埋もれている親知らずも抜歯したほうが良いのか?
相談者:
アップルポップさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-09-16 21:34:57
参考:過去のご相談
*大学病院で親不知抜歯し、抜糸は一般歯科でも可能ですか?
下側の奥歯の炎症をきっかけに、親知らずの抜歯をしています。
(1)左上:半年前 (歯医者)
(2)右下:先月 (歯医者) 埋没のため歯茎切開・骨を削りました。
(3)左下:今月 (大学病院) 神経に近く、右上と同じく歯茎切開・骨を削りました。
------------
現状3本の抜歯が完了していました。
そこで残りの1本(右上)を抜くかどうか迷っています。
歯医者(町医者)の見解 (レントゲン写真を見て)
『右上は完全に埋まってるから抜くのが一番大変だと思う。
大学病院での抜歯になります。』
大学病院の医師の見解 (レントゲン写真を見て)
『一般的に下側の方が大変だから、右上はそれほどでも…』
今のところ医者側から「右上を抜くべき」とは言われていません。
特に悪さしないようなら様子見で…という雰囲気です。
-------------------
実際、親知らずは4本全て抜く人が多いのでしょうか?
大学病院での抜歯は、有給を取得して通院するので、時間的な調整が面倒というのがあります。
但し、この勢いで4本目も抜いておけば、親知らずが原因の炎症は起こらないし…とも。
私は今のところ虫歯が1本もありませんが、右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
●親知らず抜歯をすべきか、様子見がいいかのアドバイス
●完全に埋まっている右上の親知らずの抜歯の大変さ(下側と比べてどうか)など、教えて下さい。
*大学病院で親不知抜歯し、抜糸は一般歯科でも可能ですか?
下側の奥歯の炎症をきっかけに、親知らずの抜歯をしています。
(1)左上:半年前 (歯医者)
(2)右下:先月 (歯医者) 埋没のため歯茎切開・骨を削りました。
(3)左下:今月 (大学病院) 神経に近く、右上と同じく歯茎切開・骨を削りました。
------------
現状3本の抜歯が完了していました。
そこで残りの1本(右上)を抜くかどうか迷っています。
歯医者(町医者)の見解 (レントゲン写真を見て)
『右上は完全に埋まってるから抜くのが一番大変だと思う。
大学病院での抜歯になります。』
大学病院の医師の見解 (レントゲン写真を見て)
『一般的に下側の方が大変だから、右上はそれほどでも…』
今のところ医者側から「右上を抜くべき」とは言われていません。
特に悪さしないようなら様子見で…という雰囲気です。
-------------------
実際、親知らずは4本全て抜く人が多いのでしょうか?
大学病院での抜歯は、有給を取得して通院するので、時間的な調整が面倒というのがあります。
但し、この勢いで4本目も抜いておけば、親知らずが原因の炎症は起こらないし…とも。
私は今のところ虫歯が1本もありませんが、右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
●親知らず抜歯をすべきか、様子見がいいかのアドバイス
●完全に埋まっている右上の親知らずの抜歯の大変さ(下側と比べてどうか)など、教えて下さい。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-16 21:44:05
>実際、親知らずは4本全て抜く人が多いのでしょうか?
現代では親知らずの生える場所が無く綺麗に生えない事が多いので、4本とも抜歯になる方は多いです。
>私は今のところ虫歯が1本もありませんが、右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
口腔内に萌出しなければ虫歯にはなりません、また腫れたりもしません。
>親知らず抜歯をすべきか、様子見がいいかのアドバイス
実際に診ていないので何とも言えませんが、全く萌出していないのなら経過観察(放置ではありません)をしても良いと思います。
>完全に埋まっている右上の親知らずの抜歯の大変さ(下側と比べてどうか)など、教えて下さい。
これも実際に診ていないのでコメントは出来ませんが一般論としてですが。
上の親知らずの抜歯は下に比べて簡単な事が多いです、ただ本当に難しい極稀な症例が有りますがこれは視野の悪さなどから本当に難しいです。
現代では親知らずの生える場所が無く綺麗に生えない事が多いので、4本とも抜歯になる方は多いです。
>私は今のところ虫歯が1本もありませんが、右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
口腔内に萌出しなければ虫歯にはなりません、また腫れたりもしません。
>親知らず抜歯をすべきか、様子見がいいかのアドバイス
実際に診ていないので何とも言えませんが、全く萌出していないのなら経過観察(放置ではありません)をしても良いと思います。
>完全に埋まっている右上の親知らずの抜歯の大変さ(下側と比べてどうか)など、教えて下さい。
これも実際に診ていないのでコメントは出来ませんが一般論としてですが。
上の親知らずの抜歯は下に比べて簡単な事が多いです、ただ本当に難しい極稀な症例が有りますがこれは視野の悪さなどから本当に難しいです。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2011-09-17 01:15:27
アップルポップさん、こんにちは
>右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
完全に埋まっているという表現ですが・・
1.完全に見えていない=歯肉で覆われて見えていないだけ
のか
2.完全に骨の中に埋まっていてさらにその上に歯肉がかぶっている状態
なのかによって対応は違ってきます。
1の場合は虫歯や智歯周囲炎のリスクというものは存在します。
2の場合はその可能性は限りなく少ないです。
1の場合は抜歯したほうが良いと思いますが、2の場合は経過観察でよいかも知れません。
ただし、周囲の歯に悪影響を及ぼす可能性があれば抜歯を選択したほうが良い場合があります。
また、一般的には下顎より上顎のほうが大変ですが、まれに極端に大変な上顎の抜歯もあります。
詳細は口腔外科の担当医とよく相談されたほうがよさそうです。
参考になれば幸いです。
>右上の親知らずのように、完全に埋まっている場合は、今後も虫歯の原因にはならないのでしょうか?
完全に埋まっているという表現ですが・・
1.完全に見えていない=歯肉で覆われて見えていないだけ
のか
2.完全に骨の中に埋まっていてさらにその上に歯肉がかぶっている状態
なのかによって対応は違ってきます。
1の場合は虫歯や智歯周囲炎のリスクというものは存在します。
2の場合はその可能性は限りなく少ないです。
1の場合は抜歯したほうが良いと思いますが、2の場合は経過観察でよいかも知れません。
ただし、周囲の歯に悪影響を及ぼす可能性があれば抜歯を選択したほうが良い場合があります。
また、一般的には下顎より上顎のほうが大変ですが、まれに極端に大変な上顎の抜歯もあります。
詳細は口腔外科の担当医とよく相談されたほうがよさそうです。
参考になれば幸いです。
回答3
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2011-09-17 01:26:54
こんにちは。
歯肉の中に埋まっている親知らずであっても、虫歯になることも歯周病が進行することもあります。
右上7番の遠心に親知らずまで達する歯周ポケットが形成されているようなら、そのリスクを考えて抜歯した方がよいと思います。
形成されていないなら、そのままおいておけばよいと思います。
歯肉の中に埋まっている親知らずであっても、虫歯になることも歯周病が進行することもあります。
右上7番の遠心に親知らずまで達する歯周ポケットが形成されているようなら、そのリスクを考えて抜歯した方がよいと思います。
形成されていないなら、そのままおいておけばよいと思います。
相談者からの返信
相談者:
アップルポップさん
返信日時:2011-09-17 10:55:13
タイトル | 埋もれている親知らずも抜歯したほうが良いのか? |
---|---|
質問者 | アップルポップさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。