ルートプレーニング後の違和感と改善するまでの期間

相談者: ハルミさん (39歳:女性)
投稿日時:2011-06-15 15:19:02
参考:過去のご相談
中度の歯周病、歯肉退縮。電動歯ブラシに合う歯磨き粉は?


歯周ポケット深6mm以上数か所あり6回(1回20〜30分)に分けて毎週ルートをしています。

上歯(左上、右上、前上)は、毎週出血し、腫れも2日ぐらい続く状況でした。

腫れが引いた後、隙間ができている様な違和感続いています。
特に内側(痛みはなし)。



下歯は、今週で最後なのですが出血も少なく、治療後違和感がない状況です。

この差はなんなのか?
特に内側なのですが先生に聞いたら上は歯石がいっぱいあったからとのことです。

上よりも下のほうが膿も出て歯周ポケット深いところが多いのに?と疑問なのですが詳細は聞けません。
(聞きづらいです)


1度ルートをするとそのような違和感などあるのでしょうか?

ルートをしてから改善するにはどれぐらいの期間がかかるのでしょうか?

また、改善ができなければ改めてルートをすると思うのですがどれぐらい感覚を終えてからすればいいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-06-15 16:38:24
術後の違和感や痛みなどは、術野の最初の状態、体調etcによって変わってきます。

同じような状態でも体調の良い時と悪い時では治り方も違います。
それほど心配する事ではないと思いますが。



>ルートをしてから改善するにはどれぐらいの期間がかかるのでしょうか?

概ね1週間位すれば落ち着いてくるのではないでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-15 20:32:55
ハルミさまこんばんわ。

ルートプレーニングをなさっているわけですね、そして術後違和感を覚えてるので心配なさっているようですね。


要するに歯周病になっているから歯肉内縁上皮に炎症を起こしているわけで、それを機械的にこするわけですから違和感を覚えるのは至極当たり前のことだと思います。

つまり炎症を起こしている組織をスケーラーで傷つけているわけです、細見先生が仰っているようにそのために出来た傷も1週間もすれば回復するので落ち着いてはくるでしょう。


しかしそもそも歯周病に罹患してポケットが6mmになってしまったのは歯石が付着したからではありません、歯周病になって歯肉内縁上皮から出血するようになって血液成分が歯肉縁下歯石として歯に付着したものなのです。

歯周病になった原因は磨き残してプラークが長期間歯にくっついたままになっていたからに他なりません。

したがってくっついたままになっているプラークをご自身で歯ブラシを使って落とさなければ決して治ることはありません。


したがって幾ら毎週ルートプラーニングをした所で決して治らないと思いますよ。

もしかするとすでにお気づきかもしれません、ルートプレーニングをしてもらうより歯磨きの方法を教えてもらってご自身で毎日プラークを落とされたほうが歯周病には効果的ですよ。


またプラークそのものの原因であるお砂糖を減らすのも効果的です、一層のこと1ヶ月くらい間食を全く食べないでおくだけで歯周病はかなりよくなってきます、一度だまされたと思ってやって見られては如何でしょうか。

健闘を祈ります。


歯周病 
http://www.yamadashika.jp/perio.html

プラーク付着実験 
http://www.yamadashika.jp/perio03.html

重症の歯周病V 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=212

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-16 07:47:26
おはようございます。

>ルートをしてから改善するにはどれぐらいの期間がかかるのでしょうか?

SRP後しばらく治癒期間がありますから、あまり急いで再評価検査をすると「まだ治りつつある状態」の、悪い検査値が出てしまう危険がありますよね。

個人差や、状況によって様々ですが、ある研究では確か3カ月ぐらいで数値が落ち着いてた様に思います。


ただ実際には、保険治療の流れの中でSRP後3カ月も間をあけるのは色々難しい面もありますので、治癒に時間のかかりそうなブロックを先にSRPしておくとか、全体的にもう少し早めに検査してしまうとかが多いと思いますよ。



もちろんこの期間中のプラークコントロールは特に重要です。

プラークコントロールが徹底されていれば、再評価検査の数値はどんどんよくなりますので、気合いを入れて頑張って下さいね。

お大事にどうぞ。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-16 09:11:55
理屈で言うと3ヶ月とか経過を見たいのですが、そんな事すると再初診になってしまってややこしいので、普通は、月をまたいで翌月に状態を診査することになります。

そして、そこで状態がよければよろしいですが、悪いと二回目のSRPやオペが必要になったりします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハルミさん
返信日時:2011-06-16 17:46:11
お世話になります。

今週で最終個所を終えるので様子をみてみます。

間食はあまりしまいようにしています。
プラークコントロールの件ですが

@デントレックスにて3分
A小さい柔らか歯ブラシで5分
B音波ブラシで3分

歯ブラシの当て方は歯間と歯茎を意識して小刻みに手入れしてます。



他にプラークコントロールでお勧めするやり方があれば教えていただければ幸いです。

コンクールなどもちいてケアしています。
たまに着色歯磨きなども利用してケア。

なるべくオペはしたくないのでがんばりたいと思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-16 18:19:48
こんにちわ。

歯磨きですが、先ず歯磨剤は使わないこと、歯を磨く時は必ず手鏡を持ってどこを磨いているか目で確かめてください、闇雲にこすってもきれいにはなりません。

また歯磨きをする場所は居間でなさってください、うがいは必要ありません、歯ブラシはGC社のプロスペックのヤングが一番いいでしょう。


磨き方は毛先磨きが一番簡単にプラークを落とせます、力の入れ具合は毛先が少したわむぐらいが一番能率よく落とせます、具体的には100gくらいの力加減をお勧めいたします。

また歯面に毛先を90度に当ててこすると簡単にプラークは落とせます。

我が社で歯磨きで歯周病を治した方は例外なくこれを実行されたかたです。

だまされたと思って一度実行なさってください。

尚磨けたかどうかは歯磨きした後で赤染めをすればよくわかります。



毛先磨き 
http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

歯ブラシ
http://yamadashika.jp/prevent08.html#haburashi
 
歯周病を歯磨きで治すY  
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108

歯周病を歯磨きで治す]U 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=163

歯周病を歯磨きで治す]V
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=172

ブラッシングの威力V 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182



相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ハルミさん
返信日時:2011-06-21 13:53:00
参考になりました、有難うございました。



タイトル ルートプレーニング後の違和感と改善するまでの期間
質問者 ハルミさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯磨きに関する疑問
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい