前歯5本ブリッジ部分から異臭。歯根嚢胞の治療方法について

相談者: たろたろたろたろーさん (39歳:女性)
投稿日時:2011-09-26 15:16:22
こんにちわ。

前歯を左上3番から右上2番までが差し歯で、5本ブリッジでつないでいるのですが、その右上2番が、物をかむなど圧力をかけた際に痛みを感じるようになり、歯科医を受診しました。

診断の結果、歯根嚢胞の可能性が高いということでしたが、ブリッジでつなげているため、根幹(根管が正しいのでしょうか?)の治療を行うには、5本全部の歯を外して、治療する必要があるということでした。

とりあえず抗生物質(フロモックス)と抗炎症剤(レフトーゼ)を3日間服用して一旦は、ものをかむ際の痛みはなくなったのですが、右上2番と右上3番の歯の隙間から、かぶせものを取った際などと同様の悪臭が漏れ、一日中ガムなどをかんでいないと、他人と会話できないほどでした。

その旨先生に伝え、クリーニング後、右上2番と右上3番の隙間をふさいでもらいましたが、今度は隣の右上1番と右上2番と間から同様の悪臭がするようになりました。

その間たまに物をかんだ際の痛みが走るときもあり、ブリッジを外してでも歯根嚢胞の治療をした方がいいのかと悩み、ご相談させていただいております。

痛みに関しては、たまにですし、我慢できる範囲内ですが、匂いに関してがかなり気になり、仕事に差し支えがあります。

ブリッジを外さずに治療する(口臭さえなくなればとりあえずはいいのですが)方法などがあるかどうかをご教示いただけましたら、幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
水野歯科医院(岐阜県土岐市)の水野です。
回答日時:2011-09-26 15:28:56
実際、レントゲン等を見ていないのでなんともですが、手術であれば治療可能かもしれません。

ただ、入っているブリッジが不適合であったならば、感染ルートの入り口である歯冠側に、問題を抱えたままになるので完治するとは思えません。

なので、入っているブリッジが保険であれ自費であれ、治療可能ならば外す事をお勧めします。
外した際は仮歯が入りますので、見た目はそれほど気にしなくてもいいと思います。

薬やガムはその場しのぎにしかなりません。
一生薬やガムし続ける訳にも行きませんし。

歯根嚢胞は簡単言うと大きめの膿の袋です。
腐敗臭のにおい玉みたいですから、除去しないとにおいは消えないと思います。

担当医と相談して最適な治療方法を選択してください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-09-26 15:29:49
ブリッジということは、どこかに欠損歯があるのでしょうが、欠損歯の両隣の歯に問題があればはずして治療することになりそうですね。
臭いに関してはもしかしてどこかで外れてしまっていることも想像できます。
その場合もやはりはずして治療する可能性が大きいですね。

臭いの原因が歯ではなく歯肉の問題なら、はずさなくても解決できるかもしれません。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たろたろたろたろーさん
返信日時:2011-09-28 12:46:38
水野先生、水澤先生、早々にご回答ご助言ありがとうございました。

ご助言を踏まえて、通院中の歯科の先生に相談し、ブリッジを外して右上2番の歯根嚢胞の治療をし、左上3番から右上3番まで6本のブリッジにすることにしました。

インプラントも相談したのですが、ブリッジにしている欠損歯の右上1番、左上2番も、同時にインプラントにする必要があるということでしたので、費用と時間の問題から、ブリッジによる治療を選択しました。

ご助言ありがとうございました。



タイトル 前歯5本ブリッジ部分から異臭。歯根嚢胞の治療方法について
質問者 たろたろたろたろーさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:1番(中切歯)
抜歯:2番(側切歯)
ブリッジに関するトラブル
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中