薄い歯に土台が入った親知らず。抜かずに根の膿を治療する方法は?

相談者: しほっちさん (46歳:女性)
投稿日時:2011-04-09 23:09:26
3年前、レントゲンを撮り右下一番奥の親知らずの根っこ部分に、黒い影が有るのでおそらく膿みが溜まっていると言われました。

しかし薄い歯にしっかりした土台を入れて被せてあるため、土台を取っての治療は歯が壊れるので、難しい、抜くしかないと言われています。

噛み合わせの悪い私は、その親知らずが奥歯として噛むのに役立っているので、なるべく抜きたくありません。

しかし最近痛みだして、食事の間、圧力がかかると痛くて食べれません。
食べていないときはほとんど痛みは感じません。

抜かずに土台下の膿みを治療する方法は無いでしょうか。
その歯のそば歯茎フィステルが出来ています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 00:39:05
こんにちは。

土台(ポストコア)がしっかり入っている場合は、確かに除去することが大変で、除去する際に大きなダメージが歯の根に加わる場合もあります。

土台を除去せずに根尖病変を治す方法として、「意図的再植術」があります。

これは一度親知らずを抜いて根尖を削り取り、骨の中の根尖病変も摘出・掻爬する方法です。
その後抜いた歯を元の位置に戻して固定します。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 07:58:57
おはようございます。

ご質問拝見させていただきました。


さて親知らずに痛みがでてるとのことですが、基本は抜いてくださいねと言いたいところですが、咬み合わせに関与しているとのことですので抜きたくないのですね。

さて、根っこの先端部分に膿のような黒い影がレントゲンで写っていたと思うのですが、このような場合は、ファーストチョイスは根管治療になります。

でもしっかりとした土台が入ってると、取るときに割れたりする場合がありますね・・(>_<)

その他の治療は、歯根端切除術がありますが、親知らずに適応するか悩むところだと思います。 
奥歯すぎて難しいかもですね(>_<)

実際に診てないのでなんとも言いにくいのですが、僕も抜くことの方がおおいかもですね・・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しほっちさん
返信日時:2011-04-10 10:15:44
樋口先生、北野先生、お答え有り難うございました。

一番容易なのはやはり抜く感じですよね・・・。
考えてみます。
ホントにありがとうございました
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-10 10:17:04
こんにちは、先生方がおっしゃるように難しい状態だと推測されます。

また、8番は他の歯と異なり、神経の形状が非常に複雑で治療も非常に難しい所にあります、前歯に比べると予後も悪いように思えます。


樋口先生がおっしゃるように意図的再植術などの方法を取られるかですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=_BZsSUzOL4Q

親知らずは手技的に難しい時があります。

また、北野先生がおっしゃる歯根端切除術外科的歯内療法)もありますが・・・
日本では、親知らずに根切を行っている症例は見たことありません・・・

アメリカでは、親知らずでも歯根端切除術で治療する先生がおられるそうなんですが、こちらはあまり現実的でないと思います。

一度他の根の治療が得意な先生に、相談してみるのがいいかもしれませんね^^


おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しほっちさん
返信日時:2011-04-10 10:22:32
井野先生、ご回答有り難うございます。

現実的な状況がわかりました。
根の治療が得意な先生を探したいですね〜(><)



タイトル 薄い歯に土台が入った親知らず。抜かずに根の膿を治療する方法は?
質問者 しほっちさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根端切除術
親知らずその他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
意図的再植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい