歯根膿胞で抜歯。口腔外科がある病院へ転院したほうがよいか

相談者: もな母さん (44歳:女性)
投稿日時:2011-07-27 17:33:34
はじめて質問いたします。

10日ほど前から右上6番のあたりに痛みがありました。
何日か様子をみたのですが、歯の痛みに加え、右頬、右こめかみと
痛む箇所がふえ、物をかむこともできない状態に。
その間微熱(37度〜37度5分)が続いていました。


我慢できずに近くの歯科医で受診、歯全体のレントゲンをとり 

’6番の根っこのあたりに膿があるようです’

とのこと。
抗生物質(フロモックス・4日分)+痛み止め(ツルメリン・5日分)を処方されました。


その後クスリはほとんど効かず歯科医に電話してみると、

抗生剤は少なくとも3日飲まないと効果がわからないので、飲みきるまで様子をみてください。’

と言われました。
4日たってクスリを飲みきっても症状がよくなるどころかますます悪化したような感じで、熱も38度以上になってしまったので、再度受診。


今度は違う先生で、6番あたりの拡大レントゲンをとると、

’膿の大きさが尋常ならないので、抜歯になるかも・・。
でもなるべく残す方法でやってみましょう。’


もともと、6番の歯は今まで何回も根っこの治療をしていました。
疲れたりなにかあると必ずこのあたりに痛みがでてしまうのです。

銀をはがしつめてあるものをとり針をさしても、膿はでてきませんでした。
先生は、

’周りの骨もとけてしまってるようなので、やはり抜歯してしまったほうがよいと思う。’

と。
前から問題のあった歯だし、顔や頭の痛みでよく考えることができないこともあって、その場で承諾してしまいました。



抜歯後は糸?で縫って、歯はぽっかりあいたままです。
一か月くらいたって肉があがってきたらブリッジするといわれました。

抗生物質(フロモックス・4日分)・痛み止め(ツルメリン・8回分)が処方され、翌日の消毒以外は一週間後に抜糸の予定です。



膿などをかきだしたことと、おそらく鼻のほうまで膿がひろがってるだろうとのことから考えて、何日かは痛みが続くだろうと言われました。

副鼻腔炎の可能性があるので、経過観察しながら耳鼻科を紹介するともいわれました。



丸一日たっただけなので、痛みはまだあるのかもしれませんが、夕方になって一度下がった熱がまたでてきてしまい、鼻づまり、頬やこめかみの痛み、傷の痛み・・・・と重なると、このままこの歯科医にかかっていてよいのか疑問になってしまいました。

専門の口腔外科のある病院へ転院したほうがいいでしょうか。
一週間後の抜糸までは抗生物質をのみながら様子をみてみようかと
も思うのですが・・・。


また無理やり転院した場合、行った先では何も資料がないと治療は難しいでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-27 17:40:24
>膿などをかきだしたことと、おそらく鼻のほうまで膿がひろがってるだろうとのことから考えて、何日かは痛みが続くだろうと言われました。
副鼻腔炎の可能性があるので、経過観察しながら耳鼻科を紹介するともいわれました。

現在の状態は主治医にとって想定内の事の様に思います。
鼻の症状が出てきた事は主治医に言った方が良いですね。




タイトル 歯根膿胞で抜歯。口腔外科がある病院へ転院したほうがよいか
質問者 もな母さん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
上顎洞炎(蓄膿症)
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中