右上2番、歯根端切除術or抜歯ではどちらが良いでしょうか?

相談者: パトさん (45歳:女性)
投稿日時:2011-06-28 18:50:33
参考:過去のご相談
根管治療中の仮封が剥がれ痛い状態でファイバーコアを入れ体調不良



先月、歯の根管治療後に体調不良になった件で歯科相談室でお世話になりありがとうございました。

その後の治療の件で再びご相談したいのですが。


大学病院へ転院して口腔外科の方で1週間毎に様子を確認しながら、フロモックス等の抗生物質を1ケ月以上飲み続けていましたが、これ以上の回復はみられないとのことで、今週から取りあえず飲むのを中止ということになりました。

歯科の方の予約が取れず、やっと今週から診て貰えることになったのですが 右上2番の歯でファイバーコアが入っている為、CTを撮り根管治療が無理そうだったら、歯根端切除術になるとのことでした。

自由診療の歯科で根管治療後に、歯がジクジクと痛み夜に冷や汗で何度も起きる状態、37.4度(平熱は36.0度)くらいの微熱、胸・喉などの痛み、脇のリンパの腫れ、鼻、耳、顎の違和感、
手のしびれ等いろいろな症状があったので、全身に感染したのではと酷くあせりましたが、抗生物質の効果で現在は歯のジクジクと痛みは日によってない日もあるようになりました。

耳(下顎から耳裏に引っ張られるような)の痛み、喉の痛み、脇のリンパの腫れ、37.0度くらいの微熱と症状が絞られてきました。

右上2番からここ数日、朝起きると腐ったような味がする気がしますが、1ケ月の間に根が腐ってしまったのでしょうか?

以前、根管充填とファイバーコアを同日に処置したと書いてしまいましたが、歯科に確認したところ、根管充填の1週間後にファイバーコアを入れたとのことでした。

このファイバーコアを入れる4日くらい前に、仮封の一部が剥がれ、薬の味がして歯茎の裏あたりがジクジク痛み始ました。

歯が薄いので、おそらく根管治療は無理で歯根端切除術になるかと思うのですが、このような歯(私のイメージでは細菌だらけの歯)を抜歯しないで残しておいても、体に影響はないのかと心配です。

口腔外科の先生も歯科の先生も、抜歯とはおっしゃらないので、私から抜歯した方が良いのではと言うのも変な話に思えて。
私としても残せるものでしたら残したいのですが、残した為にまた体調不良が続くのではと不安です。

歯根端切除術は表側から手術して患部を取り除いているように見えますが、現在の歯の裏側のジクジクした痛みにも効果はあるのでしょうか?
表側の歯茎は鈍痛くらいなのですが。

ご回答を宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-06-28 19:10:08
感染部位が根尖部(歯根の先端部分)付近に限局したものであれば、その部分を切除すること(通常、そちら側から根菅内にもある程度アプローチ出来ます)で、感染の原因を完全に除去出来ると思われます。

それまで分からなかった歯根破折が、術中に確認される場合があります。
その場合には抜歯を考えないといけないかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: パトさん
返信日時:2011-06-28 23:34:04
藤森先生

早急なご回答恐れ入ります。

このような状態の歯でも、歯根端切除術感染の原因を完全に除去できると伺って安心致しました。

ここ1ケ月以上、辛い状態が続いていましたので、この歯がばい菌の塊にしか思えず、どうしても中から消毒して頂きたかったものですから、CTの結果が無理そうでも抜歯覚悟の再根管治療or最初から抜歯という愚かなお願いを担当の先生にするところでした。

週末に通院することになっています。
多分、歯根端切除術になると言われると思いますので、手術をして頂こうと思います。

耳の裏側の痛みと喉の痛みと微熱が続くのは担当の先生が言われるように耳鼻科かもしれませんので、耳鼻科にも行ってみようと思います。

ここ1ケ月以上、色々な病気になることに怯えていたので、藤森先生のご回答で本当に救われた気分です。

どうもありがとうございました。
大変助かりました。



タイトル 右上2番、歯根端切除術or抜歯ではどちらが良いでしょうか?
質問者 パトさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
歯根端切除術
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい