根管治療を2週間、小鼻の横を押すとギュッギュという音がします

相談者: リパッティさん (38歳:男性)
投稿日時:2011-06-15 15:41:09
参考:過去のご相談
二日前に左上犬歯の神経を抜いたが、小鼻横の痛みが消えない



先日6月の頭に、小鼻の横を押すと左上犬歯に痛みがあり、水もしみたため近くの歯科医にて神経を取りその後、一週間おきに歯の除菌に通っております。

その後、副鼻腔炎も心配だったので、耳鼻科でレントゲン検査をしましたが、副鼻腔には異常はありませんでした。

しかし、半月経った今でも小鼻の横を押すと痛みます。

痛みの程度はよくなってきております。

本日心配になったのは、今、小鼻の横を押すと痛みと共にギュッギュッといった音がすることです。
何か悪い方向に向かっているのか心配です。

昨日、除菌に行きましたが、まだ膿が出てきているのでこの治療を続けましょうと言われました。

このようなことは、よくあることなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-15 16:06:38
>よくあることなのでしょうか?

正確な頻度は分かりませんが、少なくはないと思います。
犬歯歯根根尖(先端)部分が、顎の骨から外に出ているのだろうと推測します(指先で同部位を触れられるはず)。

自然に気にならなくなる方もおられるはずですし、そうでなければ歯根端切除によって回復すると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: リパッティさん
返信日時:2011-06-15 16:12:23
藤森先生

早々のご返信ありがとうございます。
つまり、上あごから上に外に出ているということですね。

それは生まれつきそのような状態なのか、今回神経を侵されたことで歯がもろくなりそうなってしまったのか、どちらなのでしょうか?

それは気にならなければ、放っておいても問題はないのでしょうか?

6月初めに水がしみ痛みを感じるまでは、今まで押しても痛くはありませんでした。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-15 16:56:53
おそらく高い確率で、痛みのない反対側の上顎犬歯根尖も骨からはみ出しているものと推測されます(患側の件もあくまで推測です。直接診ていませんから)。

指で丁寧に触ると、それっぽい形になっていませんか?
但し、神経の治療をしていないと、その部分には症状は出ないはずです。

痛い側を、あまり触り過ぎない方が良いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: リパッティさん
返信日時:2011-06-15 17:36:01
藤森先生

私は歯科に詳しくないので、どの状態がノーマルなのかわかりかねますが、確かにそのような部分がございます。
両側同じ形状です。
触り過ぎないようにします。

私が怖れているのは、実は根の膿が悪化していること。
もしくは根にクラックが入っていて、さんざん治療をした挙句、最終的に抜くことになることです。

人にもよるかと思いますが、根管治療というのはだいたいどれくらいで膿を出し切れる、または終了するものなのでしょうか?

今、かかっている歯科医の先生に痛みは消えますか?と聞いたところ、わからないと言われました。

また何故この掲示板に書き込んでいるかというと、不安なこと(今回の場合ギュっギュという音)などについて、後日歯科に電話で問い合わせても、看護婦の方が答えて終わりということになるからです。

先生は大変誠実な方で信頼しているのですが。。。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-15 18:27:11
現在ご担当の先生が得意にされているかどうかですが、歯根端切除術によって解決する可能性が高いと思われます。
とりあえず、様子をみられ、必要なら、その先生から適切な医療機関を紹介していただいたら良いと思いますよ。


>根にクラックが入っていて

クラックの場合には抜歯となる場合はありますが、その可能性については、やはり直接担当医に尋ねるしか分かる手立てがありません。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-15 20:41:55
リパッティさま、こんばんわ。

上顎犬歯抜髄をしてから調子がよくなくてお困りのようですね、私も犬歯の根尖が骨からはみ出しているように思います。

もしこのような状況であれば、根管治療の際のファイリングは根尖孔からファイルをオーバーさせてしまうと、いつまで立っても痛みは取れません。

個人的には主治医は、そのような状況になっていることにお気づきではないように思います。

このような症例は何度か経験がありますが、歯根端切除は適応症ではありません、根尖難組織をつつかずに優しく根管充填をすれば解決するでしょう。

クラックについてですが、おおそらく可能性は皆無だと思います、根管治療に長けたDrに診ていただくのがいいような気が致します。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: リパッティさん
返信日時:2011-06-15 22:14:13
山田先生

ご返信ありがとうございます。
先生のご意見ですと、根管治療の上手な先生に優しく治療をしていただくということになるでしょうか。

東京に住んでおりますが、根管治療の上手な先生となると見つけるのが難しいです。
根管治療はお上手ですか?と聞くのも変ですし。

いっそのこと、大学病院の方がいいのでしょうか?
いつものかかりつけの歯科に行くと、鉄のワイヤのようなはりを根に入れて抜いたり入れたりし、時々抜くときにガリガリやっています。
そのガリガリやるのが、さらに根の痛みを増長させることになるのでしょうか?

クラックの心配がないと言って頂いて安心しました。

二週間治療すれば大体良い方向に向かうのではないかというのが素人の考えで、過去に歯科治療をした際もこんなに痛みが長引くことがなかったので、小鼻の横を押すと変な音もし出し、どんどん化膿しているのではないかと心配していました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-15 22:22:05
こんばんわ。

変な音ですが、もしかすると皮下気腫かもしれません。


>いっそのこと大学病院の方がいいのでしょうか?

大学病院といっても〇板だけですよ、所詮治療するのは個人ですから。




タイトル 根管治療を2週間、小鼻の横を押すとギュッギュという音がします
質問者 リパッティさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療期間
根管治療後の痛み
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい