上2番抜歯後、大学病院はインプラント、開業医はブリッジを勧めますが…

相談者: すき焼のたれさん (41歳:女性)
投稿日時:2011-11-21 10:48:57
⇒参考:過去のご相談
「自費の歯根端切除、重要な点を術後に説明され不信感で転院希望」



こんにちは。
どうぞよろしくお願いします。

わけあって、右上2番を抜歯予定です。
近所の町医者と、遠くの大学病院に通院中です。
主な治療は、町医者のほうでお願いしています。
大学病院は現在、セカンドオピニオン的な立場です。

この右上2番につき、抜歯したあとの処置に悩んでいます。
町医者ではブリッジを、大学病院ではインプラントをすすめられているからです。

ブリッジをすすめる理由は、インプラントだといずれ歯茎が下がって土台の金属が見えてしまうこと。
また、右上2番は3か月前に歯根端切除をしたばかりで手術には向かない。
少なくとも骨の状態が安定するまでは手術できない、とのことでした。

いっぽうインプラントをすすめる理由は、となりの歯の状態がブリッジに適していないこと。
となりの右上1番は、2番と同じく歯根端切除を終えクラウンを被せる予定(現在は仮歯)なのです。

ことに、歯根端切除後は年単位での経過観察が必要であり、そのような不安定な状態の歯を足がかりにするブリッジよりも、独立したインプラントのほうが安心では、というのです。

どちらの見解もそれなりに納得できてしまって、どちらかに決めようにも決め手がありません。

前歯なので見た目を考えるとブリッジかなぁ、と考える日もあれば、隣の歯がダメになって、やり直さなければならなくなるなら、インプラントのほうが・・・と考えたり。

ブリッジかインプラントか、前歯にとっては永遠のテーマかもしれませんが、どうか迷える患者に智恵をお貸しいただきたく、お願い申し上げます。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-11-21 10:57:19
ブリッジインプラントか、前歯にとっては永遠のテーマかも

確かに悩みますね。
悩んでいる間は取り外し式の入れ歯で様子を見るのも手かもしれません。

どちらの医院でもちゃんと説明は受けておられるようなので、しっかりと御自身で判断して下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-11-21 11:24:23
複数の治療を提示された場合悩みますよね。
それぞれのメリット、デメリットをもう一度整理してみましょう。

最終的にお決めになるのは、すき焼のたれさん、ご自身です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-11-21 11:50:41
他の歯の状態は、どうなんでしょうか??

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すき焼のたれさん
返信日時:2011-11-21 13:45:15
細見先生
小林先生
中山先生

お忙しいなか、早々にご返信ありがとうございます。


細見先生、

>悩んでいる間は取り外し式の入れ歯で様子を見る

前歯に「入れ歯」という選択肢は最初からなかったのですが、なるほど、こういう方法もありますね。

どんな種類や形状の入れ歯があるか、担当医師に相談してみます。


小林先生、

>それぞれのメリット、デメリットをもう一度整理

それぞれの医師がそれぞれに最善を尽くしてすすめて下さっていると思うだけに、よけい悩みます。

患者としては、それぞれが単に自分の得意な方をすすめている、という気もしないでもないですけどね。

最終的には、長所・短所をふまえたうえで感覚的にピン!
とくる方法を選択するでしょう。


中山先生、

>他の歯の状態は、どうなんでしょうか??

これは、どの範囲までお答えすべきかわかりませんが、

右上1番・・・歯根端切除終了→今後クラウンを被せる予定
右上3番・・・自分の歯。特に異常なし。

右下6・7番・・・欠損。今後右下8番(親知らず)を移植予定。

その外の歯には、特に異常なし。
強いていえば、噛み締め・歯軋りグセがあることでしょうか。

的外れな回答でしたらすみません。
不足や不明点は遠慮なくお申し付けください。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-11-21 13:49:51
>それぞれが単に自分の得意な方をすすめている

むしろ、よい結果が出るような気がします。

ご自身のピン!を信じてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すき焼のたれさん
返信日時:2011-11-22 16:51:13
小林先生、ありがとうございます。

どちらの方法にしても欠点はあると思うので、最後は直感を信じるしかないのでしょうね。

まるで婚活みたいです。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-11-22 17:12:49
ブリッジ インプラント 義歯 
どの治療法にも利点・欠点がございます。


お話の中で、

>強いていえば、噛み締め・歯軋りグセがあることでしょうか。

とありましたが、これ、どの治療法においてもとっても重要なことと思いますので、それぞれの担当の先生にお話されてください。

お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: すき焼のたれさん
返信日時:2011-12-10 16:31:47
水澤先生、ご返信ありがとうございます。

前にも書きました右下6・7番の欠損は、昨年、噛みしめと歯軋りで失ったものです。

原因はストレスだと指摘されましたが、まるで思い当たるところがありません。

すでに、慢性的なクセになっているのでしょう。
頬の内側には、噛みしめの跡がクッキリついています。
(それまで、他の人も同じようにあるものだと思っていました。)

いずれにしましても、噛みしめ・歯軋りグセを直すのが課題ですね。
今後の歯科相談にあたり、大切な点をご指摘いただき感謝しています。




タイトル 上2番抜歯後、大学病院はインプラント、開業医はブリッジを勧めますが…
質問者 すき焼のたれさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:2番(側切歯)
インプラントその他
ブリッジその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中