歯周病の治療中、歯列矯正医院の選択で迷っています。

相談者: スチュさん (33歳:女性)
投稿日時:2011-08-02 20:56:41
参考:過去のご相談
インレーを白いものに交換するタイミングは歯列矯正の前後どちら?


度々の質問ですが、よろしくお願いします。

歯周病の治療中であり、今後一般歯科交差咬合の為矯正の予定となっているのですが、やはり矯正は矯正医が良いような気がしてまたまた迷い出しています。(色々な分野のセミナーや講義など多数参加されており勉強熱心な先生のようですが、矯正専門ではありません。不在の事も多いようです。すべての自費治療が相場より高い。)

毎回の徹底したクリーニングは魅力的なのですが・・。

私は左上5番が歯周病のためぐら付いており、両隣と銀インレーで連結固定しています。

矯正歯科を初回相談で3件回りましたが、それぞれの反応は、

@口腔内診察。何か測定していました。 
歯周病の事を伝えても、特に気にした様子もなくスルー。
連結のまま矯正を・・・。
下1本抜歯
切端咬合・やや受け口と言われる。
マンションの1室のような医院で、やや不潔な印象
矯正認定医・専門医

A口腔内診察。
歯周病やぐら付いている歯があるなら、インレーも外さなくてはいけないし一般歯科に任せた方がよい。
それがクリアできたら矯正もしますが・・・という発言。
抜歯は上下数本抜くであろう。
切端咬合・受け口
矯正認定医

B写真撮影・口腔内診察。下額突出・開口。舌癖指摘。
隙間があるので抜歯はしないだろう。歯列拡大やMEAWなど。
歯周病に関しては、まずは検査をしてみないといけない。
矯正学会所属のようだが認定医の表示なし。
銀インレーはここで外し、プラスチックへ詰め替えできるとの事。
衛生士による毎回のクリーニングやフッ素塗布などあり。

たくさん回りすぎたのか、どこを選べばいいのかわからなくなってしまいました。

歯周病があったり、抜けるがどうなるかわからない歯がある場合、やはり一般歯科で矯正までしていただいたほうがいいのでしょうか。

回った矯正歯科は、一般歯科との連携などはなかったと思います。

初回相談のため、上記のような内容ですが印象として良いと思われるのは所はありますか?

自分としてはBの印象がよく、クリーニングもしていただけるので良さそうとは思ったのですが、矯正認定医ではないようです。
調整時の毎回のクリーニングはどこでも行っているのでしょうか?


まとまりのない内容ですみません。

一般歯科がからむような場合の矯正歯科の、選び方のアドバイスなどいただけたら嬉しいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-08-03 04:52:09
スチュさまおはようございます。

歯周病を抱えていて、その上矯正治療を考えていらっしゃってどこで治そうか迷ってしまい、決められない状態になっているわけですね。

どこで矯正するのがいいかについてはわかりかねますが、歯周病を抱えていて、しかも重症のようにお見受けいたします。

もしそのような状況なら、とりあえず歯周病を治すのが先になります、歯周病が治って健康な歯周組織を維持できるようになってから、矯正治療をするべきです。

また歯周病は歯科医院でクリーニングをしてもらった所で決して治るものではありません、おそらくそれはご自身でも気づいていらっしゃるのではないでしょうか。

歯周病を治すには、歯磨き技術の習得が欠かせません、先ず歯磨きの仕方を丁寧に教えていただける歯科医歯科衛生士を捜すことになります、その上で歯磨き技術を身につけていただけば磨けるようになったところから治ってきます。

したがって個人的には、歯周病の治療を優先なさったほうがいいと考えます。

歯周病を歯磨きで治すY http://yamadashika.jugem.jp/?cid=108

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-08-03 05:43:12
おはようございます。

基本的には、山田先生のおっしゃるように、歯周病の治療を優先したほうが良いと思います。

>初回相談のため、上記のような内容ですが印象として良いと思われるのは所はありますか?

なかなか難しい質問ですね。
でも、患者さんとしては一番悩ましい部分なんだと思います。
書いて頂いた内容からは、技術的な部分は、よくわからないというのが正直な意見です。
あとは、相性というか、自分の直観に頼ることになるかもしれません。


>回った矯正歯科は、一般歯科との連携などはなかったと思います。

矯正専門医は一般歯科を行っていないところが多いため、一般歯科の先生とやり取りしながら治療を進める場合が多いと思います。

「今、○○歯科に歯周病で通院中であること」を伝えて頂ければ、その先生と手紙で情報をやり取りしながら矯正治療を進めると思います。

>調整時の毎回のクリーニングは、どこでも行っているのでしょうか?

毎回はよくわかりませんが、医院によって異なるとしか言えないような気が致します。
もし心配なら、そのように伝えてみてはいかがでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-08-03 08:34:29
まずは歯周病の初期治療を終了させること。

その際、抜歯すべき歯があるのか、予後不良と思われる歯があるのかなどを現在の先生に判断いただき、それを基に矯正を考えていただくことになると思います。


矯正に関しては、説明などをお聞きになって、一番納得できるところで開始されればいいと思います。

ただ個人的には、セカンドオピニオンはせいぜい2〜3医院程度にしていただいたほうがいいと思います。
多くの医院で話を聞くと、かえって混乱されることが多い様な気がします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-08-03 11:35:01
歯がぐらぐらするのは歯周病のなめばかりとは限りません。
かみ合わせの不正のために、ぐらぐらする場合もあります。

ですから、歯周病治療だけ、矯正治療だけを優先するかということではなく、かみあわせの影響についてもご相談されてはいかがでしょうか。

矯正治療は、スチュさんが納得できる医院で治療を受けられたら良いと思います。

回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-08-03 12:06:46
交差咬合の為矯正の予定

今更ですが、(特に審美目的でなく)機能回復を目的とされるなら、本当にそれがプラスになるものかどうかを、しっかりと相談なさってみてくださいね。

中等度から重度の歯周病をお持ちの方は矯正治療によって勿論得られるはありますが、失うものも無いとは言えないと思います。歯磨きし易くなるとは思われますが、例えば噛み合わせを変えると噛み締める癖がなくなるかどうかは疑問です。



>左上5番が歯周病のためぐら付いており、両隣と銀インレーで連結固定しています。

何故か少しだけ気にかかりました。
実はベストな処置なのかもしれませんが・・。

小牧SD先生、如何でしょうか?



また、過去の回答集の中では、タイヨウ先生のTCH改善法などがお役に立ちそうです。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-08-03 12:36:01
矯正認定医であるかないかは、あくまで参考程度に、認定医でなくてもしっかりした治療をする医院、先生は沢山おられます。

矯正治療は長期に渡る治療ですので、ご自身が矯正相談で受診された時の印象を大切に選ばれると良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スチュさん
返信日時:2011-08-03 21:18:52
>山田先生

早速の返答ありがとうございます。
歯磨きについては先生がおっしゃるように、専門家に指導いただきながら自己で習得しなくてはいけない事だと、身にしみて感じています。
これまでのいいかげんな歯磨きを反省しつつ・・・。

歯周病を指摘されてから、山田先生の歯ブラシ方法について参考にさせていただき頑張っています。
また歯周病の再評価があるので、少しでも改善していけるように継続したいと思います。

矯正のゴーサインが出たら・・・自分にとっていい矯正をできるといいのですが。


>福山先生

長い治療になりますので、やはり相性は大切ですよね。
現在の一般歯科は、オールマイティーにやっておられるだけに、矯正は他の所で・・・となかなか言い出しにくい雰囲気です。

矯正を他でとなったら、歯周病治療も継続できないのでは・・との心配もあります。
気まずくなったら、また他の一般歯科を探さないといけないと思うと・・・迷います。


>伊藤先生

はい。
不安になりすぎて、手当たり次第に歯科巡りしてしまっていると自分でも思います。

歯科については素人ですから、技術についてはわからないことだらけですが、その中でも納得できる所を決めるしかないのですね。

ひとまず、矯正治療にはいるぎりぎりまで今の歯科で見てもらうのが良さそうでしょうか。


>畠山先生

かみ合わせについてはかなり悪いようです。
1歯分ずれていたり、奥歯に負荷がかかる歯並びだそうです。

歯周病を指摘されるきっかけになった虫歯治療以降、奥歯の痛みや重さなどを感じるようになりました。
また、歯がぐらつき始めた時、歯軋りや噛み締めを指摘されました。

歯周ポケットは深いものの、どうしてここまで揺れるかな?と言われたりもしたので、かみ合わせによる影響もありそうです。

Bの医院では、歯肉は綺麗なのにな・・とおっしゃっていました。
矯正をしたい理由は良い噛み合わせにしたいのが一番の理由です。


>藤森先生

噛みあわせを整えれば、各種の問題が軽減され歯を長持ちさせられるかな?と思っていたのですが、やはりメリット・デメリットあるんですね・・・。

現在の一般歯科の先生は「自分の歯を残す為に最善の事をしましょう」と言っておられましたが、歯周病が関連するだけに矯正によるリスクも伺っておきたいと思います。

ありがとうございます。

TCHについて、他の方の相談読ませていただきました。

確かに、思い当たるところが多いです。左奥は一番に接触し気になっている為特に確認するように歯を当てている気がします。
注意してみます。


>宇治田先生

認定医については、気にしすぎですね。
長期になりますし、自分と合う先生を選びたいと思います。
矯正専門医院の中で、認定医かそうでないかは気にしすぎないようにしたいと思います。
ただ、一般歯科での矯正はやや不安が残ります。
いい先生だけに、迷ってしまいます。

長文になりました。
先生方、ありがとうございます。
まずは、歯周病の評価を待ちたいと思います。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-08-03 21:59:54
こんばんは

ちょうど当院にも先週、矯正セカンドオピニオン(というか約10件目??)で来院されました。

聞けばなるほど、各医院で治療方針は異なるし、悩まれてしまいますよね。

こういったことは実は、数さえ回れば一般歯科でも起こるはずなのですが、矯正の場合は特に緊急性もないので実際に数を回ってしまって、迷われるのだと思います。

さて、実際に行ったアドバイスなのですが、治療方針としてはおそらくどの先生の方法でもなんとかなるはずです。
少なくともなんとかなるつもりで治療計画を立てるはずですから、それについて患者さんが色々調べたところではっきりとした答えが出ることはないと思います。

ですので分かりやすいところで、認定医かどうかとか、抜歯するしないとか、装置が目立つかどうかとか、そういうところに目が行くのだと思うのですが、その辺はケースバイケースですからね。
こだわりすぎてもおかしなことになるのは目に見えています。

それよりも重要なポイントは、先生との相性や、スチュさんが感じた人柄の印象です。



>自分としてはBの印象がよく、クリーニングもしていただけるので良さそうとは思ったのですが、矯正認定医ではないようです。

とのことですから、自分だったらまずはここの歯科医院を有力候補とします。



それと、

>私は左上5番が歯周病のため、ぐら付いており両隣と銀インレーで連結固定しています。

これはかなりひっかかります。

他の回答者の先生も疑っていますが、年齢からすると考えにくいですし、対処法としても理由がよく分かりません。
何か難しい問題を抱えているとしか分からないので、一般歯科をやめて矯正歯科に通うこと自体が漠然と不安です。

矯正歯科で行うクリーニングは基本「予防」ですから、現在進行形、あるいはハイリスクの歯周病の方が受けるのは適切とは言えません。

「治療」目的の場合もクリーニングだけでは治りませんが、その他諸々の処置の一部としてのクリーニングだと思います。



あくまで確率の話ですべての先生に言える訳ではないのですが、矯正専門医は小児を診ることが多く、虫歯歯周治療を行う機会が少ないです。

何の分野でもそうですが、「専門」となるとその分野の難症例については素晴らしいのですが、他の分野については弱くなる傾向は実際あると思います。
言い換えると、他に問題がなくてその分野に関してのみ簡単〜難症例というのが一番安心(?)かと。

一方で「一般」歯科医は、各分野の「難症例」には弱くなり、全体のバランスを診る目が強くなる傾向にあるはずです。
単独か、複数の分野にまたいで簡単〜そこそこ悪い、というのが安心(??)かも知れません。

そういう目では、スチュさんが専門性にこだわる必要性は正直あまり感じません。



結局直接拝見してみないとまともなコメントはできませんが、

・そもそもスチュさんの場合、矯正した方が良いのか?
・左上5番や、他の部位の歯周病、その他の問題はどうなっているのか?
・矯正を行う場合、難易度は高いのか?

この辺りが個人的にはポイントになる様な気がしますね。




・・・・・・とモタモタ書いてる間に解決したっぽいですけど、一応アップしておきますね。
すっきり治療に望めるといいですね、お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スチュさん
返信日時:2011-08-04 21:17:09
>渡辺先生

もし、矯正できる状態であったら、印象を大切に選んでみたいと思います。
色々考えすぎて複雑にしてしまっているかも知れません。


左上5番の両隣との固定ですが・・・
これには、私ももっと方法がなかったものかと後悔しています。

1番はじめに行った歯科だったので、言われるがままに処置してしまいました。
それこそ、セカンドオピニオンを求めるべきだったかも知れませんよね。

「健康な歯を削るのは良くないけど、抜けるよりはいいから」

と処置されました。

色々な歯科をめぐりましたが、歯周病噛み合わせ不良で咬合性外傷による骨吸収・歯軋り・かみ締め・・・などと言われています。

今の歯科医院歯周病治療を開始して1ヶ月ですが、まずはそこでこのまま矯正の方向に行くのか、歯周病の今後の見通しなどよく話を聞いていきたいと思います。
矯正については、複雑な状況とは言われています。

自費の高い歯科医院ですが、納得する説明と治療がされるなら、私のような口腔内状況にはいいのかもしれない・・と思ったりもします。

まずは説明を求めていきます。
ありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2011-08-05 11:07:46
先生方の言われる通り、歯周病治療が先決でしょうが、どれだけの進行度なのか分からないので、程度によっては、平行して治療出来る可能性もない訳ではないと思います。

医院選びは重要です。
最近はここの相談でも治療途中で転院したいなどの相談を受けますが、多くは技術的な問題よりも、担当医とのコミュニケーション不足が原因と感じます。

今回行かれた所で、一番話しやすかった所に決めるとか、近場に拘らずに範囲を広げるとかされてもいいかと思います。
行き過ぎは注意ですね。

渡辺先生の10件目なんて、もうどうしていいか分からず、おそらく矯正しないでしょうね

あれ?解決してたのですか?一応・・・

回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2011-08-05 12:35:31
>渡辺先生の10件目なんて、もうどうしていいか分からず、おそらく矯正しないでしょうね

いえいえ、それがきちんと解決(某医院でもう一度ポイントを確認して、良ければ治療開始)へ導くことが出来ました^^v

まさしくリアル歯チャンネル・・

回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2011-08-05 13:25:43
おお!それは素晴らしい!

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スチュさん
返信日時:2011-08-09 19:41:50
先生方、ありがとうございました。

歯周ポケットは改善してきたものの(深いところでは8mmありますが・・・)、ぐら付いている周囲の骨がなくなっているためにやはり一般歯科との連携は不可欠のようです。

高い金額となりますが、現在通っている一般歯科医院が良いのかもしれない・・と思うようにもなりました。

矯正の途中で歯周病の悪化や歯が抜けたり・・などなどに対応できる所のほうが良さそうでした。

Bの矯正医が紹介すると言った歯周病の画期的な治療をしている所は、かなり遠方になりますので・・・・・。

歯科選びは本当に難しいですね。
矯正だけの問題ならよかったのですが・・・

噛み合わせはやはり悪く、このままでは他の歯もぐらつくことが予測されると言われているので矯正は必要のようです。

まだ先の人生もあると思われますし、ここは一つ歯に投資してみようと思います。
様々な助言ありがとうございました。
回答 回答11
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2011-08-09 19:56:55
噛み合わせはやはり悪く、このままでは他の歯もぐらつくことが予想されると言われている

それを解決するために矯正治療をしたのだけど、おそらく全く解決していないケースのその後を何人も診ました。

少なくとも”ある程度の歯周病治療が済んだから、矯正治療を開始しても大丈夫”といったものでは無いように思います。

常に歯周組織の反応を診ながらの、慎重な処置を担当医にお願いしてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スチュさん
返信日時:2011-08-14 12:39:58
>藤森先生

ありがとうございます。

歯周病治療をした一般歯科で、さあ、次は矯正治療・・というような流れで話が進んでいるので、歯周病については平行しながら矯正ができるレベルなのかな?と思っていました。

それなら、矯正専門歯科がよいかな?と悩み始めてしまったのです。

しかし、ここでの先生方の反応ではもっと歯周病の事をきちんとしてから・・・という返答が多くまたまた悩みどころでした。

歯周病がある程度落ち着くまで(骨については無理でしょうけど)、としても、噛み合わせが悪い以上、負担がかかりどんどん症状は進み、違う所まで悪化してしまう事が心配です。

矯正でも解決しないケースが多いのだとしたら、かみ合わせによる影響はジッと進行を待つしかないのでしょうか。
進行してしまえば、さらに矯正するにはリスクが大きくなっていきますよね・・・。
難しいです。

矯正歯科を探す前に、矯正できるレベルの歯周組織なのか・・・・の判断を他の一般歯科に見てもらった方が良さそうですね。

今の一般歯科では、「歯周病については、一先ず安心していただいて・・・」と言われているので。

まだまだ歯科めぐりは続きそうです。



タイトル 歯周病の治療中、歯列矯正医院の選択で迷っています。
質問者 スチュさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯周病(歯槽膿漏)治療
歯列矯正の治療法
歯並び(歯ならび)その他
歯医者さんの探し方・見つけ方
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい