深い窩洞のインレー交換後、歯が痛い。抜髄しないで済む方法は?
相談者:
 SK7さん (32歳:男性)
投稿日時:2011-05-15 01:11:46
⇒参考:過去のご相談
「抜歯後3ヶ月。インプラントにするかどうかあと3ヶ月程度考えたい」
他
お世話になっております。
質問させてください。
抜歯後インプラント検討しています。
そのため現在すべての歯を治療中で、この前左上6番のインレーをはずしました。
そのインレーは奥が深いのでもしかしたら神経を抜くかもと言われてました。
結果は虫歯が少しあり治療して仮ぶたをしてもらい、特に痛くなかったので(少ししみてた)、新しくインレーを被せました。
ところが2日くらいした後だんだん痛くなり、特に冷たいもので痛むようになりました。
歯医者さんに行くととりあえず歯の清掃をしてもらい、抗生物質をもらい様子を見てくださいとのことでした。
しかし若干痛みが増してきました。
寝れない程ではないですが、飲食後や水でうがい後には虫歯のようにずきずき痛みます。
しばらくすると痛みは薄れますが。
この状態だと神経ぬかなければだめですか?
できれば抜きたくないのですが、他に方法はありますか?
よろしくお願いします。
「抜歯後3ヶ月。インプラントにするかどうかあと3ヶ月程度考えたい」
他
お世話になっております。
質問させてください。
抜歯後インプラント検討しています。
そのため現在すべての歯を治療中で、この前左上6番のインレーをはずしました。
そのインレーは奥が深いのでもしかしたら神経を抜くかもと言われてました。
結果は虫歯が少しあり治療して仮ぶたをしてもらい、特に痛くなかったので(少ししみてた)、新しくインレーを被せました。
ところが2日くらいした後だんだん痛くなり、特に冷たいもので痛むようになりました。
歯医者さんに行くととりあえず歯の清掃をしてもらい、抗生物質をもらい様子を見てくださいとのことでした。
しかし若干痛みが増してきました。
寝れない程ではないですが、飲食後や水でうがい後には虫歯のようにずきずき痛みます。
しばらくすると痛みは薄れますが。
この状態だと神経ぬかなければだめですか?
できれば抜きたくないのですが、他に方法はありますか?
よろしくお願いします。
 回答1
 回答2やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-05-15 06:52:46
おはようございます。
ご質問拝見させていただきました。
そうですね。。。 症状がまだまだ強くなるようであれば神経をとる適応ですね。。。
さて、神経を取りたくないとのこでとですが当院であれば 神経を取ると決めたら取れますので様子を診て、症状が強くなったら教えてくださいと言ってます。
この辺は、主治医の先生と相談しながらされてみてはと思います。
ご質問拝見させていただきました。
そうですね。。。 症状がまだまだ強くなるようであれば神経をとる適応ですね。。。
さて、神経を取りたくないとのこでとですが当院であれば 神経を取ると決めたら取れますので様子を診て、症状が強くなったら教えてくださいと言ってます。
この辺は、主治医の先生と相談しながらされてみてはと思います。
| タイトル | 深い窩洞のインレー交換後、歯が痛い。抜髄しないで済む方法は? | 
|---|---|
| 質問者 | SK7さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 32歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み むし歯 治療後の痛み 詰め物、インレー治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






