[写真あり] 根管治療したらスグに変色。失活歯のブリーチについて
相談者:
ミコみこさん (27歳:女性)
投稿日時:2011-04-30 19:18:40
参考:過去のご相談
※〔写真あり〕神経が死んでいた歯を根管治療したらスグに変色
根管治療をはじめて、すぐに歯が変色しました。
茶色とか黄色ではなく、結構黒く変色しています。
特に歯の根元(歯茎)から半分が黒いです。
多少の変色は覚悟していましたが、はじめからこんなに黒くなってしまったら、ゆくゆくはどうなってしまうんだろうと思います。
よく歯の変色の代表として挙げられる、お笑い芸人のハリセンボンの人より黒いです。
笑うと気になるのでブリーチをしたいのですが、今通っている歯医者さんはウォーキングブリーチや、インターナルブリーチは行っていないので他の歯医者に行くことになります。
とりあえず、今のところでコアを立ててレジンを詰めて様子をみて、どうしても気になるならブリーチしてくれる歯医者でもう一度やり直す方法でも大丈夫でしょうか?
今の先生からは
「神経を抜いた歯は変色するから仕方ない。
見た目が気になるならかぶせるしかない」
言われました。
ちなみに3mix-mpの薬を使って根管治療をしていますが、これは変色と関係あるのでしょうか?
・3Mix-MPを入れて炎症を抑える
・根管充填
・消毒し3Mix-MPを再度入れる
・消毒し3Mix-MPを入れながら、一気に土台(コア)まで入れてレジン充填
という手順で、次はレジン充填で終わりです。
レジンまで詰めてしまうと、次にブリーチするときに取りきれずに薬剤の妨げになったり歯を削りすぎてしまう原因になりますか?
異常な変色は、根の治療が失敗している可能性が高いという意見もあり、心配です。
よろしくお願いします。
※〔写真あり〕神経が死んでいた歯を根管治療したらスグに変色
根管治療をはじめて、すぐに歯が変色しました。
茶色とか黄色ではなく、結構黒く変色しています。
特に歯の根元(歯茎)から半分が黒いです。
多少の変色は覚悟していましたが、はじめからこんなに黒くなってしまったら、ゆくゆくはどうなってしまうんだろうと思います。
よく歯の変色の代表として挙げられる、お笑い芸人のハリセンボンの人より黒いです。
笑うと気になるのでブリーチをしたいのですが、今通っている歯医者さんはウォーキングブリーチや、インターナルブリーチは行っていないので他の歯医者に行くことになります。
とりあえず、今のところでコアを立ててレジンを詰めて様子をみて、どうしても気になるならブリーチしてくれる歯医者でもう一度やり直す方法でも大丈夫でしょうか?
今の先生からは
「神経を抜いた歯は変色するから仕方ない。
見た目が気になるならかぶせるしかない」
言われました。
ちなみに3mix-mpの薬を使って根管治療をしていますが、これは変色と関係あるのでしょうか?
・3Mix-MPを入れて炎症を抑える
・根管充填
・消毒し3Mix-MPを再度入れる
・消毒し3Mix-MPを入れながら、一気に土台(コア)まで入れてレジン充填
という手順で、次はレジン充填で終わりです。
レジンまで詰めてしまうと、次にブリーチするときに取りきれずに薬剤の妨げになったり歯を削りすぎてしまう原因になりますか?
異常な変色は、根の治療が失敗している可能性が高いという意見もあり、心配です。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-04-30 19:56:22
>ちなみに3mix-mpの薬を使って根管治療をしていますが、これは変色と関係あるのでしょうか?
関係ありません。
>レジンまで詰めてしまうと、次にブリーチするときに取りきれずに薬剤の妨げになったり歯を削りすぎてしまう原因になりますか?
ウォーキングブリーチするなら、根充した時点で行うと思いますよ。
>異常な変色は、根の治療が失敗している可能性が高いという意見もあり、心配です。
変色と根管治療の成否は関係ありません。
関係ありません。
>レジンまで詰めてしまうと、次にブリーチするときに取りきれずに薬剤の妨げになったり歯を削りすぎてしまう原因になりますか?
ウォーキングブリーチするなら、根充した時点で行うと思いますよ。
>異常な変色は、根の治療が失敗している可能性が高いという意見もあり、心配です。
変色と根管治療の成否は関係ありません。
回答2
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-04-30 20:33:49
細見先生、TSUBAKI先生ありがとうございます。
実はこの後に矯正治療を控えているため(ブラケットオフしましたが隙間が開いてきたため再矯正)、できるだけ早く矯正治療に入りたいと思っています。
失活歯は元々インレーが詰めてあって、さらに今回削ったので、丸ごと歯が残っているのではなく壁が1面ありません(右上4番で5番と隣接する部分の壁がない。)
インターナルブリーチは何度か繰り返さないと効果がないかもしれないということなので、矯正治療が終わってから改めてゆっくりブリーチしたいと思ったのですが・・・
TSUBAKI先生がおっしる「コアは入れない方がよい」というのは、やむを得ず今回ブリーチは諦めてレジン充填して、将来ブリーチする場合でも、コアなしのレジン充填でお願いした方がよいということですか?
また、変色してから時間がたった歯の方が、ブリーチが効きにくいということはありますか?
(遅くても1年以内にはブリーチしたいと思っています。)
実はこの後に矯正治療を控えているため(ブラケットオフしましたが隙間が開いてきたため再矯正)、できるだけ早く矯正治療に入りたいと思っています。
失活歯は元々インレーが詰めてあって、さらに今回削ったので、丸ごと歯が残っているのではなく壁が1面ありません(右上4番で5番と隣接する部分の壁がない。)
インターナルブリーチは何度か繰り返さないと効果がないかもしれないということなので、矯正治療が終わってから改めてゆっくりブリーチしたいと思ったのですが・・・
TSUBAKI先生がおっしる「コアは入れない方がよい」というのは、やむを得ず今回ブリーチは諦めてレジン充填して、将来ブリーチする場合でも、コアなしのレジン充填でお願いした方がよいということですか?
また、変色してから時間がたった歯の方が、ブリーチが効きにくいということはありますか?
(遅くても1年以内にはブリーチしたいと思っています。)
回答3
回答日時:2011-04-30 21:13:52
>右上4番で5番と隣接する部分の壁がない。
なるほど、4番なので見えるから気になるんですね。
ところで、最終的にはどういう形で治療することになってますか?
元々メタルインレーが入っていて、今回根管治療(抜髄?)したのであれば「レジン充填」で修復する可能性は低いのではないでしょうか?
コアがメタルコアだったり、最終的にメタルインレーを入れるようであれば、それだけで「黒っぽく見える」ようになると思いますよ。
クラウンタイプで修復するのであれば、色は関係なくなりますし・・・
(ちなみに保険診療では臼歯部は基本銀歯になります)
「返信1」まで小臼歯だとは分からなかったので、細見先生も椿先生も、「前歯の変色」という想像で回答されたんだと思います。
>異常な変色は根の治療が失敗している可能性が高い
根の治療状態は問題ないのに、変色している歯はよくありますよ。
ただ、根の深い部分はキレイにしているけれども、浅い部分の処理が甘くて、その影響で変色しているように思えるケースは多いように思えます。
>変色してから時間がたった歯の方がブリーチが効きにくいということはありますか?
早いほうが白くなりやすいように思います。
添付した写真の右上2番(向かって左)は、以前に根管治療済み。
左上2番(向かって右)は、神経が死んでいて変色していたので、今回根管治療を行った上で、左右同時にブリーチしたものです。
元の色を見ると左上2番の方が濃いのに、結果は逆転してますよね。
画像1
なるほど、4番なので見えるから気になるんですね。
ところで、最終的にはどういう形で治療することになってますか?
元々メタルインレーが入っていて、今回根管治療(抜髄?)したのであれば「レジン充填」で修復する可能性は低いのではないでしょうか?
コアがメタルコアだったり、最終的にメタルインレーを入れるようであれば、それだけで「黒っぽく見える」ようになると思いますよ。
クラウンタイプで修復するのであれば、色は関係なくなりますし・・・
(ちなみに保険診療では臼歯部は基本銀歯になります)
「返信1」まで小臼歯だとは分からなかったので、細見先生も椿先生も、「前歯の変色」という想像で回答されたんだと思います。
>異常な変色は根の治療が失敗している可能性が高い
根の治療状態は問題ないのに、変色している歯はよくありますよ。
ただ、根の深い部分はキレイにしているけれども、浅い部分の処理が甘くて、その影響で変色しているように思えるケースは多いように思えます。
>変色してから時間がたった歯の方がブリーチが効きにくいということはありますか?
早いほうが白くなりやすいように思います。
添付した写真の右上2番(向かって左)は、以前に根管治療済み。
左上2番(向かって右)は、神経が死んでいて変色していたので、今回根管治療を行った上で、左右同時にブリーチしたものです。
元の色を見ると左上2番の方が濃いのに、結果は逆転してますよね。
画像1
回答4
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2011-04-30 21:51:36
原則、コアが入ったままでインターナルブリーチを行うことはできませんので、コアを入れてしまうと、コアをはずしてからインターナルブリーチを行うことになります。
その場合は歯根破折のリスクも伴いますし、余計な歯質も削ることになります。
1年以内であれば、コアは入れないほうがいいと思いますが、リスクとメリットをよく検討して判断してください。
変色してから時間が経つと変色が進むため、早いほうが白くなりやすいと思います。
その場合は歯根破折のリスクも伴いますし、余計な歯質も削ることになります。
1年以内であれば、コアは入れないほうがいいと思いますが、リスクとメリットをよく検討して判断してください。
変色してから時間が経つと変色が進むため、早いほうが白くなりやすいと思います。
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-04-30 22:09:16
◎吉岡先生、ご返信ありがとうございます。
はじめに変色した歯がどの部分か記載し忘れてしまい、申し訳ありません。
「4番なんて奥の方だし前歯じゃないんだから気にしすぎ」といわれましたが、笑うと見えるので気になります。
最近は4番が見えないように気を使って笑っています。
元々銀のインレーが詰めてあり、神経は残ってました(10年前に治療)。
最近になり激しい痛みはありませんでしたが、叩くと痛かったので歯医者に行ったら、レントゲン上はそんなにひどくないといわれましたが、インレーを外して削ったら全く痛みがなくて神経は死んでいました。
根の先にうっすら膿のようなものがあるので、消毒をして根管充填まで終えています。
普通は、土台(コア)→型をとり→セットと進む様ですが、私の場合歯がだいぶ残っているので型をとってセットではなく、コアと呼ぶ白いプラスチックで終わって様子を見ても良いとのことです。
コア=レジンという意味なのか、レジンとは別に金属のコアを立てるのかはよくわかりません。
クラウンをかぶせるにしても、矯正治療が終わってからかぶせ直した方がよいと言われました。
一番の希望は自分の歯を残したいです。
ブリーチが効かなくて真っ黒になってどうにも我慢できなくなったり、歯が脆くなってかぶせないとダメになったらクラウンにしようと思っています。
矯正治療の開始が2週間後なので、それまでにどうにかしないといけないのですが・・・
その間にインターナルブリーチをして、詰め物まで終わらせることはできるのでしょうか?(ブリーチの効き具合や通院回数にもよるとは思いますが。。。)
写真を見て。色がこんなに改善するものかと驚いています!
早い方がきれいになるなら、今ブリーチをしたい気持ちが強くなりました!!
◎TUBAKI先生、ご返信ありがとうございます。
コアを入れると歯根破折のリスクがあるんですね・・・。
矯正治療を早く始めることを考えていましたが、歯がきれいに並んでも4番が折れたり変色がとれなくなったら切ないので、先にブリーチをしようかと思い始めてきました。
はじめに変色した歯がどの部分か記載し忘れてしまい、申し訳ありません。
「4番なんて奥の方だし前歯じゃないんだから気にしすぎ」といわれましたが、笑うと見えるので気になります。
最近は4番が見えないように気を使って笑っています。
元々銀のインレーが詰めてあり、神経は残ってました(10年前に治療)。
最近になり激しい痛みはありませんでしたが、叩くと痛かったので歯医者に行ったら、レントゲン上はそんなにひどくないといわれましたが、インレーを外して削ったら全く痛みがなくて神経は死んでいました。
根の先にうっすら膿のようなものがあるので、消毒をして根管充填まで終えています。
普通は、土台(コア)→型をとり→セットと進む様ですが、私の場合歯がだいぶ残っているので型をとってセットではなく、コアと呼ぶ白いプラスチックで終わって様子を見ても良いとのことです。
コア=レジンという意味なのか、レジンとは別に金属のコアを立てるのかはよくわかりません。
クラウンをかぶせるにしても、矯正治療が終わってからかぶせ直した方がよいと言われました。
一番の希望は自分の歯を残したいです。
ブリーチが効かなくて真っ黒になってどうにも我慢できなくなったり、歯が脆くなってかぶせないとダメになったらクラウンにしようと思っています。
矯正治療の開始が2週間後なので、それまでにどうにかしないといけないのですが・・・
その間にインターナルブリーチをして、詰め物まで終わらせることはできるのでしょうか?(ブリーチの効き具合や通院回数にもよるとは思いますが。。。)
写真を見て。色がこんなに改善するものかと驚いています!
早い方がきれいになるなら、今ブリーチをしたい気持ちが強くなりました!!
◎TUBAKI先生、ご返信ありがとうございます。
コアを入れると歯根破折のリスクがあるんですね・・・。
矯正治療を早く始めることを考えていましたが、歯がきれいに並んでも4番が折れたり変色がとれなくなったら切ないので、先にブリーチをしようかと思い始めてきました。
回答5
回答日時:2011-05-01 00:16:00
>コアと呼ぶ白いプラスチックで終わって様子を見ても良いとのこと
>コア=レジンという意味なのか
白いプラスチックは「レジン」のことでしょう。
>クラウンをかぶせるにしても、矯正治療が終わってからかぶせ直した方がよいと言われました。
ですね。歯質がたくさん残っているようですからね。
>矯正治療の開始が2週間後なのでそれまでにどうにかしないといけない
>インターナルブリーチをして、詰め物まで終わらせることはできるのでしょうか?
治療のスケジュール次第ですね。
なんとかできると思いますよ。
ただ、ブラケットを付けた後でも、できる処置です。
ブラケットが付いちゃうと、色の変化がちょっと見難いですけどね。
>コアを入れると歯根破折のリスクがあるんですね・・・。
横レスですが・・・
「コアを外す」のが大変なんですよ(メタルの場合は)。
今回は入れたとしてレジンコアですから、ブリーチをする際は
コアを削り取る必要が出てきます。
二度手間になっちゃいますよね (^^;)
>コア=レジンという意味なのか
白いプラスチックは「レジン」のことでしょう。
>クラウンをかぶせるにしても、矯正治療が終わってからかぶせ直した方がよいと言われました。
ですね。歯質がたくさん残っているようですからね。
>矯正治療の開始が2週間後なのでそれまでにどうにかしないといけない
>インターナルブリーチをして、詰め物まで終わらせることはできるのでしょうか?
治療のスケジュール次第ですね。
なんとかできると思いますよ。
ただ、ブラケットを付けた後でも、できる処置です。
ブラケットが付いちゃうと、色の変化がちょっと見難いですけどね。
>コアを入れると歯根破折のリスクがあるんですね・・・。
横レスですが・・・
「コアを外す」のが大変なんですよ(メタルの場合は)。
今回は入れたとしてレジンコアですから、ブリーチをする際は
コアを削り取る必要が出てきます。
二度手間になっちゃいますよね (^^;)
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-05-01 22:16:14
吉岡先生
ありがとうございます。
早くブリーチを始めようと思い、今日ブリーチを行っているクリニックにカウンセリングに行きました。
歯を診てもらいましたが、かなり強い変色なのでインターナルブリーチを行っても、歯の色が回復する可能性は低いと言われました。
ものすごくショックです。
可能性がゼロではないけれど、回数は重ねないと効果は出ないし回数を重ねても明るくならない可能性が高いと言われました。
効果がでない可能性があるということは承知していましたが、最初から難しい症例だと言われてかなり落ち込んでいます。
光の加減でかなり色の感じが変わるのですが、写真を添付いたします。
このくらい黒ずんでいると、もうインターナルブリーチは意味がないでしょうか?
ブリーチの効果の症例写真に使われている歯は、黒ずみというよりは茶色や黄色に変色している物が多いような気がします。
色の種類によって、ブリーチが効きやすかったり効きにくい場合はありますか?
カウンセリングに行きましたが、衛生士さんだったためあまり詳しい話を聞けませんでした。
何度も質問して申し訳ありません。
画像1
ありがとうございます。
早くブリーチを始めようと思い、今日ブリーチを行っているクリニックにカウンセリングに行きました。
歯を診てもらいましたが、かなり強い変色なのでインターナルブリーチを行っても、歯の色が回復する可能性は低いと言われました。
ものすごくショックです。
可能性がゼロではないけれど、回数は重ねないと効果は出ないし回数を重ねても明るくならない可能性が高いと言われました。
効果がでない可能性があるということは承知していましたが、最初から難しい症例だと言われてかなり落ち込んでいます。
光の加減でかなり色の感じが変わるのですが、写真を添付いたします。
このくらい黒ずんでいると、もうインターナルブリーチは意味がないでしょうか?
ブリーチの効果の症例写真に使われている歯は、黒ずみというよりは茶色や黄色に変色している物が多いような気がします。
色の種類によって、ブリーチが効きやすかったり効きにくい場合はありますか?
カウンセリングに行きましたが、衛生士さんだったためあまり詳しい話を聞けませんでした。
何度も質問して申し訳ありません。
画像1
回答6
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2011-05-01 23:24:39
ミコみこさん、こんばんは。
確かに歯の根元の色がかなり濃いようですね。
この色だと出血があったか、金属の色の可能性がありますが、金属を入れた経験がないのであれば、白くなる可能性はあると思います。
ただ回数はある程度かかることと、歯茎に近い部分は白くなりにくい(色が残ってしまう可能性がある)と思われます。
特に奥歯は前歯より白くなりにくい場合があります。
しかしながらインターナルブリーチをやってみる価値はあると思います。
特に効果の高いオフィスホワイトニング(ブライトスマイル、ズーム、ティオンオフィスなど)と組み合わせて行うことで、かなり効果はあると思われます。
インターナルブリーチをやってみて、白くならなければ次の選択肢を考えてもいいのではないでしょうか。
今の歯科医院が難しいと言っているのであれば、セカンドオピニオンを求めるのもいいかと思います。白くなる可能性はありますので、希望は捨てないでくださいね。
確かに歯の根元の色がかなり濃いようですね。
この色だと出血があったか、金属の色の可能性がありますが、金属を入れた経験がないのであれば、白くなる可能性はあると思います。
ただ回数はある程度かかることと、歯茎に近い部分は白くなりにくい(色が残ってしまう可能性がある)と思われます。
特に奥歯は前歯より白くなりにくい場合があります。
しかしながらインターナルブリーチをやってみる価値はあると思います。
特に効果の高いオフィスホワイトニング(ブライトスマイル、ズーム、ティオンオフィスなど)と組み合わせて行うことで、かなり効果はあると思われます。
インターナルブリーチをやってみて、白くならなければ次の選択肢を考えてもいいのではないでしょうか。
今の歯科医院が難しいと言っているのであれば、セカンドオピニオンを求めるのもいいかと思います。白くなる可能性はありますので、希望は捨てないでくださいね。
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-05-02 07:17:19
回答7
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2011-05-02 07:48:49
材質が銀のインレーが入っていたということであれば、その深さにもよりますが、銀のイオンの可能性もあります。
もし金属イオンが原因の場合は、残念ながらインターナルブリーチでは効果がありません。
やはりインターナルブリーチを行う際には、再度しっかりと診断をしてもらったほうがいいでしょう。
もし金属イオンが原因の場合は、残念ながらインターナルブリーチでは効果がありません。
やはりインターナルブリーチを行う際には、再度しっかりと診断をしてもらったほうがいいでしょう。
回答8
回答日時:2011-05-02 11:57:04
>根管治療をはじめてすぐに歯が変色しました。
根管治療直後はどうだったんでしょうね。
つまり、元々入っていたインレーを外した後ということです。
その時は「そんなでもなかった」ということであれば、TSUBAKI先生が指摘されたように、出血を含む根管治療の影響が大きいのかな、と思います。
インレーを外した時点ですでに変色していたということであれば、ブリーチの効果は期待できない可能性は高まります。
(金属イオンの影響? 陳旧化した変色? ということになるので)
インレーが入っていると、歯冠部は金属色が透けて灰白色になるので、歯根付近の色と馴染んでしまって「よく分からなかった」ということも考えられます。
(銀歯を外したから、差が分かって、はじめて気付いた、という意味です)
「インターナルブリーチを行っても歯の色が回復する可能性は低い」と担当医は言われていることですから、厳しい状況なのかも知れませんね。
根管治療直後はどうだったんでしょうね。
つまり、元々入っていたインレーを外した後ということです。
その時は「そんなでもなかった」ということであれば、TSUBAKI先生が指摘されたように、出血を含む根管治療の影響が大きいのかな、と思います。
インレーを外した時点ですでに変色していたということであれば、ブリーチの効果は期待できない可能性は高まります。
(金属イオンの影響? 陳旧化した変色? ということになるので)
インレーが入っていると、歯冠部は金属色が透けて灰白色になるので、歯根付近の色と馴染んでしまって「よく分からなかった」ということも考えられます。
(銀歯を外したから、差が分かって、はじめて気付いた、という意味です)
「インターナルブリーチを行っても歯の色が回復する可能性は低い」と担当医は言われていることですから、厳しい状況なのかも知れませんね。
回答9
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-05-02 12:41:05
ご相談ありがとうございます。
かなり濃い変色ですね。
写真だけで断定はできませんが、歯の先部分の変色がほとんど見られないことと、そして以下の点から、
>根管治療をはじめてすぐに歯が変色しました。
>ちなみに3mix-mpの薬を使って根管治療をしていますが、これは変色と関係あるのでしょうか?
非常に関連が深いと思われます。
そして、金属の色であり、かつブリーチ効果の低いグレー色とは違う気がしなくもありません。
3mix-mp法という治療自体に私は非常に強く疑問を持っていますが、全く別の治療方法で使う全く別の3mixという薬では肯定できる部分もあります。
3mix-mp法と全く別の3mixでは、成分が少々異なりますが主成分は同じです。
そして全く別の3mixでは、強い変色が起こることがあるとも仄聞します。
>3Mix-MPを入れて炎症を抑え
>根管充填
>消毒し3Mix-MPを再度入れる
>消毒し3Mix-MPを入れながら一気に土台(コア)まで入れてレジン充填
それほど入れる必要があるのかどうかも分かりませんが、又どれくらいの量を入れたのかも知りませんが、もし仮に関連があるとすれば、これほど頻繁に使った影響は小さくないと思います。
従って、もし仮に金属イオンによる変色とは違うとすれば、きっとインターナルブリーチで変わるはずです。
一般的な失活歯に対しては、当院でも30年以上前から実施していますが、効果が出れば、あっという間に隣の歯よりも白くなりすぎてしまったくらいの歯もありました。
長期間経てば多少色が戻るので、それで丁度良くなるかなと思っております。
一気に白くなりすぎる人は多くありません。
色のコントロールも可能です。
ただ回原因が不明であり、又症例によっては回数が多く必要になることもあり、2週間という限られた時間で見通しを立てることは少々難しいでしょう。
コアがどういう種類が分かりませんが、先生方のご意見通り、ブリーチするならば、入れない方が危険が少なくなります。
かなり濃い変色ですね。
写真だけで断定はできませんが、歯の先部分の変色がほとんど見られないことと、そして以下の点から、
>根管治療をはじめてすぐに歯が変色しました。
>ちなみに3mix-mpの薬を使って根管治療をしていますが、これは変色と関係あるのでしょうか?
非常に関連が深いと思われます。
そして、金属の色であり、かつブリーチ効果の低いグレー色とは違う気がしなくもありません。
3mix-mp法という治療自体に私は非常に強く疑問を持っていますが、全く別の治療方法で使う全く別の3mixという薬では肯定できる部分もあります。
3mix-mp法と全く別の3mixでは、成分が少々異なりますが主成分は同じです。
そして全く別の3mixでは、強い変色が起こることがあるとも仄聞します。
>3Mix-MPを入れて炎症を抑え
>根管充填
>消毒し3Mix-MPを再度入れる
>消毒し3Mix-MPを入れながら一気に土台(コア)まで入れてレジン充填
それほど入れる必要があるのかどうかも分かりませんが、又どれくらいの量を入れたのかも知りませんが、もし仮に関連があるとすれば、これほど頻繁に使った影響は小さくないと思います。
従って、もし仮に金属イオンによる変色とは違うとすれば、きっとインターナルブリーチで変わるはずです。
一般的な失活歯に対しては、当院でも30年以上前から実施していますが、効果が出れば、あっという間に隣の歯よりも白くなりすぎてしまったくらいの歯もありました。
長期間経てば多少色が戻るので、それで丁度良くなるかなと思っております。
一気に白くなりすぎる人は多くありません。
色のコントロールも可能です。
ただ回原因が不明であり、又症例によっては回数が多く必要になることもあり、2週間という限られた時間で見通しを立てることは少々難しいでしょう。
コアがどういう種類が分かりませんが、先生方のご意見通り、ブリーチするならば、入れない方が危険が少なくなります。
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-05-03 01:12:59
先生方、何度もたった1本の歯の変色の相談に乗っていただきありがとうございます。
銀インレーは根元というよりは、中間から先端にはまっていました。
銀インレーを外し、虫歯っぽいので削るといって削り進めていったところ神経近くなっても全く痛みがなかったので、神経が死んでいる可能性が高いということになりました。
ひとまず炎症止めの薬を入れて仮止めをして、1週間様子を見ました(この時は今とはちがう歯医者に行ってました)。
このときは変色はありませんでした。
しかし、根元に痛みがでたため急遽今の歯医者に診てもらい、神経はもう死んでいるから根の治療をしないとダメだと言われて根管治療を始めました。
痛みが少しあったので、神経をとったあと根元に3mix-mpの薬を詰めてその日の治療は終わりました。
この時一気に根元が黒く変色しました。
担当医に聞いたら「神経が死んだ歯は変色するから仕方ない」と言われました。
2回目は根管充填しました。
その時は3mix-mpの薬は使いませんでした。
気のせいかもしれませんが、この時は1回目より変色が強くなったという感じはしませんでした。
黒いのが気になるけど神経をとったので仕方がないから我慢しようと思いました。
3回目で消毒し3Mix-MPを再度入れました。
さらに色が黒くなったような感じがしました。
このままレジンを詰めたら後悔してしまうと思いました。
よって
>根管治療直後はどうだったんでしょうね。
>つまり、元々入っていたインレーを外した後ということです。
インレーを外して仮詰めの状態で1週間過ごしましたが、この時に変色はありませんでした。
抜髄して3mix-mpの薬を炎症止めとして詰めた時から変色が一気に起きました。
3回目で消毒し3Mix-MPを再度入れた後、さらに変色が強くなったような気がします。
よく歯が形成されるときに抗生物質を服用すると色が黒くなるといいますが、この変色とは全く別の話でしょうか?
(私は関係ないと思っていましたが、さがら先生が3mix-mpの薬と変色が関係あるかもしれないとおっしゃられているので気になります。)
抗生物質による変色の場合、ホワイトニングやブリーチが効きにくいと聞きますが私の場合も同じでしょうか?
また、コアをたてないということは、レジンだけでお願いするということですか?それとも仮止めのままですか?
レジンとレジンコアがごちゃごちゃになってしまい、どうお願いすればいいのかよくわからなくなってしまいました・・・。
銀インレーは根元というよりは、中間から先端にはまっていました。
銀インレーを外し、虫歯っぽいので削るといって削り進めていったところ神経近くなっても全く痛みがなかったので、神経が死んでいる可能性が高いということになりました。
ひとまず炎症止めの薬を入れて仮止めをして、1週間様子を見ました(この時は今とはちがう歯医者に行ってました)。
このときは変色はありませんでした。
しかし、根元に痛みがでたため急遽今の歯医者に診てもらい、神経はもう死んでいるから根の治療をしないとダメだと言われて根管治療を始めました。
痛みが少しあったので、神経をとったあと根元に3mix-mpの薬を詰めてその日の治療は終わりました。
この時一気に根元が黒く変色しました。
担当医に聞いたら「神経が死んだ歯は変色するから仕方ない」と言われました。
2回目は根管充填しました。
その時は3mix-mpの薬は使いませんでした。
気のせいかもしれませんが、この時は1回目より変色が強くなったという感じはしませんでした。
黒いのが気になるけど神経をとったので仕方がないから我慢しようと思いました。
3回目で消毒し3Mix-MPを再度入れました。
さらに色が黒くなったような感じがしました。
このままレジンを詰めたら後悔してしまうと思いました。
よって
>根管治療直後はどうだったんでしょうね。
>つまり、元々入っていたインレーを外した後ということです。
インレーを外して仮詰めの状態で1週間過ごしましたが、この時に変色はありませんでした。
抜髄して3mix-mpの薬を炎症止めとして詰めた時から変色が一気に起きました。
3回目で消毒し3Mix-MPを再度入れた後、さらに変色が強くなったような気がします。
よく歯が形成されるときに抗生物質を服用すると色が黒くなるといいますが、この変色とは全く別の話でしょうか?
(私は関係ないと思っていましたが、さがら先生が3mix-mpの薬と変色が関係あるかもしれないとおっしゃられているので気になります。)
抗生物質による変色の場合、ホワイトニングやブリーチが効きにくいと聞きますが私の場合も同じでしょうか?
また、コアをたてないということは、レジンだけでお願いするということですか?それとも仮止めのままですか?
レジンとレジンコアがごちゃごちゃになってしまい、どうお願いすればいいのかよくわからなくなってしまいました・・・。
回答10
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2011-05-03 01:30:25
そうですか。
それではおそらく金属の着色ではないでしょう。
抗生物質による変色は歯の形成期だけで、歯ができてから使用しても影響はありませんので、ホワイトニングで白くなりにくいというケースではありません。
私はホワイトニングをされるのであれば、コアは入れずにレジン充填(レジンコアではなく)のみにされておいたほうがいいと思います。
それではおそらく金属の着色ではないでしょう。
抗生物質による変色は歯の形成期だけで、歯ができてから使用しても影響はありませんので、ホワイトニングで白くなりにくいというケースではありません。
私はホワイトニングをされるのであれば、コアは入れずにレジン充填(レジンコアではなく)のみにされておいたほうがいいと思います。
相談者からの返信
相談者:
ミコみこさん
返信日時:2011-05-04 15:08:50
先生方、本当にありがとうございました!!
今日違う歯医者で診ていただいただきました。
仮詰めを外すと、根充した上に3mix-mpを詰めて綿で蓋をしてありましたが、その綿自体が3mix-mpの薬で変色して黒くなっていました。
抜髄の変色に3mix-mpの薬の変色が重なり、最悪なことになっているといわれました。
3mix-mpを取り除いて根管を少し掃除してもらいました。
ブリーチは1回では白くならないので、矯正が終わってからゆっくりはじめても遅くないといわれました。
矯正が終わってからブリーチするときに外しやすいように、セメントを接着面にはさんでからレジンで詰めてもらいました。(1,2年は持つだろうとの事です)
色は今までは歯の半分以上がお歯黒のようになっていましたが、根元のみ少し黒ずんでいるくらいに改善しました!
ブリーチを4.5回行えば十分元の色に近くなるから大丈夫だと言われホッとしました。
先生方に相談に乗っていただいて本当に助かりました。
あのまま3mix-mpの歯医者でさらに3mix-mpをつめてコアを立てていたらと思うとゾッとします・・・。
ありがとうございました!!
今日違う歯医者で診ていただいただきました。
仮詰めを外すと、根充した上に3mix-mpを詰めて綿で蓋をしてありましたが、その綿自体が3mix-mpの薬で変色して黒くなっていました。
抜髄の変色に3mix-mpの薬の変色が重なり、最悪なことになっているといわれました。
3mix-mpを取り除いて根管を少し掃除してもらいました。
ブリーチは1回では白くならないので、矯正が終わってからゆっくりはじめても遅くないといわれました。
矯正が終わってからブリーチするときに外しやすいように、セメントを接着面にはさんでからレジンで詰めてもらいました。(1,2年は持つだろうとの事です)
色は今までは歯の半分以上がお歯黒のようになっていましたが、根元のみ少し黒ずんでいるくらいに改善しました!
ブリーチを4.5回行えば十分元の色に近くなるから大丈夫だと言われホッとしました。
先生方に相談に乗っていただいて本当に助かりました。
あのまま3mix-mpの歯医者でさらに3mix-mpをつめてコアを立てていたらと思うとゾッとします・・・。
ありがとうございました!!
回答11
回答日時:2011-05-04 22:45:11
>3mix-mpの薬を炎症止めとして詰めた時から、変色が一気に起きました。
>その綿自体が3mix-mpの薬で変色して黒くなっていました。
>抜髄の変色に3mix-mpの薬の変色が重なり、最悪なことになっている
かえって、こちらが勉強になりました。
>根元のみ少し黒ずんでいるくらいに改善しました!
良かったですね (^^)
今回は早めに手を打てたので、色素沈着の程度も軽かろうと思いますから、安心して矯正に集中できますね。
>その綿自体が3mix-mpの薬で変色して黒くなっていました。
>抜髄の変色に3mix-mpの薬の変色が重なり、最悪なことになっている
かえって、こちらが勉強になりました。
>根元のみ少し黒ずんでいるくらいに改善しました!
良かったですね (^^)
今回は早めに手を打てたので、色素沈着の程度も軽かろうと思いますから、安心して矯正に集中できますね。
タイトル | [写真あり] 根管治療したらスグに変色。失活歯のブリーチについて |
---|---|
質問者 | ミコみこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
3Mix-MP法 歯の変色・着色 根管治療に関するトラブル その他(写真あり) インターナルブリーチ(パワーブリーチング) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。