親知らずの抜歯計画。先生のお子様ならどの治療を選択しますか?

相談者: 七海里さん (31歳:女性)
投稿日時:2011-09-12 13:47:50
参考:過去のご相談
全ての銀歯を金属以外にしたい。先生ならどのクラウンを選びますか?



こんにちは。
宜しくお願いします。

現在親知らずが左右上(噛むことには影響していない。虫歯治療済み。)、左下(斜めに生えて一部顔を出した状態)と右下(埋没しており、状態は上に向いている)があります。

左右上については、虫歯が見つかった時点で抜くように言われたのですが、身体の状態がおもわしくなく、虫歯治療をしました。

今回、左下の7番が知覚過敏のような状態となり、どうやら斜めに生えている親知らずが刺激をしていることが原因と診断されました。

身体の状態が良くなり、主治医も親知らずを抜くことは大丈夫と言われたので、親知らずを抜くことにしたのですが、方法が3つあると言われて悩んでいます。

@全身麻酔により、一度に全ての親知らずを抜いてしまう。
入院は平均3日。

A静脈注射をして、左上下を1回目で抜き、1か月ほど経ってから右上を抜く。
入院一泊。

BAと同じやり方で静脈注射ではなく、局所麻酔を行なって実施。

私としては、一度に抜いてしまい、すっきりしてしまいたい気持ちはあるものの、両側一度に抜くと食事が出来ない、一か所抜いただけで一週間寝込んだという話を聞いて片側ずつのほうが身体への負担も少しは軽減されるのか、また痛みに敏感なのでAとBだったらAのほうがいいのかと思っているのですが、悩んでいます。

それぞれメリットデメリットがあると思いますが、もしご回答くださる先生のお子様が親知らずを抜くとしたら、どの選択を選びますか?

先生ご自身だとお忙しくて時間を最優先なさったりするかと思い、お子様にさせていただきました、、、。

お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-12 14:19:08
私なら、Bの方法で行うと思います。

特に理由が無ければリスクの有る全身麻酔や、静脈内沈静などする必要は無いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-12 14:20:34
七海里さん、こんにちは

親知らずの抜歯を、全身麻酔下あるいは静脈鎮静下で行うメリットとしては、処置中のストレスを軽減できるということがあると思います。

ただ、やはり回復までの時間が必要になり、通常外来での処置より多くの時間がかかるでしょう。

入院が可能なのであれば、@やAを選択しても良いと思います。

ただ、私の子供の親知らずを抜歯するとしたら、私が局所麻酔下で行いますね。

参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-09-12 15:58:21
両先生と同じくBです。

一番経済的で、同じ歯科医が行うのであればリスクも少ないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 七海里さん
返信日時:2011-09-12 16:35:51
早速ご回答ありがとうございました。

局所麻酔が経済的かつリスクも少なく、時間も短く済むことはその通りですね。

もう少し教えていただきたいのですが、斜めに生えて少し頭が見えていて、隣の7番の歯を刺激している左下の親知らずを抜く際も、局所麻酔で痛みは感じないのでしょうか。

現在通っている歯医者さんでなく、引っ越しや職場異動で以前3件ほど他の歯医者さんにかかったときにいずれもこの歯がレントゲンで確認される度に

「これは難しい生え方をしてますね。
抜くときは大変でしょう。」

と異口同音言われてきた為、怖くなって痛くなる今まで放置してきたので、怖い気持ちがあります、、、。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-09-12 16:54:23
>斜めに生えて少し頭が見えていて、隣の7番の歯を刺激している左下の親知らずを抜く際も、局所麻酔で痛みは感じないのでしょうか。

このような親知らずの場合、歯科医院によっては他の病院の口腔外科などに紹介することもあるかもしれませんね。

逆に口腔外科を専門としている歯科医院であれば、問題なく抜歯可能だと思いますよ。

口腔外科専門医に関しては下のリンクを参照してください。

http://www.jsoms.or.jp/public/machi/machi.html

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-09-12 20:43:26
局所麻酔も何種類かありまして、浸潤麻酔をしてだめなら伝達麻酔というパタンや、最初から伝達麻酔+浸潤麻酔というパタンもあります。

ケースバイケースで使い分けています。

ただ全く最初から最後まで痛みを感じない様に、いつもいつもできるわけではありません。
痛みを感じた時点で麻酔を追加する方法をとっています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 七海里さん
返信日時:2011-09-13 10:43:03
お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。

口腔外科専門医の方にやっていただくこと、麻酔は完璧ではなく、痛みを感じることもありその都度対処していただくこととを頭に入れ、必要以上に恐れないことにします。



タイトル 親知らずの抜歯計画。先生のお子様ならどの治療を選択しますか?
質問者 七海里さん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい