歯根に溜まった膿を全て出せなければ抜歯でしょうか?

相談者: はつやんさん (26歳:女性)
投稿日時:2011-07-26 16:00:23
はじめまして。

3日前に右上2番側切歯歯根に膿(1.2センチ程度)がたまっていることが判明し、膿を出すためにその歯の神経をとって神経を取ったところから膿をかき出しました。

3日たった今日、もう一度パノラマで確認したところ膿は2割程度は出てきているようです。
神経を取った穴はガスがたまると痛むということで今は開けっ放しです。

「膿は全部とれることはありません」
「この歯は5年持ちません」

と先生には言われたのですが、質問です。



@本当に膿を全部出すことはできないのでしょうか?
 先生には全部膿を出すには抜歯しかないと言われました。

 
A膿が残った状態で治療が終わっても大丈夫なんでしょうか?
 また膿が溜まって痛んだりするのでしょうか。



わかりにくいところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

はつやん



 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-07-26 16:13:44
???ですね。

担当医の説明が正確に伝わっていないのかもしれませんが、状況がよく分かりません。

要するに感染根管抜歯と診断されたということだと思います。


よほど酷い場合でないと、いきなり抜歯ということは少ないと思います。

根管治療の得意な医院を探してセカンドオピニオンを聞いてはどうでしょう。


ご参考まで・・・

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-26 16:18:43
>@本当に膿を全部出すことはできないのでしょうか?

まず膿はレントゲンでは見えません、主治医は判り易い様に説明したのだとは思いますが。

感染根管になっているんだと思いますが、根管の感染が除去でき緊密に封鎖出来れば主治医の言う膿は無くなってきます。



>A膿が残った状態で治療が終わっても大丈夫なんでしょうか?

先ほども書きましたが、レントゲンに写っている影は膿ではなく感染によって出来た肉芽です。
根管内の感染源が除去されレントゲン的に治ってくるまでには何カ月も掛ります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-07-26 16:59:16
他の先生の仰るとおり、感染根管による抜歯の可能性についてのご相談と理解します。


根の中がきちんと消毒できて、それ以上細菌の侵入がなく、体の治癒力があれば多くのケースは治癒に向かうと言われております。

レントゲン的にあまりに大きな病変ですと、抜歯の可能性が高くなるのですが・・・・


5年はもちません、は担当の先生の経験からくるアドヴァイスだと思います。
ご自身の希望も含めて、もう一度ご相談されることをお勧めします。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はつやんさん
返信日時:2011-07-26 17:07:58
杉原先生

わかりにくくて申し訳ありません。

「膿をすべて出すには抜歯するしかありませんが、なんとか出せるだけ膿を出してできるだけ歯をもたせましょう」

と言われたので、根っこの治療をしても膿は残ったままになってしまうのかと思ったのですが…私がうまく理解出来ていないのかもしれません。


セカンドオピニオンも検討してみます。
ありがとうございます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はつやんさん
返信日時:2011-07-26 17:28:28
細見先生

回答ありがとうございます。


3Dのレントゲン画像を見せていただいて

「この黒くなっているところが膿です」

と言われたのでそれが膿なのかと思っていました。
きっとわかりやすく説明してくれたのだと思います。


根管治療をきっちりとすれば膿はなくなっていくということでしょうか?

「膿をすべて出すには抜歯するしかありませんが、なんとか出せるだけ膿を出してできるだけ歯をもたせましょう」

と言われたので、根管治療をしても膿は残ったままになってしまうのかと思ったのです。


わかりにくくて申し訳ありません。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はつやんさん
返信日時:2011-07-26 17:42:30
大野先生

ご回答ありがとうございます。
わかりにくくて申し訳ありません。


抜歯の可能性というよりは、抜歯せずに膿を全部だすことは本当にできないのかということが聞きたかったのですが、うまく説明できずすみません。

よければ回答お待ちしています。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-07-26 18:33:40
なるほど・・・推測ですが、

担当医の説明の
「膿を出す」という表現が分かり難くしているのでしょう。

「膿」は細菌と体の免疫細胞が闘って出来たゴミのような物です。細菌が存在する限り「膿」は生産され続けます。

細菌は根管の中にいます。
その細菌が骨の中に出ると免疫細胞が闘って骨の中(根管の中に免疫細胞はいません)に膿を作ります。



おそらくレントゲン歯根の先端に黒く見える部分があると思いますが、そこが膿の生産現場です。

「膿を出す」というより「膿を生産させない」ようにすることが治療です。


理論的には・・・
感染根管処置をして根管の中に細菌がいなくなれば(十分少なくなれば)膿は生産されなくなります。

ところが実際は・・・
根管は複雑なので細菌を無くすことが困難な場合があります。
そうすると膿は生産され続けます。


これが担当医の言う「膿は全部とれることはありません」ということです。

完全に膿を生産させない、つまり細菌を0にするためには「細菌がいる根管を無くす」=「抜歯」ということになります。




>「膿をすべて出すには抜歯するしかありませんが、なんとか出せるだけ膿を出してできるだけ歯をもたせましょう」

とは
「できるだけ根管の細菌を減らす努力はするが、色々な条件から考えると難しいと思う。ダメなら抜歯も覚悟してほしい」
という風に解釈できると思います。



担当医はできるだけ平易に説明しようとして、逆に分かり難くなっているのかもしれません。

もう一度よく相談してみてください。



ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はつやんさん
返信日時:2011-07-26 20:55:27
杉浦先生

ご回答ありがとうございます。


丁寧に説明していただいて、とてもわかりやすかったです。
そういうことだったんですね。。

考えれば考えるほどよくわからなくなっていました。
担当の先生にももっと話を聞いて治療を進めたいと思います。


ありがとうございました。



タイトル 歯根に溜まった膿を全て出せなければ抜歯でしょうか?
質問者 はつやんさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい