擦り減った右下6番の舌側の咬頭の修復方法について

相談者: nami777さん (20歳:女性)
投稿日時:2011-03-01 20:46:04
参考:過去のご相談
咬合調整で健全歯を削られた後から噛み合わせがおかしくなった


先日は咬合についての質問に回答ありがとうございました。

もう一つ質問があり、宜しければ回答宜しくお願いします。


12月に勝手に右下4、5、6番の咬合調節をされ、右下6番の舌側の咬頭がだいぶすり減ってしまいました。

削られたのは少しだったのかもしれませんが、変な咬み方をしていたためかだいぶすり減ってしまいました。


咬頭ということで大分力のかかるところだとは思いますが、この場合どのような修復方法が考えられますか?


実際に診ていないのでご回答しにくいとは思いますが、ご回答いただけると幸いです。宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-01 21:18:29
nami777様、こんばんは。

つくばオーラルケアクリニックの飯田です。
先日のご質問と先生方のご回答も拝見させていただきました。


ご質問の修復方法についてですが、咬合調整で削った分を回復する手段として、まずはCR充填コンポジットレジン修復)が考えられますが、咬頭など咬合力(噛む力)が加わる部分では、剥がれたり取れたりする可能性が高く、恒久的な修復とはいかないかもしれません。

そのほかの方法では冠を被せるなどして、高さや形態を回復するしかないかと思いますが、被せるには歯をひと回り小さく削らなければなりません。



いずれにしましても、

1.咬合調整後の現在の咬み合わせが適正かどうか?
2.不調の原因が本当に咬合調整の結果によるものなのか?

の2点について十分検証する必要があるかと存じます。

そのうえで高さや形態の回復を図るために、修復するかどうかを検討するべきかと思います。


ご質問の主旨とズレてしまったかもしれませんが、近医の先生とよくご相談くださいませ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-01 22:12:07
こんばんは。

飯田先生のおっしゃる通りですね。



咬頭ということで大分力のかかるところだとは思いますが、この場合どのような修復方法が考えられますか?

については、やはり基本的には被せる治療になるかと思います。
大きめのインレーアンレーオンレー)と言う方法も場合によっては考えられますが、個人的には被せる方が無難だと思います。



やはり、

>1.咬合調整後の現在の咬み合わせが適正かどうか?
>2.不調の原因が本当に咬合調整の結果によるものなのか?

ここ↑が大切ですね。
ネット相談では分からないことですから、何軒かで実際に相談されてはいかがでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-02 09:28:15
私見では

実際は拝見していないのでわかりませんが、下の歯の舌側咬頭のやくわりを考えますと多くの接触点を持つ訳ではないと思います。


ABCコンタクトが充分に機能していれば噛み合わせによっては、咬頭が鋭利にたってなくても適正な噛み合わせが得られると考えております。

勿論他の歯の噛み合わせ、歯の位置にもよると思いますが、6番1本で考えますと歯を削り、大きな修復処置までしてのメリットがあるかどうかを熟考しないと無駄に終わってしまう事もあります。

逆に歯に加わる力の力の事を考えますと、削って力を受けてたわんでくれるエナメル質を失う事の方が損失となる事もあります。


よく咬合診査の上、判断されるとよいと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-02 09:48:11
nami777さんの上下の歯のかみ合わせが正常であったと仮定してお話しします。


この場合右下6番の舌側咬頭が右上6番の咬合面より舌側に位置していれば、咀嚼運動時にはあまり関与しない可能性があります。

そうした場合、各先生が書かれている削って直す方法のメリットデメリットをよく考えて選択されてください。



私が気になるのは

>削られたのは少しだったのかもしれませんが、変な咬み方をしていたためかだいぶすり減ってしまいました。

もともと当たりが強かったところを削って当たりを弱くしたらあまり削れないようになると思いますし、3ヶ月ほどでそんなに新しく削れることも気になります。
歯ぎしり酸蝕症か何かなければいいのですが。

回答 回答5
  • 回答者
泉川歯科医院(茨城県笠間市)の泉川です
回答日時:2011-03-02 10:09:10
nami777さんこんにちは!

そうですね、参考になるか分かりかねますが、17歳〜20歳代の若い女性の方に多いのですが、上の顎と下の顎の成長の不具合による交合不全的要素も考えられる事もありますので、御参考にされてみてください。




タイトル 擦り減った右下6番の舌側の咬頭の修復方法について
質問者 nami777さん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中