歯周病+知覚過敏。アパガードロイヤルとジェルコートF適しているのは?

相談者: スープさん (38歳:女性)
投稿日時:2011-03-15 12:13:00
参考:過去のご相談
妊娠中、胎児に影響が無いジェルコートFの使用法


いつも丁寧で迅速なお答え、本当にありがとうございます。


現在、歯周病知覚過敏を患っているのですが、アパガードロイヤルとジェルコートFを交互に使用しています。

どちらが歯周病と知覚過敏によいかわからないまま、結局交互に使用しているのですが、どちらが症状に適した歯磨き粉でしょうか?


お忙しい中お手数おかけし、誠に申し訳ありませんが、お答えいただけますと幸いに存じます。

よろしくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-15 12:20:11
>現在、歯周病知覚過敏を患っているのですが

>どちらが症状に適した歯磨き粉でしょうか?


担当の歯科医衛生士さんはどのように指導されているでしょうか?

まずは、そちらで相談される事をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スープさん
返信日時:2011-03-15 20:59:26
ご返信ありがとうございます。

現在、引っ越したばかりで、今までお世話になっていた歯医者さんには通えず、どうしようもない状況になっており、お聞き致しました。

言葉足らずで申し訳ありません。

現在引っ越した近辺にはなかなかよい歯医者さんがないようで・・・。
困っております。


このような状況ですので、お忙しい中誠に申し訳ありませんが、また、ご回答いただけましたら幸いです。

よろしくお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-16 09:41:36
なるほど…。

と、言う事であれば、より積極的に「かかりつけ歯科医院」を探される事をお勧めいたします。

妊娠中は女性ホルモン(エストロゲン)の影響で歯周病菌が爆発的に増加します。

そのコントロールにはご自身の適切なブラッシングとプロフェッショナルケアが必要だと考えております。

数年前に歯周病学会と産婦人科学会が共同で「歯周病が妊婦さんに与える影響について」の発表を行いました。

「低体重児出産」や「早産」のお母さんのお口の中を調べたら歯周病に罹患している率が優位に多かったそうです。

言い換えれば、「低体重児出産」「早産」のリスクを下げるには歯周病のケアが有効であると言う事です。
そのため、当院では妊婦さんのクリーニングは半額に設定しています。


予防に力を入れている歯科医院さんであれば、適切なブラッシング指導をしてもらえるでしょうし、歯磨剤などの口腔ケアグッズの取り扱いも教えてくれるはずです。


また、知覚過敏に関しては、当院ではブラキシズムのコントロールをする事でかなり抑制できております。

参考:歯軋りの原因、治療・対策など


そう言った、プロの指導の上で歯磨剤を有効に活用されてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-03-16 10:05:36
こんにちは。

当院も、妊婦さんのクリーニングは半額に設定しています。
(完全にタイヨウ先生のところのパクリです)

厳密に言えば授乳期ぐらいまではホルモンバランスも違ってくるので、特に気をつけるべきでしょうね。



歯磨剤については、前回のご相談でも少し触れました様に、製品ごとの違いというのは大きく見ればほぼありません。

ですので医学的な回答としては「(フッ化物さえ入っていれば)何を使っても一緒」と言うことになるかと思います。



あとは個々の歯科医師歯科衛生士の考え方によって勧め方が変わってきますね。

以下個人的な意見ですが、

歯周病に関しては、プラーク抑制に有効なクロルヘキシジンを微量に配合している、ということで効果がある、ということになっているジェルコートFは、向いているかと思います。
(※きちんと証明されているとは言いがたいのでどうしてもこういう書き方になります 否定している訳ではありません)



知覚過敏に関しては、アパガードロイヤル中のハイドロキシアパタイトのナノ粒子が象牙細管と言うところを封鎖する効果がある、ということになっているので、これも有効かも知れません。

ただフッ素も一般的に知覚過敏に対して多少有効だろうと言われていますし、フッ素の中でもより有効と考えられているフッ化ナトリウムが配合されているジェルコートFなら一応どちらにも向いていると考えて良いかも知れませんね。
(※アパガード中にはフッ化物が配合出来ないので含まれていませんが、フッ素とは別の働きでむし歯予防効果はあると説明されています)


知覚過敏抑制効果については臨床的に、「合う、合わない」がある様ですから、1ヶ月ぐらい継続的にその製品のみを使ってみて、効果が感じられなかったら他の(出来れば作用機序の異なる)製品に変える、と言うのも方法だと思いますよ。

因みに知覚過敏用で有名なシュミテクト(※アパガードとは作用機序異なる)にも、最近はフッ化物が配合されて、歯周病ケア用の製品などが出ていたりもします。



たぶんこれらの差は、それほどはっきりとは感じられないのではないかと思うのですが、買い物のヒントぐらいに受け止めてみて下さいね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-16 10:08:56
こんにちは、スープさん!

タイヨウ先生のお答えに追加します。

アパガードロイヤル
ハイドロキシアパタイト配合になり、再石灰化を促しますので、知覚過敏に効果的になります。



ジェルコートFは、フッ素配合になりますので、再石灰化が期待されます→知覚過敏に効果的

発泡剤・研磨剤・着色料無配合→知覚過敏に効果的


参考
http://www.weltecnet.co.jp/products/concool/jelcoatf.php


以上、どちらの歯磨材も知覚過敏に効果的になります。

歯周病に関しては、ジェルコートFが効果的になります。
タイヨウ先生のおっしゃる通り、歯科医院での指導のもと使用されるのが、もっともよろしいかと思われます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スープさん
返信日時:2011-03-16 11:05:31
お忙しい中、大変為になるお答え、誠にありがとうございます。


しかも、自分が考えもしなかったところまで詳しくお教えいただき、本当にご相談させていただいたことに感謝しております。


低体重児、早産などの問題が起きるなんて・・。
やはり専門家の方の情報は、何よりも大切です。


近くではどうしても歯医者さんがないようなので少し遠くなっても、先生方のようにきちんとご回答いただける、安心できる歯医者さんを
是非みつけたいと思います。


本当に、ありがとうございました。



タイトル 歯周病+知覚過敏。アパガードロイヤルとジェルコートF適しているのは?
質問者 スープさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)予防
歯磨きに関する疑問
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい