顎関節症による軟骨のずれで右顎のほうが少し高い

相談者: とよっちさん (17歳:男性)
投稿日時:2011-03-20 20:53:49
右の顎が少し高いです

耳と顎の端との距離が左と比べて0.5〜0.8mmはちがいます

動かすとたまに引っかかり、痛みを伴う事もあります


このまま外見も変化し口も開かなくなるかもしれないと考えてしまいます
とても不安です


手術で完治できるなら手術も辞さないですが、最終手段としたいです

顎の位置を治すにはどうしたら良いですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-03-20 22:51:51
人間ですからまったく左右対照ではありません。
1ミリは正常の範囲内だと思います。

動かして痛いのであれば歯科を受診されてください。


外見が変化したり口が開かなくなる方は非常に少数派ですので過度に心配されない方がいいと思います。

同じく手術の必要な方もごく少数派です。


顎の位置を治さなくても日常生活に支障をきたさなければOKなのではないでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-03-21 01:55:38
こんにちは。

この程度の症状で手術が必要になることは滅多にありません。
顎を動かすトレーニングなどで改善することがほとんどです。

歯科を受診して治療法法を相談されるのがよいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-03-21 07:31:57
顎関節症による軟骨のずれについて…

右の顎が少し高いです

耳と顎の端との距離が左と比べて0.5〜0.8mmはちがいます」

お書きこみになっているこれらのことは、どこかの病院などで指摘されたのでしょうか、それともご本人が感じることなのでしょうか。

特に0.5ミリ〜0.8ミリのずれがあるというのはレントゲンではわかりにくい量です。
耳といっても耳のどこを基準にするかによってこれくらいの差は出てきます。

関節円板の転位が疑われますが、確定診断にはMRI撮影が必要と思われます。



さらにもし顎の位置が変えられたとしてもご指摘の症状が変わらない可能性もあります。

いずれにしても痛みもあるということですので、病院口腔外科などでご相談ください。




タイトル 顎関節症による軟骨のずれで右顎のほうが少し高い
質問者 とよっちさん
地域 岐阜
年齢 17歳
性別 男性
職業 高校生・中学生・小学生
カテゴリ 顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい