根の治療中、治療後に毎回腫れてしまうのはナゼですか?
相談者:
やまあきさん (22歳:男性)
投稿日時:2011-09-21 22:18:23
参考:過去のご相談
*歯の根元に膿が溜まっている歯の治療中。詰物に圧迫されている感じ
6月から月2回ほど根の治療に行っています。
6月に腫れて歯医者に行ったときはその後かなり腫れて夜も眠れなく、自分で抜いてしまおうかと思う日々でした。
もしこのまま酷い状態なら抜歯すると言われましたが、現在は痛みもなく、なんとか今のところ抜歯は避けられている状態です。
治療に行った日は夜少しばかり腫れることがあり、次の日には元の状態になっているの繰り返しです。
そこでいつも3日分の化膿止めをもらいます。
先生からは
『腫れたら化膿止めを飲んで下さい。
腫れてなかったら飲まなくても大丈夫です。』
と言われます。
いつも次の日には腫れは引くのですが、不安なので私は3日分飲んでしまいます。
そこでお聞きしたいことが2点あります。
1つめは
化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
それとも3日分飲み続けたほうが良いのか?
2つめは
なぜ治療後は腫れてしまうのか?
ご回答いただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
*歯の根元に膿が溜まっている歯の治療中。詰物に圧迫されている感じ
6月から月2回ほど根の治療に行っています。
6月に腫れて歯医者に行ったときはその後かなり腫れて夜も眠れなく、自分で抜いてしまおうかと思う日々でした。
もしこのまま酷い状態なら抜歯すると言われましたが、現在は痛みもなく、なんとか今のところ抜歯は避けられている状態です。
治療に行った日は夜少しばかり腫れることがあり、次の日には元の状態になっているの繰り返しです。
そこでいつも3日分の化膿止めをもらいます。
先生からは
『腫れたら化膿止めを飲んで下さい。
腫れてなかったら飲まなくても大丈夫です。』
と言われます。
いつも次の日には腫れは引くのですが、不安なので私は3日分飲んでしまいます。
そこでお聞きしたいことが2点あります。
1つめは
化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
それとも3日分飲み続けたほうが良いのか?
2つめは
なぜ治療後は腫れてしまうのか?
ご回答いただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
回答1
飯田歯科(堺市南区)の飯田です。
回答日時:2011-09-22 03:20:15
かなり長期に治療されているようです。
>1つめの化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
>それとも3日分飲み続けたほうが良いのか?
ですが、基本的には3日分飲み続けるべきですが・・
今回のケースではかなり疑問があります。
通常の根管治療だけの問題ではない可能性もあります。
これだけ長期になればセカンドオピニオンを受けてもよろしいかもしれませんね。
>2つめのなぜ治療後は腫れてしまうのか?
は、はっきりいって解りかねます・・
通常は毎回はあまりありません。
全身の健康状態は問題ありませんか?
セカンドオピニオン後も同様の症状があるのならば、一度内科医での受診をお勧めいたします。
>1つめの化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
>それとも3日分飲み続けたほうが良いのか?
ですが、基本的には3日分飲み続けるべきですが・・
今回のケースではかなり疑問があります。
通常の根管治療だけの問題ではない可能性もあります。
これだけ長期になればセカンドオピニオンを受けてもよろしいかもしれませんね。
>2つめのなぜ治療後は腫れてしまうのか?
は、はっきりいって解りかねます・・
通常は毎回はあまりありません。
全身の健康状態は問題ありませんか?
セカンドオピニオン後も同様の症状があるのならば、一度内科医での受診をお勧めいたします。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-09-22 08:56:37
→奥歯の根管治療が6月から月に2回のペースで続いているという事でしょうか。
治療回数としてはやや多いと思います。
(それで改善傾向があるのであれば良いのですが、そうでないとしたら…)
>化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
腫れたり膿が出ているのであれば化膿止めは服用された方がよろしいかと思います。
>なぜ治療後は腫れてしまうのか?
原因が上手く除去できていないためではないでしょうか。
飯田先生も書かれておりますが、根管治療の得意な先生に診てもらうのも手かもしれません。
治療回数としてはやや多いと思います。
(それで改善傾向があるのであれば良いのですが、そうでないとしたら…)
>化膿止めはできるだけ飲まないほうがいいのでしょうか?
腫れたり膿が出ているのであれば化膿止めは服用された方がよろしいかと思います。
>なぜ治療後は腫れてしまうのか?
原因が上手く除去できていないためではないでしょうか。
飯田先生も書かれておりますが、根管治療の得意な先生に診てもらうのも手かもしれません。
回答3
とかじ歯科(川崎市宮前区)の戸梶です。
回答日時:2011-09-22 09:26:23
やまあきさん こんにちは。
治療のたびに腫れるとのことですが、治療の時にラバーダムをしていただいていますか?
していない場合は治療中に再感染が起きていると思われます。
根管が大きく拡大されすぎていて、根尖が破壊されている場合は、器具により根尖病巣を刺激していることで痛みが出ることがあります。
私も根管治療の得意な先生に診てもらうことをお勧めいたします。
治療のたびに腫れるとのことですが、治療の時にラバーダムをしていただいていますか?
していない場合は治療中に再感染が起きていると思われます。
根管が大きく拡大されすぎていて、根尖が破壊されている場合は、器具により根尖病巣を刺激していることで痛みが出ることがあります。
私も根管治療の得意な先生に診てもらうことをお勧めいたします。
相談者からの返信
相談者:
やまあきさん
返信日時:2011-09-22 18:06:30
飯田先生、タイヨウ先生、戸梶先生
返答ありがとうございます。
6月から月2回は多いのですね。
初めて診察に行ったとき正直3年くらい我慢していて状態も酷く、レントゲンを撮ったときもかなりの大きさがありました。
先生からも初診のときに
『3ヶ月くらいはかかるかもしれない。』
とは言われていました。
なので始めから3ヶ月は覚悟していたので当たり前なのかと思っていました。
本当だったら前回のときで治療は終了予定だったのですが前回腫れてしまったのでまた様子みとなってしまいました。
今の先生に不信感は全くないのですが他でもみてもらった方が良いのでしょうか?
また、根の治療が得意な歯科医院はどのように探したらよいのでしょうか?
お時間あるときにまた返答いただけたら好意です。
返答ありがとうございます。
6月から月2回は多いのですね。
初めて診察に行ったとき正直3年くらい我慢していて状態も酷く、レントゲンを撮ったときもかなりの大きさがありました。
先生からも初診のときに
『3ヶ月くらいはかかるかもしれない。』
とは言われていました。
なので始めから3ヶ月は覚悟していたので当たり前なのかと思っていました。
本当だったら前回のときで治療は終了予定だったのですが前回腫れてしまったのでまた様子みとなってしまいました。
今の先生に不信感は全くないのですが他でもみてもらった方が良いのでしょうか?
また、根の治療が得意な歯科医院はどのように探したらよいのでしょうか?
お時間あるときにまた返答いただけたら好意です。
回答4
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2011-09-22 18:56:58
>今の先生に不信感は全くないのですが他でもみてもらった方が良いのでしょうか?
担当医の手に負えない・何らかの原因で保存不可能なのかもしれません。
であれば、その歯の根管治療だけ専門医や大学病院で診てもらうことも可能だと思います。
担当医に相談してみてください。
連携の取れる医院などを紹介してもらえるかもしれません。
>また、根の治療が得意な歯科医院はどのように探したらよいのでしょうか?
ご自分で探すなら「根管治療 専門医」などで検索すると見つかります。
ご参考まで・・・
担当医の手に負えない・何らかの原因で保存不可能なのかもしれません。
であれば、その歯の根管治療だけ専門医や大学病院で診てもらうことも可能だと思います。
担当医に相談してみてください。
連携の取れる医院などを紹介してもらえるかもしれません。
>また、根の治療が得意な歯科医院はどのように探したらよいのでしょうか?
ご自分で探すなら「根管治療 専門医」などで検索すると見つかります。
ご参考まで・・・
回答5
相談者からの返信
相談者:
やまあきさん
返信日時:2011-09-22 21:31:10
杉原先生、タイヨウ先生
早速の返答ありがとうございます。
不信感はなかったのですが医院を変えてみる方向で考えてみたいと思います。
歯は一生ものですからね!
そこでまたお聞きしたいことがあります。
次の転移先がみつかるまではどうしたら良いのでしょうか?
@次の転移先の歯科医院がみつかるまでは今まで通りに今のところで治療したほうが良いのか?
Aもう少し根管の治療に力をいれている医院にいきたいと言う旨を伝えて治療を続けてもらう。
B今のところへは行かずに新しい医院にいく
また、転院した場合は通っていたときの病院の何か記録のようなものを持っていかなくてはならないのでしょうか?
それとも自分の口答説明だけでいいのでしょうか?
どうしたら良いのかわからなくて・・・
質問がずれてきてすみません。
よろしくお願いします。
早速の返答ありがとうございます。
不信感はなかったのですが医院を変えてみる方向で考えてみたいと思います。
歯は一生ものですからね!
そこでまたお聞きしたいことがあります。
次の転移先がみつかるまではどうしたら良いのでしょうか?
@次の転移先の歯科医院がみつかるまでは今まで通りに今のところで治療したほうが良いのか?
Aもう少し根管の治療に力をいれている医院にいきたいと言う旨を伝えて治療を続けてもらう。
B今のところへは行かずに新しい医院にいく
また、転院した場合は通っていたときの病院の何か記録のようなものを持っていかなくてはならないのでしょうか?
それとも自分の口答説明だけでいいのでしょうか?
どうしたら良いのかわからなくて・・・
質問がずれてきてすみません。
よろしくお願いします。
タイトル | 根の治療中、治療後に毎回腫れてしまうのはナゼですか? |
---|---|
質問者 | やまあきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 22歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療後の痛み 根管治療に関するトラブル 歯科治療後の歯茎の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。