第一小臼歯から歯性上顎洞炎になるのでしょうか?

相談者: ポプラ子さん (32歳:女性)
投稿日時:2011-07-09 19:10:33
去年の11月に、右上の第一小臼歯の神経の治療をしました。

ビタペックスを激痛とともに、押し込まれたような感じの治療をして、薬が効いてくるまでちょっとの間(1〜2ヶ月)様子をみると言われました。
フィステルもできました。
その頃から、鼻がつまるような感じもあったような感じがします。

2月にすっかり治ったよ。といわれ、最後の薬を入れますと言われ、入れてから下の6番の虫歯の治療をしてから一緒にかぶせ物をしますと言われました。 

その治療の途中から、鼻水がでたりつまったりするようになりました。
そのことを主治医に伝えたところ、第一小臼歯は関係ないよといわれました。 
ただの風邪だと気にしないことにしました。

かぶせ物をする段になっても少し違和感があり、そのことを伝えたのですが、すっかり治ってるから・・・。といわれました。
フィステルも消えていません。
そのままかぶされるのがこわくて、転院しました。

転院先の先生の治療を受けて、歯の違和感はだいぶ減ったのですが、フィステルが治りません・・・。
鼻のほうも急に心配だったので耳鼻科にいくと、蓄膿ですね。といわれました。

今の歯医者の先生に歯性上顎洞炎のことをたずねたら、レントゲンを見ながら、上顎洞はここで、歯の根っこからちゃんと空間があるから、ほぼ歯性ではないと思う・・・と言われました。

でも、耳鼻科で、虫歯でフィステルができているところを指差し、ここにフィステルができてて、押すと変な感じがします。というと、そうそう、ちょうどその辺に膿がたまってるよ・・・。といわれ、どうなんだろう・・・と毎日憂鬱です。

なんだか、精神衛生上悪いと分かっていても、思い悩んでしまっています。 

こんな支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありませんが、相談にのっていただけますでしょうか・・・。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-09 20:56:57
西山です。

歯性上顎洞炎か否かについては、CT検査を行えば判断できる可能性があります。

また、フィステルが消えていないことについては、なんらかの炎症が残っているのではないでしょうか。
歯根の亀裂の可能性も否定出来ません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-09 23:35:53
第一小臼歯根尖付近まで上顎洞が広がっている方も、少しですがいらっしゃいます。
西山先生が書かれたように、CTを医科でも歯科でもいいので撮影すれば、はっきり診断しやすいと思います。

フィステルかどうかの診断は、当然ネット上ではできません。
セカンドオピニオンのため、別の歯科医院を受診されてもいいかもしれません。

CT撮影で根尖病変があればその大きさ、亀裂も写るかもしれません。フェネストレーションも見つかるかもしれません

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-10 01:39:14
見た目や想像だけで議論をしても始まらないので、素直にCTを撮影してもらうのが一番だと思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-07-11 18:03:03
諸先生方と同意見です。

CTにて原因を探られる事をお勧めいたします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-14 21:13:42
先生方ありがとうございました。
早々にご回答いただいていたのに、うちのパソコンが調子悪くなってしまい大変失礼なことをしてしまいました。

その後、耳鼻科の先生から総合病院を紹介していただき、頭部CTをとって見てもらいました。
耳鼻科の先生は歯の影響ではないとおっしゃいました。
耳鼻科では、そのまま副鼻腔炎の治療を続けることになりました。
鼻はだいぶ楽になってきました。

初心の時に歯科でCTをとっていたので、そのCTも歯科のほうで見てもらい、画像では歯の影響はないと思うけど、見えないところでつながっているかもしれない。と言われました。

フィステルのことなんですが、舌や指でさわると確かにあるのですが、見たところ発見できません。 
歯茎のすごく上のほうで、折り返し地点(へんな言い方ですが・・・)ぐらいのところに硬いものを感じます。
画像には少し膿の袋があるそうです。 
外から見えないなんてことあるのでしょうか?? 

なにか他の悪性のものではないのか・・・と余計な心配まで出てきました・・・。 
本当に過剰に心配してしまい、日常生活まで影響してきました。
原因が分からないので苦しいです。

気にしすぎじゃない??硬くなってるだけじゃないの?と、先生に言われました。
知識のない私には硬くなっているものが何なのか、影響のないものなのか、分からないから苦しんでいます・・・。

その硬いものは、蓄膿の治療(抗生物質投与)とともに痛くなくなってきています。
痛いといってももともと、違和感程度でしたが・・・。

もう一度、ありえる可能性があれば教えていただきたく思います。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 08:35:00
>画像には少し膿の袋があるそうです。

そうですか。
では、普通に根管治療から始められてはいかがでしょうか。


>外から見えないなんてことあるのでしょうか??

普通にあると思いますよ。


もしご心配であれば、根管治療の得意な先生に診てもらってはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-15 18:12:42
タイヨウ先生へ 

ありがとうございました。
今の先生もネットで調べ、根管治療に力を入れてらっしゃる先生だと思い通っています。

もうこれ以上は保険では無理ですと言われました。

後は歯茎を切って悪いところをとるか、一回抜いて悪いところを治して戻すか・・・。と言われています。

これって、歯根端切除意図的再植術のことでしょうか?
保険外の材料を使えば、治る確率は上がるけど100パーセントの医療はないからね。と言われています。

手術の内容がどんなものか、リスクがどんなものかいまいち分からずで不安ばかりが募ります・・・。
先生に聞いても、私が無知すぎるのかいまいちよく分かりません・・・。

今の先生のことは信頼して通っています。
マイクロも使われるし、衛生面もとても清潔にしてみえて、予防に力を入れており、子供共々これからも通いたいと思っている歯科です。 

ただ、私の根管治療にマイクロを使っていただいたかどうかはよく分かりません。(目にタオルをかぶされていた為)
でも、保険治療でもマイクロは使うそうです。

何回も質問して申し訳ありませんがよろしくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 18:26:38
こんにちは、難しい状態ですね^^;

>去年の11月に右上の第一小臼歯の神経の治療をしました。

歯根端切除意図的再植術のことでしょうか?

だと思います。
たぶんMTA自費材料)を使用して行うのだと思います。

歯根端切除:http://www.youtube.com/watch?v=kx4dKA5o304
意図的再植術:http://www.youtube.com/watch?v=_BZsSUzOL4Q


保険外の材料を使えば、治る確率は上がるけど100パーセントの医療はないからね。と言われています。

材質で成功率が大きく変わる訳ではないと思いますが、どちらにせよやってみないと分らないのは事実ですね^^;


>手術の内容がどんなものか、リスクがどんなものかいまいち分からずで不安ばかりが募ります・・・。

「歯根端切除 リスク」で検索してみて下さい。

http://www.google.co.jp/search?q=%8E%95%8D%AA%92%5B%90%D8%8F%9C%81@%83%8A%83X%83N&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS

「手術法 リスク」で大体調べられると思います。


第一小臼歯から歯性上顎洞炎になるんでしょうか

第一小臼歯では珍しいですね。
ただ可能性としてない訳ではないので、難しい診断になると思います。

これは第二小臼歯のケースですが

http://eedental.fine.to/eeblog/2011/07/post-308.html

レントゲンでは分らなくてもCTで分ったケースです。


何とか残るといいですね^^


おだいじに
  

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-15 19:50:02
井野先生ありがとうございます。

とても丁寧に、お答えいただき涙が出ました・・・。
もう、精神状態はボロボロです。

調べ方も詳しく教えていただきありがとうございました。
でも、調べれば調べるほど、鬱になりそうです・・・。

予後が悪いと書かれた物、いろいろあり何がなんだか分からなくなります。
結局は、今の先生を信じるしかありませんが、何しろ保険外の手術なので失敗となってもつらいですし(精神的にも金銭的にも)、もう、この症状から解放されたいです・・・。 

そこで、最後の質問ですが、歯性だったにしろ、歯性じゃなかったにしろ、副鼻腔炎を起こしているのですが、この場合、どちらの術式をとるべきなんでしょうか?
色々調べていたら、意図的再植術の方がいいのかな??と私は思っているのですがどうでしょうか?

意図的再植術は、抜くときに歯が割れてしまったりしませんか?
歯の先にあるフィステルは、ちゃんと歯にくっついて抜けるのでしょうか?(変な質問だったらスミマセン)

第一小臼歯歯性上顎洞炎だったとして、これらの手術をしたら快方に向かうのでしょうか・・・。

つらいです・・・。
こんな虫歯にしてしまった過去の自分を恨みます・・・。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 21:15:06
>調べれば調べるほど、鬱になりそうです・・・。

ディープに調べない方がいいですよ^^;
あまり知らない方が幸せのこともあります。


>歯性だったにしろ、歯性じゃなかったにしろ、副鼻腔炎を起こしているのですが、この場合、どちらの術式をとるべきなんでしょうか?

ん〜、まずはきちんとした診断ですね。

歯性でなければ、わざわざ賭けに近い手術はすべきでないですし、他科できちんと治療を受けるべきです。

術式は先生毎により考え方が違ってきますので、担当の先生に聞かれた方がいいと思います。

私なら4番はまず外科的歯内療法歯根端切除)で、勝負を付けに行きます。

http://eedental.fine.to/eeblog/2011/05/post-298.html


意図的再植術は、抜くときに歯が割れてしまったりしませんか?

その可能性はあります。
その場合抜歯になります、私はそのリスクを減らす為外科的歯内療法を選択しています。
ただし抜歯が上手な先生であれば問題ないかもしれません。


>歯の先にあるフィステルはちゃんと歯にくっついて抜けるのでしょうか?

たまにくっ付いてきます。

http://eedental.fine.to/eeblog/2009/10/post-5.html

ただ多くの場合は掻爬(ソウハ)と言ってかき出します。


第一小臼歯歯性上顎洞炎だったとして、これらの手術をしたら快方に向かうのでしょうか・・・。

原因に対して治療しない限りは・・・
大学病院などに一度行かれてみてはどうでしょう!?


>こんな虫歯にしてしまった過去の自分を恨みます・・・。

あまり考え込まない方がいいですよ。
次からは定期的に歯科医院に通って、神経を取らないようにしてくださいね^^


おだいじに
 
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-15 22:58:25
井野先生、早々にありがとうございます。

さっき最後の質問と書いたのですが、すみません。
井野先生のご回答を読んでいて、疑問に思ったのですが、

まずはきちんとした診断

これは、なぜ今はきちんとした診断が出ないんでしょう・・・。
私の悩みもそこが一番です。
原因が分からない。 
やはり大学病院に行かないと分からないのでしょうか・・・。

近くの総合病院でも歯科でもCTをとりましたが、なぜはっきりと診断してくれないのでしょうか・・・。

大学病院に行く時に、歯科や総合病院でCT画像を借りていくことは失礼に当たるのでしょうか・・・。 
大学病院は紹介してもらっていくところだと思っていました。

これからも、そこの歯医者に通いたいと思っているので、関係を悪くしたくないのですが、本当に困ってしまいます。
でも、被爆ばかりしたくないので・・・。(今の時期特に・・・)

考えすぎてはいけないと分かっているのですが、四六時中考えてしまい半分ノイローゼです・・・。(>〜<)

先生、もう一度教えていただけますか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-07-16 01:17:51
>これは、なぜ今はきちんとした診断が出ないんでしょう・・・。

何ででしょう^^;
確かに診断に迷う時も時々あります。

先日もレントゲン撮って、視診・触診してマイクロで観察して、CT撮って色々やって診断するのに1時間かかったこともあります。
(診断能力が低いだけですが・・・)

CT1つ取っても、読影能力で診断には大きな差が出ます。
(因みに私はCTを見ても、全く外科疾患的なことは分りません・・・)

と言う点から放射線科などの、高度な診断ができる方に診てもらうのも1つかもしれません。


大学病院に行く時に歯科や総合病院で、CT画像を借りていくことは失礼に当たるのでしょうか・・・。

失礼ではないと思いますよ。
ただ、それをよく思わない先生がいることも事実です。


>大学病院は紹介してもらっていくところだと思っていました。

基本はそうですね^^


あまり考えずに、一度、大学病院の保存科・歯内療法科などで診てもらってはどうでしょう!?
必要であれば、口腔外科に連絡を取ってくれると思いますよ^^


おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-16 11:13:53
先生方ありがとうございました。

ちょっと、前向きに考えてみる余裕ができました。
今日から、子供と一緒に旅行なので、とりあえず全てを忘れて楽しんでこようと思います。

マイナス思考では免疫力も低下低下↓ですもんね。

先の長いつらい治療になりそうですが頑張ります。

本当にありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポプラ子さん
返信日時:2011-07-18 13:04:56
すみません。解決済みにするのを忘れていました。
数々の不手際申し訳ありません。
これからも、よろしくお願いいたします。



タイトル 第一小臼歯から歯性上顎洞炎になるのでしょうか?
質問者 ポプラ子さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
上顎洞炎(蓄膿症)
根管治療関連
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中