[写真あり] 歯の根に黒い影が現れ破折が疑われ、抜歯を勧められている

相談者: けしのはなさん (47歳:女性)
投稿日時:2011-02-18 23:35:48
過去のQ&Aを読ませて頂き、黒い影の経過をもう少し見てもいいのだろうかと思ったので質問させていただきます。


歯根破折=黒い影として現れるのでしょうか。

歯根破折でレントゲン、CTに現れない場合では、どんな自覚症状があれば、潔く抜歯を受け入れるべきですか。


コアを削った時点で、レントゲン、CTで写らない歯折の有無を確認出来るものでしょうか?

そんな予定の経たない治療はしないものでしょうか?


黒い影の治療は抜歯した方が簡単、確実に消滅させられるのでしょうか?

先生によって金属での打診の強さがかなり違いますが、どういう響きが診断に使われるのですか?



私は25年前に差し歯にした 左上1番を、半年前にファイバーコアオールセラミックにやりかえました。

12月の半ば、歯が浮いたり、虫歯のような痛みがしだし一週間後に受診しましたがレントゲンには異常はなかったです。


12月の初めに奥歯咀嚼するつもりの穀物粒を、前歯でカツっとキャッチしてしまったことしか思い当たりませんでした。
痛み出すまではいつものように食事はできていました。


歯が折れて可能性があるが、一月経たないと写らないと言われ、その日は打診と上下の歯を削り噛み合わせを調整しました。
歯にぐらつきは無いので、折れてないかもしれないから希望を持ちましょうと励ましてくれました。


その治療の刺激のでせいか、ズキズキと痛みが増し食事も出来ず、頂いた三日間の抗生物質で、ピークは過ぎましたが、食べ物が口の中で触れたりすると痛みを感じるので、奥歯だけを使っていました

薬は計10日間だけ飲みました。
もう薬の効果は期待できないでしょうとのことでした。


一月の終わり、レントゲンを撮ると、根に黒い影が確認できました。
まだ亀裂は見えなが、原因は折れているからだろうから、そのうち現れるだろうということでした。


その日に治療法として入れ歯ブリッジインプラントの三つを言われ、メリット、デメリットを聞き、早いうちに抜歯方がいいと言われインプラントにするしかないのかなと思っていたところでした。

今も舌で縦に触ると鈍い痛みはあります。


画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-18 23:47:39
歯根破折=黒い影として現れるのでしょうか。

一概にそうとは言えません。



>歯根破折でレントゲン、CTに現れない場合では、どんな自覚症状があれば、潔く抜歯を受け入れるべきですか。

根破折は最終的には視診で決めます、自覚症状ではありません。



>コアを削った時点で、レントゲン、CTで写らない歯折の有無を確認出来るものでしょうか?

コアを削ったと言う意味が除去したと言う意味なら、その時点でマイクロスコープ等で破折を確認します。



>そんな予定の経たない治療はしないものでしょうか?

破折の確認の為にコア除去する事は良く有ります。



>黒い影の治療は抜歯した方が簡単、確実に消滅させられるのでしょうか?

破折によるものなら抜歯になる事が多いですが、感染根管による根尖病変ならファーストチョイスは感染根管治療ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けしのはなさん
返信日時:2011-02-19 01:22:55
細見先生 ご回答ありがとうございます。

視診で決めるというのは、コアを除去してから、マイクロスコープで見るということですね。


コアも除去困難な場合があると拝読しましたが、ファイバーコアならどうでしょうか?

痛み出してから、ひと月で黒い影ができているのだから、主治医は、破折による細菌感染だというニュアンスなので、素人がどの様に意見したら、ベストな方向にいくでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-02-19 02:07:25
>視診で決めるというのは、コアを除去してから、マイクロスコープで見るということですね

貴見のとうりです。



>コアも除去困難な場合があると拝読しましたが、ファイバーコアならどうでしょうか?

ファイバーコアはレジン歯質との差が見た目解りにくいので私はマイクロをみながらチマチマ外します。


>素人がどの様に意見したら、ベストな方向にいくでしょうか。

信頼する主治医を見つけお任せするのが一番だと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-02-19 06:32:25
けしのはなさまおはようございます。

歯根破折の疑いがあって抜歯を勧められているようですね、個人的には破折の確定診断をすべきだと思います、コアをはずせば歯根破折の有無はマイクロスコープがなくても容易だと思います。

マイクロスコープが必要なのは、クラックがひどくなっていなくて感染していないような場合がほとんどだと認識しています。


したがって抗生剤が必要なほど痛みが出ているのでおそらく目視でクラックは確認できると思います、またそのような状況ならコアの除去は比較的簡単だと思います。

先ずクラックの確認が先になると思います。


前歯で穀物粒をかんだとの事ですが、このような場合のクラックと歯根垂直破折とは全く様相が違うものだと思います。

もしその時のクラックならコアごと動揺しているので診断は容易だと思います。


レントゲン写真から伺えることは、画像1については不鮮明なのでなんともいえませんが画像2からいえることはおそらく歯根垂直破折の可能性は低いと思います。

いずれにしろしっかり確定診断していただくのが先決だと思います、クラックが無いのに抜歯になってしまったら後悔なさると思います、たとえ歯根破折だったとしても治療方法がないわけではありません、参考になれば幸いです。


歯根破折 
http://www.yamadashika.jp/infection.html#a02

前歯の歯根破折の症例 
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1743

回答 回答4
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-02-19 10:33:35
画像上では判断できませんが、先生方が言われる様に破折されているなら確定診断が必要かと思います。


CTの画像のスライスされた1部分でしかないのでなんとも言えませんが、垂直破折でも方向位置により、エクストリュージョンや接着でも歯を残せる可能性もあるかと思います。
すべてではないと思いますが。


根尖の透過像が気になりますが、万が一抜歯の場合でも処置のご相談はされたようですので、抜歯の時期や必要性等もう一度担当医の先生にご相談されるのがよいかと

思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けしのはなさん
返信日時:2011-02-20 16:31:54
細見先生、山田先生、服部先生ご回答ありがとうございました。
多くの過去のQ&Aを読み返していました。


破折の確定診断という過程も無く、抜歯とは後悔が残りますので、主治医に勇気をもって尋ねてみようと思いました。


CTを頂いた機関でも破折は見られない言われましたので、少し前向きになれました。

被せ変えて半年経ち噛み合わせにも慣れてきましたし、見えない根っこでも残せるものならと強く思いました。



ところが、昨日から、歯の裏付け根から、甘いぬるっとしたものが、出るようになり、若干荒れた感じで痛みがでてきてビクビクしています。
 
気になっている日常や就寝中の噛みしめに注意し、黒い影の経過観察をして少しの違和感は我慢して過ごせたらと思っていた矢先です。


黒い影は根管治療がうまくいっていない場合は、慢性化で長い月日を経てある日突然根尖病変として現れるものと理解していいのでしょうか?

破折の場合の細菌感染とは急性化であり上記の病巣とは見分けがつかないのでしょうか?
悪化も急速なのでしょうか?


根管治療は時間と手間と技術がキーワードのようですが、抜歯後は病巣除去するのにどの様なプロセスになるのでしょうか?

根管治療専門医でなくても技術的に問題ないのでしょうか?


近日中にしなくてはいけないのは、クラックを確認することになりますか?
どの様な手順になるのでしょうか?


先生も器用な方で信頼はしていますが、根管治療への逆転は思いもしないことで、すんなり受け入れてもらえるものでしょうか?

まとまりのない文章になりましたがご回答お待ちしております。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-02-20 18:00:10
こんにちわ。

>黒い影は根管治療がうまくいっていない場合は慢性化で長い月日を経てある日突然根尖病変として現れるものと理解していいのでしょうか?

レントゲン上では徐々に陰影として現れてくると思います、自覚できる症状としては急性化した場合は痛みや腫れとして急に出てくると考えてください。



>破折の場合の細菌感染とは急性化であり上記の病巣とは見分けがつかないのでしょうか?
>悪化も急速なのでしょうか?

レントゲン上では見つけにくい場合が多いように思いますが、視診や打診でおよその診断は付きます、確定診断はクラックの目視による確認です、場合によってはマイクロスコープが必要なこともあります。


抜歯後は病巣除去するのにどの様なプロセスになるのでしょうか?

鋭匙で掻き出せばそれで終わりです。


>根管治療専門医でなくても技術的に問題ないのでしょうか?

根管治療専門医の技術レベルは判りませんが、対応きる歯科医ならOKだと思います。


>クラックを確認することになりますか?

そうですね診断を誤ると治るものも治らないと思います。


>すんなり受け入れてもらえるものでしょうか?

判りかねます。

参考になれば幸いです。

回答 回答6
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2011-02-20 18:29:55
歯根破折の場合にできる透過像は、水平断、斜め断ともに歯根尖部分ではなく、歯根側壁に現れます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けしのはなさん
返信日時:2011-02-20 22:59:24
山田先生 理解しやすい回答ありがとうございました。



松山先生 高度なコメントありがとうございます。

根尖部分の透過像は膿でしょうか?

歯根破折とは垂直破折があれば、平行破折というものもあるのでしょうか?


それぞれ、どのような自損原因で発生してしまうのか、身近な例があれば教えて下さい。

いずれも薄い歯根壁側に黒い影が現れるということでしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-02-21 07:35:16
おはようございます。

歯根破折とは垂直破折があれば、平行破折というものもあるのでしょうか?

垂直破折は歯牙硬組織の経年変化つまり宿命みたいなものと理解しています、水平破折という言い方はおそらく無いとは思いますが、垂直破折とは明らかに違っていてこれは力によって歯が割れたものと理解しています。


歯根垂直破折 
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1001

歯牙の破折 
http://yamadashika.jugem.jp/?eid=1881

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けしのはなさん
返信日時:2011-02-23 14:48:42
山田先生いろいろ詳しく勉強させて頂きありがとうございました。

自分の歯の、最悪の状態をも考えながら、今少し精神状態をコントロールしてから、前向きに考えていくことにします。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-02-23 17:38:41
ご相談ありがとうございます。

先生方の回答により、少し視野が開けたと思います。


この写真からでは断定できませんが、根の治療を試みる価値がありそうな気がします。
もしかしたらそれで残せるのではないかという気がするからです。

ご担当の先生への気兼ねとご自分の歯を残すこととの気持の整理が、まずしなければならないことのようですね。



>自分の歯の、最悪の状態をも考えながら、今少し精神状態をコントロールしてから、前向きに考えていくことにします。

この気持であればきっと満足できる結果が待っています。
諦めずに少し頑張ってみてはいかがでしょうか。




タイトル [写真あり] 歯の根に黒い影が現れ破折が疑われ、抜歯を勧められている
質問者 けしのはなさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
レントゲン写真
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯根破折
CT
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中