神経を抜き銀を被せ5年でまた虫歯に。治療がいい加減だったのでは?

相談者: ashsahahさん (46歳:男性)
投稿日時:2011-10-27 09:17:32
参考:過去のご相談
親知らず抜歯時、上顎に2ミリ程度の穴が開いて貫通しました




五年前にある歯科医虫歯治療を頼み、神経を抜いて銀のかぶせ物をしました。

で、現在、PMTCのような定期クリーニングを他の歯科医(二件)でうけているのですが、その五年前に治療した歯がまた虫歯になってきていると二件の先生とも言われています。

しかし、再治療するのは困難な歯の状態で、ほっておくしかないと言われています。 


質問は、虫歯治療した歯が五年でまた虫歯が進行してくるということは普通、あるのでしょうか?
この治療がいい加減だったという可能性はないのでしょうか?

特に訴訟等は考えていないですが、治療した歯が五年でまた虫歯が進行するというのは普通かどうかお伺いしたいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-10-27 09:29:10
まず、何故、そもそも神経を抜かなくてはならない状態になってしまったのかをお考えになりましたか。

そして、定期クリーニング以外に、今後の虫歯の再発を防ぐ手を講じましたか。



>治療した歯が五年でまた虫歯が進行するというのは普通か

と言われれば、普通だとは思いません。
でも、最初に書いたことが何ら出来ていなければ、フツーに起きてしまうかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-10-27 09:32:48
>再治療するのは困難な歯の状態で、ほっておくしかないと言われています。

この状態が良く分からないのですが。



虫歯治療した歯が五年でまた虫歯が進行してくるということは普通、あるのでしょうか?

どうでしょうか、保険の銀歯だと普通は保証期間が2年間はあります。
自由診療の場合は保証はまちまちです。


電化製品などでも保証期間はありますよね(大体1年くらい)。
しかし1年で壊れる事は少ないですね。

歯科の治療も再発しないようには治療しますが、人間のする事ですし、医療ですから100%という事はあり得ません。

その様な事も有るかも知れませんとしか言えませんね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-10-27 11:09:44
こんにちわ。カワサキです。

小林先生の言われる通り、メンテナンス(お手入れ)が出来ていないと、銀歯と歯の境目から、汚れがたまり、むし歯になります。


『予防』は、

@ PMTC(=歯医者さんでのプロ・ケア) + A 自宅での日々の歯みがき(=セルフ・ケア) の 両輪 で成り立ちます。

定期的に、歯医者に行くことは、とても感心です。
『歯みがき』の仕方を、聞いてみると、さらみ良いでしょう。



細見先生の言われる通り、再治療は、した方がいいと思います。
このままというのは、よく理解できない(よくないこと)です。
詳細を、尋ねましょう。


また、手抜きの治療であれば、保証期間(『補綴物維持期間』;ほてつぶついじきかん、というのが正確)の2年内に不具合が生じやすいです。

むし歯を残したままだと、半年〜1年で、隙間ができた・物がつまる・ぐらつく・外れる……などの症状が出やすいです。
よって、治療した先生はいい加減な治療をしていない可能性が強いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ashsahahさん
返信日時:2011-10-31 13:14:54
ご返答、どうもありがとうございました。



タイトル 神経を抜き銀を被せ5年でまた虫歯に。治療がいい加減だったのでは?
質問者 ashsahahさん
地域 大阪
年齢 46歳
性別 男性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 歯医者への不信感
クラウンの下の虫歯(二次カリエス)
二次カリエス(2次的な虫歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい