右上6番、縦に割れた歯の治療法は?抜歯しかないですか?

相談者: 鉄おじさん (62歳:男性)
投稿日時:2011-03-11 01:34:02
上右6番の歯が縦に割れました。

歯科医にかかったところ、内側の部分を除去し来週に歯を抜き、入れ歯にするとのこと。

虫歯は一本も無く歯周病もありません。

除去後は日常生活に全く支障が無いため、このまま割れた表面を保護するような治療法はないのでしょうか?

また、歯石除去を6回に分けて行うということですが、1〜2回ではできないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-11 01:40:51
こんにちは。

歯が縦に割れた場合は、基本的に抜歯することになります。
割れた面を接着剤でつなぎ合わせて、温存する方法が成功する場合もありますが、その歯の状況によります。

歯肉より深い部分の歯根面に付着した歯石を除去し、歯根面を平滑にする治療が予定されているようですね。

根面滑沢化とかルートプレーニングという方法です。
通常は上下左右6ブロックに分けて行います。
1〜2回で一気に行う方法もありますので、相談されたらよいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-11 04:54:24
鉄おじさま、おはようございます。

むし歯が無く、歯周病にも罹患なさっていないようですね、おそらく間食をなさらないのではないかと思います、この食習慣を続けていただいたら、今後もむし歯と歯周病には無縁だと思います。

所で、歯が縦に割れてしまって抜歯することになったようですね、このような歯牙の破折やチッピングは、歯牙硬組織の宿命だと考えています。

特に上顎臼歯有髄歯は縦に割れる傾向があるようです、状況によっては接着修復をすれば保存できると思います、引き受けていただけるDrを捜されて、相談なさってみては如何でしょうか。

もし歯周病でないのなら除石は必要ないと思います、それより歯磨き練習をなさるほうがいいように思います、参考になれば幸いです。

破折歯の接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=185

【※編集部注】

ここで記載されている接着修復は、『根管長測定器併用根管内部接着法』(根管内部接着法)という特殊な方法です。

詳細はこちらの相談の[回答6]をご覧下さい。

歯の根元が割れているかもしれないと言われた


回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-03-11 09:02:34
そうですね…。

>上右6番の歯が縦に割れました。
>このまま割れた表面を保護するような治療法はないのでしょうか?

割れた歯は通常、抜歯の適応となります。

ただ、樋口先生、山田先生の書かれているように「接着修復」と言う方法はありますが、健康保険の適応外です。

また、全ての歯科医が行える方法ではありません。


接着修復を望まれるのであれば、保険外治療であると言う事を前提に、「接着修復に取り組んでいる歯科医を探す」事から始められるとよろしいかと思います。

場合によっては上手く延命できる可能性もあります。



歯石除去を6回に分けて行うということですが1〜2回ではできないのでしょうか?

可能は可能です。
しかし、健康保険のルールで「歯石除去は数回に分けて(丁寧に)行いなさい」と言う指導がされています(地域によって異なりますが)。

保険外での歯石取りであればこのルールに従う必要はありません。
(ただし、厳密言えば保険医療機関で保険外の歯石取りは行ってはいけません)



保険のルールに関してはこのサイトでも多く語られておりますが、保険診療とは国の定めたルールによって運用されている治療法です。
(全国チェーン店の定食メニューとお考えください)

患者さん一人一人の希望をかなえる治療法では無いと言う事はご理解ください。
(単品でのご注文は定食メニューではなくなります)

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-03-11 09:17:21
おはようございます。

先生方のご説明の通りなのですが、かなり特殊な状況まで想定されての回答ですので(対面せずのネット相談なので仕方ありませんが)・・

鉄おじさんが、特別な治療を、特別費用をかけてまで行うご希望がなければ、

抜歯
・複数回に分けての歯石除去

に関しては、まず妥当だろうと思いますよ。

歯石除去に関しては、こちらとしても実際に診査してみないと必要性はご説明出来ませんが、したくないということであればその旨、担当の先生にお話されれば良いかと思います。

抜歯については、しないで放置しておくと破折部分より体内に細菌感染を起こす危険性も考えられますから、出来るだけ抜いておかれた方が良いと思いますよ。



抜歯後入れ歯を入れる必要があるか、あるいは抜歯後放置したりブリッジにしたりインプラントにしたりはケースバイケースなので、担当される先生の考え方や患者さん自身のご希望や事情などによってどれも間違いではありません。

ですのでここでその方法の良し悪しは判断出来ないですね。



いずれにしても、直接担当されている先生とはよく話されて下さい。

お大事にどうぞ。

回答 回答5
  • 回答者
当サイト登録医としてふさわしくないと判断したため、ご退会頂きました。(不正請求による保険医登録取り消し、H26.12.10)
回答日時:2011-03-11 09:24:31
>上右6番の歯が縦に割れました。
歯科医にかかったところ内側の部分を除去し来週に歯を抜き入れ歯にするとのこと。
虫歯は一本も無く歯周病もありません。

もともと虫歯治療をした歯、根管治療がしてある歯だと思います。
割れ方によって予後によって、抜歯の選択も仕方ないと思います。


>除去後は日常生活に全く支障が無いため、このまま割れた表面を保護するような治療法はないのでしょうか?

どこに破折があるのかレントゲン等で確認しないとわからないと思いますが、何らかの炎症が起きていると思いますので処置はされる事をおすすめいたします。


>また、歯石除去を6回に分けて行うということですが、1〜2回ではできないのでしょうか?

歯石も多いようですね。
歯周病が少しはあるのかもしれません。

歯石除去では歯周病は治らないため、生活習慣、プラークコントロールが非常に重要となっております。
取った歯石も、プラークコントロールが悪いとまたすぐについてしまいます。

一度、そこの点も担当の先生にご相談される事をおすすめいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 鉄おじさん
返信日時:2011-03-17 23:29:52
たくさんの先生からのご回答、どうも有り難うございました。

やはり抜いた方がよいと思い、決心致しました。


ところでその後の入れ歯ですが次の様に言われました。


1,保険がきく左右の歯に金具でかける入れ歯。健康な歯を削るリスクがある。

2,保険がきかない歯茎に固定する物。
歯を削る必要がない。

3,インプラント

この2に関して、今ひとつ理解しかねました。
次回治療にいくまで自分なりに理解してから行きたいと思いますので、ご説明お願いしたいと思います。

よろしくお願い致します。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-03-17 23:59:15
こんばんは。


>2,保険がきかない歯茎に固定する物。歯を削る必要がない。

おそらく残っている歯に、金属のバネ(クラスプ)がかからない『ノンクラスプデンチャー』というものではないでしょうか。

金属は用いず、歯茎と同色の特殊な樹脂で、歯を抱え込むように、主に歯茎に固定する入れ歯です。

再度担当医に確認してみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 鉄おじさん
返信日時:2011-03-19 02:27:22
早速のご回答ありがとうございます。
理解できました。

小生の場合、費用やその後のことで、ベストな治療法はどのような方法でしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-03-19 09:44:58
>小生の場合、費用やその後のことでベストな治療法はどのような方法でしょうか?

ネットでの回答は難しいです。

残っている歯の状態、骨の状態、鉄おじさんの生活環境、経済状態、担当医の得意不得意、提供される自由診療の治療費、etc…全てを考慮する必要があります。


かかられている先生と良く相談されてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 鉄おじさん
返信日時:2011-03-21 11:52:27
どうも有り難うございます。
治療中の先生と相談してみます。



タイトル 右上6番、縦に割れた歯の治療法は?抜歯しかないですか?
質問者 鉄おじさん
地域 神奈川
年齢 62歳
性別 男性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
部分入れ歯 その他
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中