口臭が酷いのに原因が分からず歯科医によっても見解が違う
相談者:
mi-haruさん (40歳:女性)
投稿日時:2011-10-25 13:36:51
参考:過去のご相談
*歯科、耳鼻科、内科を受診しても解決しない原因不明の強い口臭
こんにちは。
以前に、口臭の原因が分からずに困っていると相談させていただいた者です。
何年も前から困っていて、今年新たに歯科を受診して5ヶ月ほどになります。
歯周病ではないと最初から診断された為、かなりの臭いがあるにもかかわらず、なかなか検査も進まず悩んでいます。
現在三人の先生に診ていただいています。
歯周病科の先生からは2度超音波スケーラーでの掃除の際に臭いが出てきていると言われました。
ただ、歯周病ではないから・・・と、臭いが取れるまでというような掃除ではありません。
かなりの臭いですが、原因がわからずストレスから臭っているのでは?と言われました。
根管治療をしていただいてる先生からは、そこからの臭いではないので自分の治療範囲では治せないと言われました。
私も全体的に臭っているので、そこからではないと思います。
口腔外科の先生からは、最初診ていただいたときは、同じような症状の人が家族にいませんか?と尋ねられ遺伝性の歯周病を疑われたようですが、歯周病ではないと診断されてからは、臭わないと言われるようになりました。
ただ、清掃不良になる可能性から、親知らずをすべて抜歯するように言われました。
かなり臭っていたので、歯磨きを長い時間やって、食事も臭いのきつい物は避けて制限していたのですが、歯周病ではないからと言われ、不安ながらも歯磨きも30分〜1時間にして、普通に食事をするようにしたのですが、あっという間に悪化してしまいました。
根管治療後に、うがいをするとお魚の臭い?がすごくて先生も咳き込まれていました。
親知らずを1本抜歯しましたが、その際も抜いた後、かなりの臭いがしていて消毒の際に先生が咳き込まれていました。
歯科衛生士の見習いの生徒さん達は、こそこそと臭う 臭いと言われているような状態でした。
その後の歯周病科の受診で、以前と違い少し歯周ポケットが深いところがある 問題はないけれどというような事を言われたり、口腔外科の先生が私に説明はありませんが カルテに原因究明をするようにかかれていると聞きました。
悪化して、かなり臭っているし、治療や抜歯の際にも驚くほど臭いがしていたので、先生方も疑問に思われているのだと思います。
私としては、親知らずを抜歯する前に、CTを撮ったり他の詳しい検査をしてほしいとお願いしたのですが、無理でした。
先生によって、臭うとか臭わないと言われるのも納得ができません。
私が、臭うことでかなりストレスになり困っているので、臭わないと言われているようなのですが、納得できるような先生とのコミュニケーションも それではできません。
臭うからこそ受診しているのに、臭わないなら抜歯の必要もないと思いますし。
原因が分からないからとか、本人が気にしているからと、先生が臭うのに臭わないと言ったりされるものなのでしょうか?
日常生活も困るほどの状況で、友人にもどうして原因が分からないのかな病院をうつるか 別の歯科でCTだけでも撮ってもらった方がよくないのとか言われています。
先生の治療方針にあまりいろいろ言うのも、関係が悪くなったり、機嫌を損ねると後の治療にひびきそうで、強く言えません。
心療内科に相談しても、実際に臭いがしているのは治せない。
どこか問題があると思いますよと言われます。
インターネットで口腔心身症を調べても、実際に臭いがしていないのに気にしすぎの人は口臭症とか心理的なもので心療内科等で治療できるとありました。
やはり、臭いがかなりあるし、自覚症状も食事をすればあるので、治療が必要な問題があると自分でも思います。
口腔内は、隙間や汚れは細かいと思うのですが、CTでどの程度のものが分かるのでしょうか?
何ミリ単位で撮影は可能でしょうか?
このまま、臭うと言われる先生、臭わないと言われる先生がいて、納得のいく説明やコミュニケーションのないまま親知らずを全部抜いていいものか、こちらの歯科にかかっていていいものか、どう判断したらいいのか分かりません。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
*歯科、耳鼻科、内科を受診しても解決しない原因不明の強い口臭
こんにちは。
以前に、口臭の原因が分からずに困っていると相談させていただいた者です。
何年も前から困っていて、今年新たに歯科を受診して5ヶ月ほどになります。
歯周病ではないと最初から診断された為、かなりの臭いがあるにもかかわらず、なかなか検査も進まず悩んでいます。
現在三人の先生に診ていただいています。
歯周病科の先生からは2度超音波スケーラーでの掃除の際に臭いが出てきていると言われました。
ただ、歯周病ではないから・・・と、臭いが取れるまでというような掃除ではありません。
かなりの臭いですが、原因がわからずストレスから臭っているのでは?と言われました。
根管治療をしていただいてる先生からは、そこからの臭いではないので自分の治療範囲では治せないと言われました。
私も全体的に臭っているので、そこからではないと思います。
口腔外科の先生からは、最初診ていただいたときは、同じような症状の人が家族にいませんか?と尋ねられ遺伝性の歯周病を疑われたようですが、歯周病ではないと診断されてからは、臭わないと言われるようになりました。
ただ、清掃不良になる可能性から、親知らずをすべて抜歯するように言われました。
かなり臭っていたので、歯磨きを長い時間やって、食事も臭いのきつい物は避けて制限していたのですが、歯周病ではないからと言われ、不安ながらも歯磨きも30分〜1時間にして、普通に食事をするようにしたのですが、あっという間に悪化してしまいました。
根管治療後に、うがいをするとお魚の臭い?がすごくて先生も咳き込まれていました。
親知らずを1本抜歯しましたが、その際も抜いた後、かなりの臭いがしていて消毒の際に先生が咳き込まれていました。
歯科衛生士の見習いの生徒さん達は、こそこそと臭う 臭いと言われているような状態でした。
その後の歯周病科の受診で、以前と違い少し歯周ポケットが深いところがある 問題はないけれどというような事を言われたり、口腔外科の先生が私に説明はありませんが カルテに原因究明をするようにかかれていると聞きました。
悪化して、かなり臭っているし、治療や抜歯の際にも驚くほど臭いがしていたので、先生方も疑問に思われているのだと思います。
私としては、親知らずを抜歯する前に、CTを撮ったり他の詳しい検査をしてほしいとお願いしたのですが、無理でした。
先生によって、臭うとか臭わないと言われるのも納得ができません。
私が、臭うことでかなりストレスになり困っているので、臭わないと言われているようなのですが、納得できるような先生とのコミュニケーションも それではできません。
臭うからこそ受診しているのに、臭わないなら抜歯の必要もないと思いますし。
原因が分からないからとか、本人が気にしているからと、先生が臭うのに臭わないと言ったりされるものなのでしょうか?
日常生活も困るほどの状況で、友人にもどうして原因が分からないのかな病院をうつるか 別の歯科でCTだけでも撮ってもらった方がよくないのとか言われています。
先生の治療方針にあまりいろいろ言うのも、関係が悪くなったり、機嫌を損ねると後の治療にひびきそうで、強く言えません。
心療内科に相談しても、実際に臭いがしているのは治せない。
どこか問題があると思いますよと言われます。
インターネットで口腔心身症を調べても、実際に臭いがしていないのに気にしすぎの人は口臭症とか心理的なもので心療内科等で治療できるとありました。
やはり、臭いがかなりあるし、自覚症状も食事をすればあるので、治療が必要な問題があると自分でも思います。
口腔内は、隙間や汚れは細かいと思うのですが、CTでどの程度のものが分かるのでしょうか?
何ミリ単位で撮影は可能でしょうか?
このまま、臭うと言われる先生、臭わないと言われる先生がいて、納得のいく説明やコミュニケーションのないまま親知らずを全部抜いていいものか、こちらの歯科にかかっていていいものか、どう判断したらいいのか分かりません。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2011-10-25 14:17:30
mi-haruさん、こんにちは。
以前のご相談からの口臭の悩み、大変お辛いことと思います。
>口腔内は、隙間や汚れは細かいと思うのですが、CTでどの程度のものが分かるのでしょうか?
>何ミリ単位で撮影は可能でしょうか?
CTは、「隙間や汚れ」の程度をみるものではありません。
口臭の原因、特にmi-haruさんの現在の口臭の原因を確定するためにCTを撮影することは、ほとんど意味はないと思います。
次に、
>根管治療後に、うがいをするとお魚の臭い?がすごくて先生も咳き込まれていました。
>親知らずを1本抜歯しましたが、その際も抜いた後、かなりの臭いがしていて消毒の際に先生が咳き込まれていました。
と書かれていますが、これに関して、mi-haruさんにも是非考えてほしいことがあります。
mi-haruさんも、日常生活で、(口臭以外に)臭いにおいに遭遇することがありますよね。
例えば生ゴミのにおいなどです。
そのようなにおいに遭遇した時、咳き込みますでしょうか?
煙などを吸い込む時は咳き込むことがありますが、ただ「臭いにおい」を嗅いでも、通常咳き込むことはありません。
また、
>歯科衛生士の見習いの生徒さん達は、こそこそと臭う 臭いと言われているような状態でした。
とのことに関して。
もし、治療の場でそのようなことを囁く衛生士見習いがいたら、大問題ですし、衛生士になる資格はありません。
しかし、通常はそのようなことを言う衛生士見習い(に限らず、あらゆる医療スタッフ)はいません。
ただ、mi-haruさんには、担当の先生が自分のにおいで咳き込まれたり、他のスタッフが「臭い」と言ってるように思えてしまうのかもしれません。
そうすると、mi-haruさんの口臭に対する恐怖心は、相当程度に高まっているのかもしれません。
一つの可能性として考えられるのは、生理的口臭と口臭恐怖症が関連して、互いに問題を深刻化している、というものです。
ただ、この場でmi-haruさんの口臭の原因を確定することはできません。
さて、前回のご相談の際に口臭外来の受診を考えてみてはどうかとコメントしましたが、その後いかがでしょうか。
前回、今回のご相談を拝見しての個人的感想ですが、mi-haruさんの口臭の悩みは、やはり口臭を専門に扱う医療機関の受診が必要ではないかと思います。
また、口臭外来と心のケアを扱う診療科との協力体制が必要なケースなのかもしれません。
その一方で、これ以上、複数の医療機関を受診されることは、ドクターショッピングにつながり、問題をより複雑化させてしまう可能性も否定できません。
少なくとも、この場でも、あるいは他の医療機関でも、「まだ見つかっていない決定的な口臭の原因」が見つかり、「それを改善すれば劇的に口臭はなくなる」という状況ではない、とは思えます。
ですから、ちょっと長いスパンでmi-haruさんの口臭の悩みと向かい合ってくれる医療機関一つに絞って、受診されてみてはと思います。
お大事なされてください。
以前のご相談からの口臭の悩み、大変お辛いことと思います。
>口腔内は、隙間や汚れは細かいと思うのですが、CTでどの程度のものが分かるのでしょうか?
>何ミリ単位で撮影は可能でしょうか?
CTは、「隙間や汚れ」の程度をみるものではありません。
口臭の原因、特にmi-haruさんの現在の口臭の原因を確定するためにCTを撮影することは、ほとんど意味はないと思います。
次に、
>根管治療後に、うがいをするとお魚の臭い?がすごくて先生も咳き込まれていました。
>親知らずを1本抜歯しましたが、その際も抜いた後、かなりの臭いがしていて消毒の際に先生が咳き込まれていました。
と書かれていますが、これに関して、mi-haruさんにも是非考えてほしいことがあります。
mi-haruさんも、日常生活で、(口臭以外に)臭いにおいに遭遇することがありますよね。
例えば生ゴミのにおいなどです。
そのようなにおいに遭遇した時、咳き込みますでしょうか?
煙などを吸い込む時は咳き込むことがありますが、ただ「臭いにおい」を嗅いでも、通常咳き込むことはありません。
また、
>歯科衛生士の見習いの生徒さん達は、こそこそと臭う 臭いと言われているような状態でした。
とのことに関して。
もし、治療の場でそのようなことを囁く衛生士見習いがいたら、大問題ですし、衛生士になる資格はありません。
しかし、通常はそのようなことを言う衛生士見習い(に限らず、あらゆる医療スタッフ)はいません。
ただ、mi-haruさんには、担当の先生が自分のにおいで咳き込まれたり、他のスタッフが「臭い」と言ってるように思えてしまうのかもしれません。
そうすると、mi-haruさんの口臭に対する恐怖心は、相当程度に高まっているのかもしれません。
一つの可能性として考えられるのは、生理的口臭と口臭恐怖症が関連して、互いに問題を深刻化している、というものです。
ただ、この場でmi-haruさんの口臭の原因を確定することはできません。
さて、前回のご相談の際に口臭外来の受診を考えてみてはどうかとコメントしましたが、その後いかがでしょうか。
前回、今回のご相談を拝見しての個人的感想ですが、mi-haruさんの口臭の悩みは、やはり口臭を専門に扱う医療機関の受診が必要ではないかと思います。
また、口臭外来と心のケアを扱う診療科との協力体制が必要なケースなのかもしれません。
その一方で、これ以上、複数の医療機関を受診されることは、ドクターショッピングにつながり、問題をより複雑化させてしまう可能性も否定できません。
少なくとも、この場でも、あるいは他の医療機関でも、「まだ見つかっていない決定的な口臭の原因」が見つかり、「それを改善すれば劇的に口臭はなくなる」という状況ではない、とは思えます。
ですから、ちょっと長いスパンでmi-haruさんの口臭の悩みと向かい合ってくれる医療機関一つに絞って、受診されてみてはと思います。
お大事なされてください。
タイトル | 口臭が酷いのに原因が分からず歯科医によっても見解が違う |
---|---|
質問者 | mi-haruさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 口臭 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。