歯茎に膿が溜まり、差し歯がぐらぐらして1ヶ月ぐらいで外れました

相談者: japanさん (37歳:男性)
投稿日時:2011-05-27 23:53:07
一月ぐらい前だったと思いますが、上2番の差し歯がぐらつき、その右斜め上、左斜め上あたりの歯茎に膿がたまりました。

しばらく様子をみていましたが、ようやく差し歯が外れました。

膿はずっと溜まったまま変化なしです。



以前、歯科医に言ったところ、差し歯が外れて歯の根に損傷が見つかればブリッジインプラント入れ歯になってしまうと言われました。

できればどれも避けたいのですが、裂けた歯の根が自然治癒することなど期待できないでしょうか?


また幸い歯の根に損傷がなければ、差し歯を差し戻すだけで治療は終わりでしょうか?

ずっと膿が引かないのも気になります。



宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-05-28 00:05:00
お話を伺うとどうも根破折の様に思います。

根破折で感染している状態の様なので抜歯になるように思います。


抜歯になった後は欠損補綴ですので。


1.ブリッジ

2.入れ歯

3.インプラント

4.放置


のどれかになると思います。(主治医の言われる通りですね)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-05-28 09:44:19
そうですね…。

>裂けた歯の根が自然治癒することなど期待できないでしょうか?

残念ながら歯は自然治癒しません。

歯根破折が事実だとすれば抜歯が適応となります。


「接着修復」と言う方法で根を保存する先生もいらっしゃいますが、非常にまれです。
接着修復で良好な治療成績を出されている先生は僕が知る限りだとjapanさんのお住まいからだと4時間くらいかかるか所にお一人いらっしゃいますが…。

当然、保険適応にはなりませんので自費での治療と言う事になります。


>幸い歯の根に損傷がなければ、差し歯を差し戻すだけで治療は終わりでしょうか?

そうですね。
まずは見極めが大切だと思います。

差し歯が外れているのであればマイクロスコープで確認するのが最も正確に判断できるのではないでしょうか。
(CTも合わせて撮影できれば良いとは思います)


しかし、破折で無い事が確認されても「差し歯を付けたらハイお終い」と言うわけにはいかないと思います。

まずは「膿はずっと溜まったまま変化なし」に対する処置が必要だと思います。
感染根管治療歯周病治療だと思いますが)


次に「使える根っこがどこまで残っているか?」です。
歯肉より1.5mm以上見えている状態であれば差し歯の付け替えで終わるかもしれません。

しかし、1.5mm以下、もしくは残っている根が歯肉の中に埋もれてしまっている場合には「クラウンレングスニング」「エクストリュージョン」などの処置を行い、根っこを歯肉より上に出してあげる必要があります。

その上で差し歯を作る事になりますから、数カ月かかる事が予想されます。


まずはその根っこが使える状態になるのかどうかをしっかり調べてもらう必要がありそうです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: japanさん
返信日時:2011-05-28 21:49:02
>細見先生

簡潔明瞭にお答えいただきまして、ありがとうございました。
わかりやすく頭の中で整理できました。


タイヨウ先生

接着修復という可能性をご提案いただきましてありがとうございました。
保険適用にはこだわりませんので、それも選択肢に入れようと思います。

ネットで検索してみましたら、うちより西に4時間ぐらい?の歯科医院がすぐに見つかりました。


まずは今の歯の状態を確かめてみて、接着修復が可能そうであればそこまで足を伸ばしてみようかと思っています。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-05-30 08:53:47
>うちより西に4時間ぐらい?の歯科医院がすぐに見つかりました。

僕が考えている歯科医は北西の方角なんですけどね…(笑)。
(直線距離だと2〜3時間くらい?)


まあ、それくらい稀だと言う事が解っていただければよろしいかと…。


お大事にされてください。




タイトル 歯茎に膿が溜まり、差し歯がぐらぐらして1ヶ月ぐらいで外れました
質問者 japanさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ クラウンが取れた・外れた
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい