毎日の歯磨きで歯周病は治りますか?
相談者:
ミルティーさん (35歳:男性)
投稿日時:2011-10-19 01:20:26
私は、歯医者恐怖症で10年ちかく歯医者に行っていません。
最近、歯周病について考えるようになり歯周病であれば歯医者に行こうと考えています。
2〜3年程前に、歯を磨いていたら歯全体から血が出て約2週間ほど歯磨きのたびに血が出る現象が続いていました。
大量の血が出てから歯周病について考えるようになり、毎日の歯磨きは丁寧に心がけるようにしました。
現在は、歯磨きしても2〜3年前に比べると血はそんなにでません。
極細の歯ブラシに変えたときに少し血が出る程度です。
毎日の歯磨きで歯周病は治りますか?
一度、歯周病になると歯医者に通わないと完治しないのでしょうか?
その場合、歯医者に通うと歯周病治療は、どのように治療をするのでしょうか?
歯の裏側に付着した歯石を除去すれば歯周病は治りますか?
どうも、歯医者は苦手で、短い期間で痛みを極力無く治療が出来る
のであれば治したいです。
歯周病治療に当たっての基本的な治療方法など教えていただけると
うれしいです。
質問が分かりにくいのでまとめます。
1、血が出ると歯周病になっていると聞いたことがあるのですが、血が出なくなったということは、毎日の歯磨きによって歯周病は治るのでしょうか?
2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
3、治療が必要な場合、歯周病治療の基本的な治療は、どのような工程なのでしょうか?治療期間など・・・?
以上、回答を宜しくお願いいたします。
最近、歯周病について考えるようになり歯周病であれば歯医者に行こうと考えています。
2〜3年程前に、歯を磨いていたら歯全体から血が出て約2週間ほど歯磨きのたびに血が出る現象が続いていました。
大量の血が出てから歯周病について考えるようになり、毎日の歯磨きは丁寧に心がけるようにしました。
現在は、歯磨きしても2〜3年前に比べると血はそんなにでません。
極細の歯ブラシに変えたときに少し血が出る程度です。
毎日の歯磨きで歯周病は治りますか?
一度、歯周病になると歯医者に通わないと完治しないのでしょうか?
その場合、歯医者に通うと歯周病治療は、どのように治療をするのでしょうか?
歯の裏側に付着した歯石を除去すれば歯周病は治りますか?
どうも、歯医者は苦手で、短い期間で痛みを極力無く治療が出来る
のであれば治したいです。
歯周病治療に当たっての基本的な治療方法など教えていただけると
うれしいです。
質問が分かりにくいのでまとめます。
1、血が出ると歯周病になっていると聞いたことがあるのですが、血が出なくなったということは、毎日の歯磨きによって歯周病は治るのでしょうか?
2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
3、治療が必要な場合、歯周病治療の基本的な治療は、どのような工程なのでしょうか?治療期間など・・・?
以上、回答を宜しくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-19 01:33:05
>1、血が出ると歯周病になっていると聞いたことがあるのでが、血が出なくなったということは、毎日の歯磨きによって歯周病は治るのでしょうか?
歯周病の最も効果的な治療はプラークコントロールつまりブラッシングです。
それが歯周病治療の基本でスタートです、あくまで基本ですよ。
>2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
歯石自体が歯周病の原因では有りません、ただ歯石の表面は塑造でプラークが溜まり易く、その奥はブラッシングが出来ません。
だから歯石は取った方が良いですね。
>3、治療が必要な場合、歯周病治療の基本的な治療は、どのような工程なのでしょうか?治療期間など・・・?
歯周病の状態によって治療の方法、治療期間、定期健診までの期間などまちまちです。
歯周病の最も効果的な治療はプラークコントロールつまりブラッシングです。
それが歯周病治療の基本でスタートです、あくまで基本ですよ。
>2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
歯石自体が歯周病の原因では有りません、ただ歯石の表面は塑造でプラークが溜まり易く、その奥はブラッシングが出来ません。
だから歯石は取った方が良いですね。
>3、治療が必要な場合、歯周病治療の基本的な治療は、どのような工程なのでしょうか?治療期間など・・・?
歯周病の状態によって治療の方法、治療期間、定期健診までの期間などまちまちです。
回答2
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-10-20 09:23:04
そうですね…
>1、
健康な歯肉は歯磨き程度の刺激では出血しません。
つまり、歯磨きで出血すると言う事は(少なくとも)「健康ではない」と言う事が考えられます。
また、健康な歯茎なのに出血すると言う事は「ブラッシングの方法が悪い」と言う事になります。
いずれにしても良い状態ではないので歯医者さんに診てもらう事をお勧めいたします。
>2、
歯石除去は歯周病治療のひとつですが、それがすべてではありません。
むしろ、それ以外の事の方が重要です。
>3、
細見先生が書かれているように「歯周病の状態によってまちまち」です。
簡単に書けば
1 検査
2 初期治療(ブラッシング指導や歯石取り)
3 検査
4 歯肉の中の処置(ポケット内の歯石取りなど)
5 検査
6 歯周外科
7 検査
8 症状安定(メインテナンス)
となります。
奇数が全て「検査」となっている事がお分かりになると思います。
検査で「良好」と判断されればそれでメインテナンスに移行できます。
つまり、歯周病が軽度であれば3→8にワープする事が可能です。
軽症のうちに歯医者さんを受診した方が怖い思いをしなくて済みますよ。
頑張ってください。
>1、
健康な歯肉は歯磨き程度の刺激では出血しません。
つまり、歯磨きで出血すると言う事は(少なくとも)「健康ではない」と言う事が考えられます。
また、健康な歯茎なのに出血すると言う事は「ブラッシングの方法が悪い」と言う事になります。
いずれにしても良い状態ではないので歯医者さんに診てもらう事をお勧めいたします。
>2、
歯石除去は歯周病治療のひとつですが、それがすべてではありません。
むしろ、それ以外の事の方が重要です。
>3、
細見先生が書かれているように「歯周病の状態によってまちまち」です。
簡単に書けば
1 検査
2 初期治療(ブラッシング指導や歯石取り)
3 検査
4 歯肉の中の処置(ポケット内の歯石取りなど)
5 検査
6 歯周外科
7 検査
8 症状安定(メインテナンス)
となります。
奇数が全て「検査」となっている事がお分かりになると思います。
検査で「良好」と判断されればそれでメインテナンスに移行できます。
つまり、歯周病が軽度であれば3→8にワープする事が可能です。
軽症のうちに歯医者さんを受診した方が怖い思いをしなくて済みますよ。
頑張ってください。
回答4
回答日時:2011-10-20 10:25:02
おはようございます。
>1、血が出ると歯周病になっていると聞いたことがあるのですが、血が出なくなったということは、毎日の歯磨きによって歯周病は治るのでしょうか?
歯ブラシの当たり方が悪い場合も出血しません。
ですので、歯周病の方というのは案外普段は血が出ないものなんですよ。
>2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
・・という誤解が実際多いのですが、違いますよ。
一番重要なのはプラークコントロールです。
歯石は、プラークコントロールに問題があって、その結果出来て来たモノで、今後のプラークコントロールの邪魔もするかも知れないモノでもあります。
ですから歯周治療となれば歯石除去はすることになるのですが、これがメインではありませんね。
プラークコントロールには、歯ブラシの当て方の他にも、回数やタイミング、歯間ブラシ等の補助用具の使い方、食事の取り方などが概念として含まれますので、専門家の指導は受けられる必要があると思います。
バットを手にしただけでイチロー選手にはなれない様に、歯ブラシを手にしただけで十分なプラークコントロールが出来る訳ではありませんからね。
参考→歯周病の治療の流れ
参考→良い歯医者さんを見つけるには?
参考→侵襲性歯周炎かも?(歯周病治療が得意な歯科医院の見分け方)
お大事にどうぞ。
>1、血が出ると歯周病になっていると聞いたことがあるのですが、血が出なくなったということは、毎日の歯磨きによって歯周病は治るのでしょうか?
歯ブラシの当たり方が悪い場合も出血しません。
ですので、歯周病の方というのは案外普段は血が出ないものなんですよ。
>2、今、歯の裏側に歯石が付着しているので歯石除去で歯周病は治せますか?
・・という誤解が実際多いのですが、違いますよ。
一番重要なのはプラークコントロールです。
歯石は、プラークコントロールに問題があって、その結果出来て来たモノで、今後のプラークコントロールの邪魔もするかも知れないモノでもあります。
ですから歯周治療となれば歯石除去はすることになるのですが、これがメインではありませんね。
プラークコントロールには、歯ブラシの当て方の他にも、回数やタイミング、歯間ブラシ等の補助用具の使い方、食事の取り方などが概念として含まれますので、専門家の指導は受けられる必要があると思います。
バットを手にしただけでイチロー選手にはなれない様に、歯ブラシを手にしただけで十分なプラークコントロールが出来る訳ではありませんからね。
参考→歯周病の治療の流れ
参考→良い歯医者さんを見つけるには?
参考→侵襲性歯周炎かも?(歯周病治療が得意な歯科医院の見分け方)
お大事にどうぞ。
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-10-20 11:24:40
ご相談ありがとうございます。
私からも説明いたします。
>1、
診断が必要です。
出血には原因が3つあります。
@ 歯周病
A 歯みがきの間違いで傷を付けた
B 全身病(極めて稀ですが、歯茎の出血から白血病が発見でき、命が助かった例があります)
歯みがきはとても重要な治療手段となります。
たしかに、正しい歯みがきは歯周病を治します。
しかし、それには正しい歯周病治療計画という前提が欠かせません。
大事なことは、お一人では磨きだけをがんばっても、決して治りません。
出血が止まる人はいるかもしれませんが、一生歯を残すことはほとんど不可能です。
正しい歯周病治療を受けましょう。
>2、
細見先生の回答どおり、歯石は原因ではありません。
したがって歯石取りが病気を治すことはありえません。
しかし、
>どうも、歯医者は苦手で、短い期間で痛みを極力無く治療が出来るのであれば治したいです。
これと同じ考えの方が多いため、まず歯石を取ってくれ、それから考えるという申し出は多いものです。
そのため、歯を失ってしまう方も少なくありません。
本当に治したい場合は、順序も大事となります。
期間もかかります。
>3、
ざっくりと、当院を例にして説明すれば。
まず簡単な検査の上で、
@ 病気と健康の違いについての説明
および治療方法の各種や回数・費用についての説明
A 相談のうえで、一番お好みをご自由に選択
B 本格的な治療であれば精密検査・診断・相談計画・治療となります。
その後は、検査(評価・診断)・相談再計画・治療、・・・という、Plan・Do・See、の3つのくりかえしになります。
スウェーデンから学び、日本の事情を組み込んだ方法です。
仕組みはとても簡単です。
なお、
>最近、歯周病について考えるようになり歯周病であれば歯医者に行こうと考えています。
この考えでは手遅れになることがほとんどです。
歯周病であるかどうかは、ご自身でまったく判断できず、歯科医師が診断しなければ判定できないからです。
つまりまだ全く困らない段階から、歯科医院へ行き、病気にしたくないと希望を伝えることと、健康を目指すことが必要です。
ただ、出血という今の状況はもう病気がありそうです。
健康ならば身体から出血するということは、とても異常なことだからです。
>私は、歯医者恐怖症で10年ちかく歯医者に行っていません。
痛くないときに通う習慣がつけば、怖くなくなります。
だって治療が一生無い、はずだからです。
むしろ、希望や自信が持てて、楽しくなるはずです。
そういうところを探してみてください。
私からも説明いたします。
>1、
診断が必要です。
出血には原因が3つあります。
@ 歯周病
A 歯みがきの間違いで傷を付けた
B 全身病(極めて稀ですが、歯茎の出血から白血病が発見でき、命が助かった例があります)
歯みがきはとても重要な治療手段となります。
たしかに、正しい歯みがきは歯周病を治します。
しかし、それには正しい歯周病治療計画という前提が欠かせません。
大事なことは、お一人では磨きだけをがんばっても、決して治りません。
出血が止まる人はいるかもしれませんが、一生歯を残すことはほとんど不可能です。
正しい歯周病治療を受けましょう。
>2、
細見先生の回答どおり、歯石は原因ではありません。
したがって歯石取りが病気を治すことはありえません。
しかし、
>どうも、歯医者は苦手で、短い期間で痛みを極力無く治療が出来るのであれば治したいです。
これと同じ考えの方が多いため、まず歯石を取ってくれ、それから考えるという申し出は多いものです。
そのため、歯を失ってしまう方も少なくありません。
本当に治したい場合は、順序も大事となります。
期間もかかります。
>3、
ざっくりと、当院を例にして説明すれば。
まず簡単な検査の上で、
@ 病気と健康の違いについての説明
および治療方法の各種や回数・費用についての説明
A 相談のうえで、一番お好みをご自由に選択
B 本格的な治療であれば精密検査・診断・相談計画・治療となります。
その後は、検査(評価・診断)・相談再計画・治療、・・・という、Plan・Do・See、の3つのくりかえしになります。
スウェーデンから学び、日本の事情を組み込んだ方法です。
仕組みはとても簡単です。
なお、
>最近、歯周病について考えるようになり歯周病であれば歯医者に行こうと考えています。
この考えでは手遅れになることがほとんどです。
歯周病であるかどうかは、ご自身でまったく判断できず、歯科医師が診断しなければ判定できないからです。
つまりまだ全く困らない段階から、歯科医院へ行き、病気にしたくないと希望を伝えることと、健康を目指すことが必要です。
ただ、出血という今の状況はもう病気がありそうです。
健康ならば身体から出血するということは、とても異常なことだからです。
>私は、歯医者恐怖症で10年ちかく歯医者に行っていません。
痛くないときに通う習慣がつけば、怖くなくなります。
だって治療が一生無い、はずだからです。
むしろ、希望や自信が持てて、楽しくなるはずです。
そういうところを探してみてください。
相談者からの返信
相談者:
ミルティーさん
返信日時:2011-10-20 23:39:06
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-10-21 08:49:07
>歯石が付いていても歯周病でない可能性もあるということでしょうか?
可能性としてはありますが、多くの場合、歯石の周囲には細菌が繁殖しやすい環境が整ってしまいます。
細菌が繁殖し、歯肉に触れていると炎症を起こしますので、歯肉炎(軽度の歯周病)になっている事がほとんどです。
>10年ちかく歯医者に行っていません。
と書かれておりますから、残念ながらミルティーさんが歯肉炎になっている可能性は大きいでしょうね。
ノア先生が
「歯石は、プラークコントロールに問題があって、その結果出来て来たモノで、今後のプラークコントロールの邪魔もするかも知れないモノでもあります。」
と書かれておりますが、まさにそう言う事です。
可能性としてはありますが、多くの場合、歯石の周囲には細菌が繁殖しやすい環境が整ってしまいます。
細菌が繁殖し、歯肉に触れていると炎症を起こしますので、歯肉炎(軽度の歯周病)になっている事がほとんどです。
>10年ちかく歯医者に行っていません。
と書かれておりますから、残念ながらミルティーさんが歯肉炎になっている可能性は大きいでしょうね。
ノア先生が
「歯石は、プラークコントロールに問題があって、その結果出来て来たモノで、今後のプラークコントロールの邪魔もするかも知れないモノでもあります。」
と書かれておりますが、まさにそう言う事です。
相談者からの返信
相談者:
ミルティーさん
返信日時:2011-10-22 03:03:21
タイトル | 毎日の歯磨きで歯周病は治りますか? |
---|---|
質問者 | ミルティーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯周病(歯槽膿漏)治療 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。