前歯部ブリッジで、し・す・ち・つの発音障害。最終段階でも改善されない

相談者: のうさぎさん (58歳:女性)
投稿日時:2011-10-15 16:16:14
参考:過去のご相談
前歯部ブリッジで、し・す・ち・つの発音障害。調整を重ね3年経過したが・・



以前に何度かご相談させていただいております。
ありがとうございました。

前歯7本、下前歯6本をブリッジにするため通院しています。

以前にもご相談した内容になってしまいますが、どうしても「シ、ス」が「抜ける」、「チ、ツ」が「つまる」状態が改善されずにいます。

自分としてはここが改善されれば良くなりそうという推測ができる箇所があるのですが、もともとの自分の歯の位置や形状の関係もあるそうで、希望はかないませんでした。

先生からは、もう直すところも、手を加えるところもなく、問題ない状態といったことを言われ、現在装着中の仮ブリッジから正式なブリッジへ移行する時期と判断されました。

シ、ス、チ、ツ以外にも全体的には話しにくく、普通の速度で話していても音が抜けてしまう状態もあります。
これに関しては、前歯の裏側にライオデントを貼って補正すれば何とかなります。

何度も調整していただきながらの約3年ですので、先生はもうやることはないということで、次回までにどうするか決めてください、と言われました。

見た目も噛み合わせも、まったく問題ないとのことで、仕方のない判断だと思います。

先生とよく相談をして、の時期は終わり、最終的なブリッジを作成するかしないかの選択肢だけが残されました。

金額の話も何ですが、100万円以上かかりますので、「先生としては完成、私としては中途半端な状態」といったところで、どう判断するか困っています。

セカンドオピニオンも考えましたが、何とかなるのではというかすかな期待もあって踏み出せないでいました。
先生はとても信頼できるし、高度な技術をもった方だと感じています。

ですから、他の先生だったら良くなるかもしれないという気持ちは強くはないのですが、このまま最終ブリッジを作ってしまっていいのかどうか、どうしても迷います。

たとえば、現在の仮のブリッジのままもうしばらく使い続けることは可能でしょうか。
信念をもって正しい治療をしている先生なので、このようなことを一緒に考えていただくという状況にはありません。
たぶん、「使い続けたとしても何も変わらない」と断言されると思います。

自分の問題ですので自分で結論を出すのは当然なのですが、どうしていいかわかりません。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-10-15 19:15:00
申し訳ないですが、やはり担当の先生によくご相談されることが一番だと思います。

発音時に息が抜けるのは、どこかに隙間があるせいでしょうか?
ライオデントは市販の総入れ歯安定剤ですよね?
それをした時に発音がよくなるということを歯科医に伝えたことはあるのでしょうか?

ということは、隙間か、形態を変えれば何とかなるかもしれないという見当が、ご自身ではついている訳ですよね?

それにも関わらず、担当医が他にやりようがないと言われるには何か理由があると思いますよ。
例えば、清掃性が悪くなって歯周炎をおこしやすくなるとか。。。


のうさぎさんの場合、自費治療なのですから、納得いくまでお願いしてみてはいかがでしょうか?

とり合ってもらえない場合は、残念ですがセカンドオピニオンをお考えになっても仕方ないと思えます。
先生との信頼関係を大切にされているご様子ですから、なんとかその先生に上手に説明してもらうのが一番よいように思うのですが。。

奥の手としてSNAP ON SMILEと言って、最終補綴物の上から覆うような取り外し可能な修復物もありますが、日本では一般的ではないものです。(費用もそれなりに別途かかりますし)

もう一度担当医にご自身の要望をよくお伝え下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-15 20:45:49
ありがとうございます。

>それにも関わらず、担当医が他にやりようがないと言われるには何か理由があると思いますよ。
>例えば、清掃性が悪くなって歯周炎をおこしやすくなるとか。。。

はい、これから先の歯のことも考えて、その場しのぎのことはしない先生かと思いますので、そのような理由もあると感じています。

音が抜けるのはすき間があるからではなく、上前歯のアーチが広く、舌の位置が定まらない感じがあるからだということも伝えましたが、もともとの歯の位置がそうなっているということで却下されました。

相談するといっても、その段階はすでに終わり、もうすることはないと言われてしまいました。

歯科衛生士さんも親身になって話を聞いてくださり、先生にもうまく伝えてもらってきていたのですが、担当の先生としては現状の仮歯は納得のいく結果であり、発音障害があるのはもう本人の問題といったところです(そうなのかもしれませんが)。

SNAP ON SMILE に関しては、たまたま歩いても行ける近くの歯科医院で扱っていて、セカンドオピニオン外来もあることを知りました。
気持ちが動いています。

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2011-10-16 02:34:06
なるほど、歯列が問題でしたか。。

もしかすると矯正治療で改善できるかもしれません。

幸い今まだ仮歯の状態ですから、矯正治療で歯の隙間をなくしたり、上前歯のアーチを狭くすることが可能かもしれません。
ただし、対向関係がありますから、下の歯の状態も十分考慮する必要があります。

矯正治療は一般歯科の先生の中には全く行わない先生や、苦手とされている先生がおられますから、新たな解決策になりえるかもしれません。

一度矯正治療もされている歯科医院で、セカンドオピニオンを受けられてもいいかもしれませんね。

(前述しましたSNAP ON SMILEはいよいよ最終的な手段とお考えいただいた方がいいと思います。
日本での実績がほとんどありませんから、長期的な予後が不明です。
取り外すのを前提で作製するものですから、日本人のライフスタイルになじまないかもしれません。)

時間的にも余裕があり、矯正のことも知りたいとお考えでしたら、現在かかりつけの先生に申し出られても全く問題なく紹介状を書いて下さるかもしれません。

一度ご相談してみて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-16 09:00:51
お忙しいのに、何度も回答をいただきありがとうございます。

私も下の歯のことを考えました。

上の歯が問題ないというのであれば、下の歯を修正することで結果的に上の歯のアーチを改善したり舌の動きが楽になるのではと。

でも、下の歯も、今の状態に落ち着くまで何度か手をいれていただいていたので、

「これまでも盛ったり、薄くしたりを何度かしてきているので、その繰り返しはしたくない」

と言われて終わりました。

たぶん、やっても意味がないという(先生にとっては適切な)判断かと思います。
歯は0.5mm以下違うだけでも全然良くなったりするもので、かすかな期待もありましたがだめでした。


>矯正治療もされている歯科医院で、セカンドオピニオンを受けられてもいいかもしれませんね。

矯正」ということはまったく頭になかったので、まだ多少の可能性も残されているということがわかりました。

小児矯正はよくありますが、この歳での矯正を視野に、検討だけでもしていただける歯科医があればいいのですが。

SNAP ON SMILE については、そういうものがあることを知っただけでも今後の参考になります。ありがとうございました。


>全く問題なく紹介状を書いて下さるかもしれません

はい、最終的にお願いするしかないかもしれません。

そういうことを受け入れられる医師もいれば、いやなら他に行けばいいというお考えの医師もいらっしゃると思うので、なかなか理想どおりには行動がとれないのが現状です。
一度口に出してしまえば終わりですので。

長期間にわたり、他の歯科医が手を入れた状態に関して、回答を書いてくださることはとても大変であり、労力も必要だったかと思います。

Dr.ふなちゃん先生、本当にありがとうございます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-10-16 23:55:30
>舌の位置が定まらない

という患者さんには、こんなテストをすることがあります。

肩のツボである肩井を押して、舌先の位置が移動するかどうかを見ます。
4割の人に変化がおきます。

肩井を押した状態で舌先が移動した場合は、舌は安定していませんか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-17 08:01:13
児玉先生、ご回答くださってありがとうございます。

肩井というのがわからなかったのでネットで調べて、その部分を強く押してみました。
一度に両方はできないので片方ずつですが、やってみました。

気のせいかもしれませんが、舌の側面にハリ感がでて、極端に表現すると、話しているときのレロレロ感?デレデレ感?が減るように思いました。

舌がしっかりしたというか、ゆるかった地盤が固くなった上に立っているような・・・何て表現したらいいのかわかりませんが。

長期間にわたる調整と舌痛症の影響で、歯とは別に、舌も疲れてきたのでしょうか。

この肩井押しを続けてみたいのですが、限度や回数などをご指導いただきたくお願いいたします。

お忙しいところ申し訳ありませんが、お願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-10-17 12:50:28
変化があって良かったですね。

これは舌に問題(自覚症状はありません)が潜んでいるかどうかを調べるテストの1つですので処置ではありません。

する場合は右の肩井を軽く押すだけでいいです。
強くすると疲れるだけです。
回数に制限はありません。

肩井を軽く押した状態と、押していない状態の違いについて個人差がありますが、次のことが確認出来たらいいですね。

つばのみが楽になる。
口あけが軽くなる。
軽く閉じたときのかみ合わせがしっくりしている。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-17 19:30:57
児玉先生

ふたたびご回答いただきましてありがとうございます。

口をすぼめて話すと、サ行もタ行もそれなりに出るし、以前の正常なときと同じように話せるので、舌に力が入らなくなったか、筋力が落ちたか・・・・などいろいろ考えています。

ひとりでも、効果を感じられた方がいるなら、しばらく肩井押しを続けてみようと思います。


以下については、何も変化を感じていません。

------------------------------------------------
@つばのみが楽になる。
A口あけが軽くなる。
B軽く閉じたときのかみ合わせがしっくりしている。
------------------------------------------------

ありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-10-17 23:56:58
こんばんわ

回答しようか迷いましたが・・・。

率直な感想としては、3年間もよく通院されたなと個人的に思いました。 
それだけ信頼、治るのではという気持ちもあってだと思われます。

さて、僕ならばセカンドオピニオンを進めますね。。(^^ゞ
違う視点から診ていくことは重要だと思っていますのでね。

なお、100万円以上の治療であるのであれば、猶更満足いく治療でないと意味がないと思ってしまいます。

転院ではありません、セカンドオピニオンを受けられてみてもいいのでは。。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-18 00:45:24
北野先生

迷いながらもご回答くださって本当にありがとうございます。

次回診察に行ったときに結論を求められているので、セカンドオピニオンの件を切り出すことを考えます。

自分の手入れが悪かったのが原因ではありますが、やはりある程度満足いく結果に対して支払いたい気持ちは内心ありました。

少し勇気がでました。ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-10-18 07:36:09
のウサギさん

舌にも問題が潜んでいるように感じます。

舌を含めた発音改善の治療をする先生は、ほんの一握りしかいませんが治療が出来る先生にめぐりあえるといいですね。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2011-10-18 08:37:06
ご相談ありがとうございます。

発音の問題はとても難しい治療となります。
しかしお口の働きとして、噛むことだけではなく、満足に話せることも大事な目標です。

大学病院ではそういった研究もしています。

やはり仮歯で見通しが立ってから、本物に変えるという段取りは大事だと思います。
本物になってから悩みが深くなっては、皆困るからです。


歯を作っていただくのはご担当の先生にお任せするとして、発音の問題の治療は大学病院で一度診ていただいても良いかもしれません。


これを機会に、もうご自分の歯を失わないように残った歯を一生予防で治療しないようにしていきましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2011-10-18 19:45:41
児玉先生、さがら先生、ご回答ありがとうございます。

仮歯をはずした状態だと、口が以前のように動きますので、本音を言えば、最初から全部、別の歯科で作り直したいです。
特に、上の前歯はアーチが浅くて、口の中の空間が広すぎてしまいます。
舌がきちんと歯にあたって発音するのがむずかしいです。


>やはり仮歯で見通しが立ってから、本物に変えるという段取りは大事だと思います。

それを聞いて勇気がでてきました。
私もそう思っていました。
でも、自分本位の考えなのではないかと不安にもなっていましたので。

セカンドオピニオンで相談させていただき、さらに、できれば今の歯科医とは一度、決別したほうがいいように思います。

残った歯はより一層手入れをしていきます。

こちらで回答してくださった他の先生方も含め、本当にありがとうございました。

とても感謝しています。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2012-03-16 21:18:43
注:後日、お礼の投稿を頂きました。


以前、ブリッジによる発音障害でご相談させていただきましたのうさぎです。
ご報告をさせていただきます。

多くの先生からいろいろな観点からのご回答をいただき、本当に精神的に励みになりました。
ありがとうございます。

おかげさまでつい先日、90%程度までは回復することができました。

多くの先生方からいただいたご回答のどれもが本当にすべて自分にあてはまっていましたが、今にして思うと、その中でも田中先生からいただいた次のご回答、

「私個人の想像なのですが、、、舌の動きをブリッジが邪魔しているのではなく、「し」「す」「ち」「つ」の発音時に息が抜けたようになるために、それを無意識に防ごうと舌を動かすため、結果的に滑舌が悪くなっているように思えます。
となると、やはりブリッジの形態もしくは咬合の高さの問題ではないかと何となく想像しています。」

がとても近かったように思います。

私の状態を直接診ていないにもかかわらず、まさにズバリ!すごいです。

つい先日、ずっと伝え続けてきた(ずっと無視されてきましたが)気になっている状態(仮ブリッジの形状)に手を入れていただくことができ、さらに咬合が低くなったことでより自然に近い口の形で話すことができるところまで回復しました。

特に強く要望したわけでもなく、先生からも調整の説明は何もありませんでしたが、何やら仮歯を削る音がしていた後、装着して改善していましたので、たぶん何かしてくれたのだと思います。

まだまだ以前の自分の歯だったときのようにはいきませんが、舌の動きに気をつけて何とか克服するまでがんばっていきます。

といっても、もう仮歯ではなく最後の段階に入ってしまうのでそれしかありませんが何とかなりそうな気がします。

このような結果になれるまで、こちらのサイトは心のささえになりました。

先生方、本当にありがとうございました。

相談ではなく失礼かとは思いましたが、お礼が言いたくて・・・・
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-03-16 21:18:43
ご報告ありがとうございます。

良かったですね。

後は「慣れ」や「訓練(リハビリ)」で何とかなるかも知れませんし、もう少し調整が必要なのかもしれません。

何はともあれ、方向性が見えて来ただけでも大きな前進だったと思います。(^−^)

回答 回答9
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2012-03-16 21:20:02
臼歯部の咬合状態にも左右されますので、どうなっているのかが気になるところでは、あります。

年齢的に前歯部顎堤の吸収が進んでいることが考えられ、その場合は完全を期すのが無理なこともあります。

たとえば歯肉補綴というような型での歯肉を付与したような形態でないと、無理というようなことです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2012-03-16 21:24:28
櫻井先生、松山先生、ご回答くださいましてありがとうございます。

考えられるあらゆる角度からご回答いただけることが何より嬉しいです。
年齢も年齢ですので、私の場合はそこそこのところで限界ということもあると受け止めています。

松山先生のおっしゃる「臼歯部の咬合状態」というのも、念頭に入れておきたいと思います。
しぶといようですが、まだあきらめたわけではないので。

何はともあれ、これでも当初に比べたら地獄と天国くらいの違いがあるので、調整してくださっている歯科医師には感謝しています。

「目が覚めたら普通に話せるようになっていた」という夢を何度も見て悲しい思いもしましたが、だれのせいでもないので、櫻井先生のおっしゃる、「慣れ」「訓練」も可能性がないわけではないので、自分なりに克服するよう努力してみます。



タイトル 前歯部ブリッジで、し・す・ち・つの発音障害。最終段階でも改善されない
質問者 のうさぎさん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中