連結冠をした4,5番に臭いがあり、ずっと気になっています
相談者:
ほぎほぎさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-02-23 14:31:19
参考:過去のご相談
※神経を取られた歯が何本もあり、色々と心配で仕方ない
※連結冠をした4,5番に臭いがあり、その上の鼻のあたりを押すと痛い
他
以前も相談したのですが、4,5番の連結歯の辺りがを歯ブラシで磨くと臭いがするのがとても気になります。
先生に以前気にしすぎと言われたのですが、鼻の横の痛みもきにたったのでもう一度相談すると、根っこの部分が炎症をおこしてるのかもと言われました。
臭いもどうしても気になるので聞いたところ、根っこの炎症とは関係ないと言われました。
根っこの治療も歯茎に腫れや膿などがまだないので、痛くなってかららでいいと言われそのまま治療が終わりました。
このまま放置してて大丈夫なのでしょうか?
臭いはとっても気になります。
ネットで一番細いスーパーフロスを買って、連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
フロスもやっと通る感じで、使い続けて歯茎を傷つけてしまわないか心配です。
※神経を取られた歯が何本もあり、色々と心配で仕方ない
※連結冠をした4,5番に臭いがあり、その上の鼻のあたりを押すと痛い
他
以前も相談したのですが、4,5番の連結歯の辺りがを歯ブラシで磨くと臭いがするのがとても気になります。
先生に以前気にしすぎと言われたのですが、鼻の横の痛みもきにたったのでもう一度相談すると、根っこの部分が炎症をおこしてるのかもと言われました。
臭いもどうしても気になるので聞いたところ、根っこの炎症とは関係ないと言われました。
根っこの治療も歯茎に腫れや膿などがまだないので、痛くなってかららでいいと言われそのまま治療が終わりました。
このまま放置してて大丈夫なのでしょうか?
臭いはとっても気になります。
ネットで一番細いスーパーフロスを買って、連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
フロスもやっと通る感じで、使い続けて歯茎を傷つけてしまわないか心配です。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-02-23 14:51:47
>4,5番の連結歯の辺りがを歯ブラシで磨くと臭いがするのがとても気になります。
根の炎症との関連性は低いと思います。
クラウンと歯の境目(マージン)に段差ができて、プラークが溜まりやすいのかもしれません。
>根っこの治療も歯茎に腫れや膿などがまだないので、痛くなってかららでいいと言われそのまま治療が終わりました。
鼻の横の痛みの原因かどうか分かりませんが、担当医が対処してくれないなら他院で相談してみても良いと思います。
ご参考まで・・・
根の炎症との関連性は低いと思います。
クラウンと歯の境目(マージン)に段差ができて、プラークが溜まりやすいのかもしれません。
>根っこの治療も歯茎に腫れや膿などがまだないので、痛くなってかららでいいと言われそのまま治療が終わりました。
鼻の横の痛みの原因かどうか分かりませんが、担当医が対処してくれないなら他院で相談してみても良いと思います。
ご参考まで・・・
回答2
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-02-23 15:04:13
>このまま放置してて大丈夫なのでしょうか?
>臭いはとっても気になります。
どこからの炎症かは拝見しないとわかりませんが、歯の根からの炎症、歯茎からの炎症からの臭いからかも知れません。
歯の根が悪くなり、フィステルが歯茎近くにある、もしくはポケットが存在する、ポケットが根と交通しているなど様々です。
連結してあるクラウンですと、歯間部の自浄作用が少なくなるため歯間ブラシ等、間を磨く事は非常に重要です。
>ネットで一番細いスーパーフロスを買って連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
>フロスもやっと通る感じで使い続けて歯茎を傷つけてしまわないか心配です。
ご心配であれば、歯科医師、歯科衛生士等に使い方、清掃状態をご相談されるとよいと思います。
>臭いはとっても気になります。
どこからの炎症かは拝見しないとわかりませんが、歯の根からの炎症、歯茎からの炎症からの臭いからかも知れません。
歯の根が悪くなり、フィステルが歯茎近くにある、もしくはポケットが存在する、ポケットが根と交通しているなど様々です。
連結してあるクラウンですと、歯間部の自浄作用が少なくなるため歯間ブラシ等、間を磨く事は非常に重要です。
>ネットで一番細いスーパーフロスを買って連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
>フロスもやっと通る感じで使い続けて歯茎を傷つけてしまわないか心配です。
ご心配であれば、歯科医師、歯科衛生士等に使い方、清掃状態をご相談されるとよいと思います。
回答3
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-02-23 16:07:17
ご相談ありがとうございます。
先生方の回答どおり、やはり診察していただくことが一番良いと思います。
ケアの仕方もきちんと指導していただいた方が、無理や無駄が無くせます。
先生方の回答どおり、やはり診察していただくことが一番良いと思います。
ケアの仕方もきちんと指導していただいた方が、無理や無駄が無くせます。
回答4
池原歯科医院(大阪市東成区)の池原です
回答日時:2011-02-23 17:18:43
こんにちは。
先ずは臭いの原因をつきとめたいですね。
今通われている歯科の先生に根気強く相談してみるのが一番だとは思いますが、らちが開かないようならセカンドオピニオンを求められるのも一つの方法かもしれません。
先ずは臭いの原因をつきとめたいですね。
今通われている歯科の先生に根気強く相談してみるのが一番だとは思いますが、らちが開かないようならセカンドオピニオンを求められるのも一つの方法かもしれません。
回答5
脇田歯科(愛知県一宮市)の脇田です
回答日時:2011-02-23 18:38:48
こんばんは。
>ネットで一番細いスーパーフロスを買って連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
ほぎほぎ様が、御自身で十分にプラークコントロールできないのでしたら、これまでの経緯は度外視して、連結冠を除去し、プラークコントロール可能な単冠(どうしても必要ならプラークコントロール可能な連結冠)にすることも検討する必要があると、個人的には思います。
「プラークコントロールできない環境は積極的に改善する」が大原則です。(私見ですが)
>ネットで一番細いスーパーフロスを買って連結歯の間に使ったのですが、あまり改善されません。
ほぎほぎ様が、御自身で十分にプラークコントロールできないのでしたら、これまでの経緯は度外視して、連結冠を除去し、プラークコントロール可能な単冠(どうしても必要ならプラークコントロール可能な連結冠)にすることも検討する必要があると、個人的には思います。
「プラークコントロールできない環境は積極的に改善する」が大原則です。(私見ですが)
相談者からの返信
相談者:
ほぎほぎさん
返信日時:2011-02-23 21:27:50
先生方、お忙しい中回答有難うございます。
もう一度、今の歯科医に相談したいと思います。
それでも治療する段階ではないと言われたら、違うところに行ってみます。
5番の歯がほとんど残っていないらしく、連結冠にされたのですが、強度的には連結の方がよいのでしょうか?
プラークコントロールできる連結冠と言えば、どこの歯科でも伝わるのでしょうか?
また仮に単冠が可能な場合、費用はどのくらい高くなるのでしょうか?
もう一度、今の歯科医に相談したいと思います。
それでも治療する段階ではないと言われたら、違うところに行ってみます。
5番の歯がほとんど残っていないらしく、連結冠にされたのですが、強度的には連結の方がよいのでしょうか?
プラークコントロールできる連結冠と言えば、どこの歯科でも伝わるのでしょうか?
また仮に単冠が可能な場合、費用はどのくらい高くなるのでしょうか?
回答6
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-02-23 21:39:37
メールありがとうございます。
>5番の歯がほとんど残っていないらしく、連結冠にされたのですが、強度的には連結の方がよいのでしょうか?
確かに強度は高まります。
しかし、歯を守るための精度は落ちやすくなり、精度も高めるにはとても高度な治療技術が必要となります。
もし精度が落ちると、どちらか、あるいは両方の歯とかぶせ物との境目がピッタリとフィットしなくなり、どちらか、あるいは両方の歯が早く虫歯か歯周病になり抜歯となる危険が高まります。
ただし、連結されている分、その発見が遅れるため、再治療で歯を残すチャンスがとても少なくなります。
もちろんその場合は、前兆としてニオイの元となることがあります。
>プラークコントロールできる連結冠と言えばどこの歯科でも伝わるのでしょうか?
伝わると思いますが、どれだけ実現できるかは、歯科医師ごとに全く異なり、実は前より悪くなることも良くあります。
>また仮に単冠が可能な場合、費用はどのくらい高くなるのでしょうか?
ふつう、安くなると思います。
費用は歯科医院ごとに全く異なります。
実際に直接お尋ねにならないと金額が決まらないと思います。
>5番の歯がほとんど残っていないらしく、連結冠にされたのですが、強度的には連結の方がよいのでしょうか?
確かに強度は高まります。
しかし、歯を守るための精度は落ちやすくなり、精度も高めるにはとても高度な治療技術が必要となります。
もし精度が落ちると、どちらか、あるいは両方の歯とかぶせ物との境目がピッタリとフィットしなくなり、どちらか、あるいは両方の歯が早く虫歯か歯周病になり抜歯となる危険が高まります。
ただし、連結されている分、その発見が遅れるため、再治療で歯を残すチャンスがとても少なくなります。
もちろんその場合は、前兆としてニオイの元となることがあります。
>プラークコントロールできる連結冠と言えばどこの歯科でも伝わるのでしょうか?
伝わると思いますが、どれだけ実現できるかは、歯科医師ごとに全く異なり、実は前より悪くなることも良くあります。
>また仮に単冠が可能な場合、費用はどのくらい高くなるのでしょうか?
ふつう、安くなると思います。
費用は歯科医院ごとに全く異なります。
実際に直接お尋ねにならないと金額が決まらないと思います。
タイトル | 連結冠をした4,5番に臭いがあり、ずっと気になっています |
---|---|
質問者 | ほぎほぎさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル クラウン・被せ物の連結(連結冠) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。