ブリッジで噛むと顎が疲れる。噛み合せが高いのか?

相談者: ぴーやさん (55歳:女性)
投稿日時:2011-06-03 12:52:04
参考:過去のご相談
左下に義歯を使用中です。前歯が急に当たるようになりました




以前、こちらでブリッジについて御相談させて頂いた者です。
今回もよろしくお願いいたします。


その後、削りすぎた右上456のセラミック部分のみを新しく作り直し、仮止めして高さの調整が始まりました。
大体のところで高さを合わせて頂いて、一週間様子をみることになりました。


診寮室では、あまり違和感を感じなかったのですが、食事をすると、左右のエラから顎関節のあたりが、疲れたり少し痛んだりします。
何もしていない時もだるく感じます。


これはまだ咬み合わせが高いということなのでしょうか。


次回の担当の先生との相談の参考にさせて頂きたく、アドバイスをよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-03 13:19:06
ご相談ありがとうございます。

そのような症状は、調整が始まった頃に出て、だんだん無くなっていく場合もあります。

噛み合わせの調整はとても難しい治療です。
高いかどうかはお話だけで断定することはとてもできません。


また、高いか低いかは、噛み合わせの上下の問題ですが、左右のズレや、前後のズレがあり、それらが全て混ざっていることがほとんどです。



時間と共になじんでくることもあります。
噛み合わせは今の段階だけで判断するのではなく、以前からの経過と変化を比較することも重要です。

ご担当の先生が一番状況を把握されておられるはずですから、その症状はきちんとお話しして、これからの見通しを立てていただくといいと思います。


身体の法から順応してだんだん良くなることも少なくありません。
その場合は長期間かかります。
焦らずじっくり取り組まれればそれなりに良くなるはずです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-03 13:53:52
こんにちは。

今の状態が高いのかというと、もしかしたらそうなのかも知れません。

しかし咬合という点ではその「高い・低い」という表現が、そのままカチカチ咬みあわせてみた時の高さと一致するとは限らず難しいところです。


人間の下顎は前後左右に色々動きますし、必ずしも両奥歯が均一に咬む所だけで食事をしているわけではありません。

そして診察室で色々な方向に顎を動かしていただくわけですが、それとて何も意識せずに食事をしている時などには、それ以上にいろんな方向に動き、いろんな場所で咀嚼しています。

なので、カチカチと咬んだ場所のみではなく様々な方向に動かしていただいて咬合調整を行うのですが、一番のポイントはバランスです。


全てのケースに当てはめるものとは違いますが、例えばどこか中心で咬んでいる所以外の場所で何か顎の動きに干渉するような高さがあるのかも知れません。


また逆に装着したのが右側だとしても、それによって全体のバランスが変化してしまうようであれば、あえてその他の部位の咬合調整が必要になる場合もあります。


なのでどんな食べ物を食べているとそうなるのか。どの位置で咬んでいるとそうなってくるのかなど、前後左右に顎を動かした時に自分が思うところで咬めているのかなどを、ご自身で観察してみて下さい。

ちょっとした細かい変化でも、伝えていただければ調整のヒントになる場合もあると思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-04 06:29:07
おはようございます。


文面からだけでは、判断しにくいのですが、少し高いかもしれません。

ただ、今までが低かったので今度は少し高めにしてあるのかもですね。


恐らく主治医の先生が、症状を診ながら調整をされていくと思うので今の状態等をメモにでも書いておき、いかれたときに見ていただくのがいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーやさん
返信日時:2011-06-04 10:45:11
さがら先生

丁寧なご回答をありがとうございました。

そうですね、「慣れていく」ことも大切なのですね。

 
何か気になる症状があっても、「歯に関係無いかな」と伝えづらい自分がいます。
次回からは自分が感じている症状をきちんとお伝えしようと思います。(でも本当に少し勇気か必要なのです。)


さがら先生のおっしゃるとおり、焦らずじっくり取り組もうと思います。

お忙しい中、アドバイスを本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーやさん
返信日時:2011-06-04 11:18:03
田中 泰彦 先生

丁寧な御回答をありがとうございました。

田中先生のアドバイスにならって、いろいろ咬んでみたのですが、顎がだるくなってしまって、観察を一休みしています。
でも、少しでも気になる所を見つけようとしています。


また先生のアドバイスの中の「何か顎の動きに干渉するような高さがあるのかも」に自分の中で気になる所が見つかりました。
ただこれを、私が主治医の先生に上手く伝えられるかが不安です。

とにかくもう暫く自分の歯と対話してみます。


お忙しい中、アドバイスを本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴーやさん
返信日時:2011-06-04 11:38:15
北野 やすひろ先生

おはようございます。
早朝からのご回答をありがとうございました。


前回、削りすぎたので主治医の先生も高めに調整されているのではないかと思います。

さがら先生、田中先生からもアドバイス頂いたように出来るだけ状況を次回の診察で伝えられるようにします。



すみません、お教えいただきたいのですが、ブリッジ咬み合わせ面が、つるつるのビニールぽいのは何でしょうか。
今までのセラミック歯で、このような舌触り(?)のことは無かったので気になりました。
つまらない質問でしたらお許しください。

お忙しい中、アドバイスを本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。



タイトル ブリッジで噛むと顎が疲れる。噛み合せが高いのか?
質問者 ぴーやさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウン(差し歯・被せ)その他
ブリッジに関するトラブル
噛み合わせに関するトラブル
クラウン(被せ)の違和感・不快感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい