ブリッジ装着時に咬み合わせが高いのを調整したら低くなりすぎた気がする

相談者: こゆさん (41歳:女性)
投稿日時:2011-07-15 00:09:54
参考:過去のご相談
スクリューピンの入った7番。無症状でもブリッジ治療を機にピンを外すべき?


こんばんは。
いつも勉強させていただいています(*^^*)



先日、やっとブリッジを入れることが出来たのですが咬み合いに不安があるので相談させてください。


ブリッジは左上5・6・7です。

仮歯のときは5番・7番にプラスチックを被せて6番は歯茎の治りを良くするためと何もつけていなかった状態でした。

そのときは右の咬み合わせが強くくしゃみをすると右の歯がカチンっとあたり痛かったのと、左では食べずらかったため右ばかり使い疲れと言うか鈍い痛みのようなものが全体に有りました・・

なのでなるべく堅いものは食べないよう、歯に負担を与えないようにしていました。



先日、やっとブリッジを入れることが出来きこの悩みから解消されると喜んでいたのですが、実際に装着してみると咬み合いが高いような感じがして何度も赤い紙を咬み削ってもらいました。
(調整をしてくださったのは若い衛生士さんでした)

久しぶりの歯で?感覚が鈍っていたのか何度削ってもらっても合ってない気がしたので

‘先生に診てもらいたい’

と言うと先生がきて

‘これで高いというのはどうかな〜?
見た感じ右の方が咬み合いが強いように思うけど?’

といわれそれ以上は削らず帰宅となりました。



数日経つにつれ先生が言ったようにやっぱり右の方が咬み合いが強く、せっかく左の歯も揃ったと言うのに右の歯の疲れというのかボワ〜ンとした重だるい感覚が変わりません。。。

食事中は特に違和感ありません。


不意に咬み合わせてみるとやはり右の方がカッチリ咬み合って、左がうっすら咬み合ってると言った感じです。

自分で‘高い’と判断し削ってもらっていたわけなので・・・‘やっぱり低いようだ・・・’とは言えず悩んでいます。



そこで質問なのですが

1・若干、左が低いくらいならそのうち慣れてくるのでしょうか?


2・でも、仮歯での3カ月もこのような状態でしたがなれること無くずっと右の歯が重だるかったです。
このままですと右の歯の根に負担がかかって、今度はそれで歯を無くすこともあり得ますか?


3・下手にいじると余計おかしくなると言ったよう文章もよみましたが、右の7・6は銀のクラウンなので多少合わせるのに削っても良いとおもいますか?
(担当医の専門は矯正です)


どうかご助言お願いいたします。

ちなみに転勤に伴う引っ越しもあり抜歯した医院とブリッジを作ってもらった医院は違います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 01:29:38
こんにちは。

削る量が必要以上となり左の歯が低くなってしまったようですね。

しばらくすれば慣れてなんともないようになることは、よくあることです。
単にこの状態に慣れるのか、歯が移動するのか、下顎が移動するのかわかりませんが。


一方で、左右の高さが異なると歯や筋肉、顎関節に問題が生じることもあります。

仮歯の間の3ヶ月間調子が悪かったようですが、担当の先生はそのことについて何と言われているのでしょうか。
やはり、現状を正確に話して対応してもらう方がよいと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 07:40:19
西山です。

食事が問題なく出来ているのであれば、しばらく様子をみてもよいのではないでしょうか。


噛み合わせをあまり確認し過ぎると歯や筋肉に負担がかかり、コメカミや頬の違和感や歯や歯肉の違和感を生じる事があります。

あと、反対側の歯を削る事は反対ですね。
別の歯が当たる感覚が出て来て終わりがなくなってしまいます。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-15 19:59:26
文面からの類推での私見ですが

<自分で‘高い’と判断し削って・‘やっぱり低いようだ・’とは言えず悩んでいます。>

ご安心ください。
歯の調整の時には、患者の感覚は参考にしても、治療の最終判断決定は歯医者が責任を持ってやっていますので、何も悩むことはありません。
担当の先生に相談されても何の問題もないと私は思います。



慣れるかどうかは分かりません。
問題がない場合はいいですが、問題をかかえたままで慣れることがいいとは言えないのではないでしょうか。

例えて言うと、右足の捻挫の治療を受けないまま、右足をかばって左足に負担をかけながら最初は不自由に歩いていますが、そのうちいつの間にか<かばい歩きに>慣れてきます。

この場合でも捻挫という問題は解決しないままいわゆる“慣れてきた”といえます。
しかし以前の様な<自然な歩き>方とは違っています。

同様なことが<咬み合わせ>でも言えます。
ですから問題があると思われる場合は一概に慣れることがいいとは言えません。


確かに片側のみに負担がかかれば、何らかの好ましくない反応(自覚症状の有無は別として)が起きます。
ただそれが歯の喪失につながるかどうかはわかりません。

削るのだけはやめたほうがよいですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こゆさん
返信日時:2011-07-16 00:15:33
樋口先生・西山先生・児玉先生、お忙しい中返信くださりありがとうございました。m(__)m


今日はブリッジ装着後はじめての通院日でしたので先生に咬み合わせはどう?と聞かれるとばかり思っていましたが全く聞かれず・・こちらも言いづらくて言えませんでした(TT)

他の治療部分についても

‘あれもこれも適当な治療ばかりで・・〜他所の尻拭いばかりになっちゃうんだけど〜’

の出だしから始まり・・恐縮する一方で・・・。



先生は悪気はないのでしょうが(気さくな感じの先生です)末長くお世話になろうと思っていただけに‘他所で適当な治療をしてきてその尻拭いをさせている’みたいなことを口にされたので落ち込みました。

(装着前に見せられたブリッジの形について質問したときも‘他所で抜いてきたんだから’みたいな感じで言われたのも引っ掛かりました。。
初めの質問欄にも書きましたが今までは転勤で1〜2年おきに移動があり歯科も変えざるをえなかったのです)



今回は定住を視野に入れこれから末長くお世話になりたい歯科を探しての矢先なだけに困惑しています。。

すみません。愚痴になってしまい相談内容とズレてますね。



とにかく、他の方の投稿を見ても樋口先生が言われるように、そのうち慣れて気にならなくなるかもしれないとの回答がありましたし、西山先生が言われるように別の歯を削って合わせるのは危険があると分かりました。


また児玉先生が
>歯の調整の時には、患者の感覚は参考にしても、治療の最終判断決定は歯医者が責任を持ってやっていますので、〜は心強いお言葉ですが・・・

多分。。面倒くさい患者!と思われてあしらわれるのではないか?と思います。
(今の先生に限らず私の経験上、大体の先生は忙しくゆっくり質問も出来ないような雰囲気ですので・・)

とりあえず、食事中は気にしなければ違和感はないので神経質に考えないようにしてもう少し様子を見てみます。


受診もしていないのに話を聞いてくれ(相談にのってくれ)て本当にありがとうございました。

最後は愚痴のようになってしまいすみません。
またよろしくお願いします。m(__)m



タイトル ブリッジ装着時に咬み合わせが高いのを調整したら低くなりすぎた気がする
質問者 こゆさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
噛み合わせに関するトラブル
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい