうですね。
咬んでしまうことが直接癌につながると言うわけではありませんが、本当に小さな癌ができた時にそれを悪化させる要因にはなります。

私もがん検診を行ってきた経験がありますが、毎年受けられていらっしゃる方もいらっしゃいます。


>それともこのような噛みあわせによる口腔組織のダメ―ジは、口腔がんとは直接院が関係は無く、それらとは離れて口腔衛生上口腔がん検診を受けておくべきなのでしょうか?

先にも書きましたが直接は関係ありませんが、癌を悪化させる要因にはなりえますので検診を受けられても良いと思います。

そして、癌と言う病気はいくら口腔内をきれいに保っていても、なるときはなってしまいます。

ただ、経験上口腔内の環境(衛生状態)が悪い方に多い傾向にあります。

そして、検診はあくまで検診であって、最終的な診断までは不可能です。
診断を下すためには細胞診、組織診などの検査を行わなければなりません。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sam1946さん
返信日時:2011-02-12 17:04:33
田部先生、畑田先生、ありがとうございました。 

どうも口腔がんは組織表層へのダメージに起因とするというよりも、一般的には他の要因によるもののほうが多そうだということだと思います。

いずれにしろ自分ではどうもほっぺたを頻繁に噛む事が気になっていますので、奥歯噛みあわせ(?)の問題と併せ、次回地域歯科医師診察時、受診の可能性(必要性?)について、直接相談してみたいと思います。



タイトル 無料口腔がん検診について
質問者 Sam1946さん
地域 非公開
年齢 64歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 粘膜の病気・異常
その他(歯科検診・デンタルドック)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中