完全埋伏親知らず抜歯予定。抜歯後の日常生活への影響が気がかり
相談者:
めろんぱんなさん (30歳:女性)
投稿日時:2011-11-22 17:35:19
⇒前回の質問
「出ていない親知らずが炎症を起こしている。抜歯しやすくするには?」
いつもお世話になっております。
今年の1月にも上記の相談をさせていただいたのですが、同じ親知らずについての質問です。
今回は、完全に歯茎に埋伏している親知らずを抜く場合、どのような手技になるのか、また、ドライソケットなどになると痛みが長引くようですが、私の素人考えで、歯茎を切開し、親知らずを抜いて、また歯茎を縫い合わせれば、ドライソケットなどにならずに済むのでは?
と思っていますが、頭が出ている親知らずと、出ていない親知らずでは、抜歯後の痛みに差があるのか、ということについて教えてください。
前回、先生方にいただいた回答を参考に、かかりつけの歯科とも相談し、抜歯を視野に、CTを撮りました。
結果、親知らずの根の部分が、神経に触れているとのことで、抜歯は大学病院を紹介することになると言われました。
CTに歯根がはっきり撮っており、今後も親知らずの頭が出てくる可能性は低いこと、抜歯が入院になるか日帰りになるかは、大学病院の診察を受けないと分からないこと、抜歯後は下唇に半年ほど麻痺が残る可能性があるとの説明を受けました。
しかし、痛みが治まってしまったことと、子供が小さいこともあり、大学病院を受診せずに現在に至っております。
子供はもうすぐ3歳で、春から幼稚園の年少になるので、来年の4月以降、早い段階で抜歯したいと思っています。
多少の痛みは我慢できますが、家事はまだしも、子供の預け先が幼稚園以外になく、寝込むわけにいかないので、大きな痛みが残らない方法はないものか不安に思っております。
痛みや腫れはもちろんですが、術後、生活に支障を来すことがないかどうかが、一番の悩みの種です。
アドバイスください。
よろしくお願いします。
「出ていない親知らずが炎症を起こしている。抜歯しやすくするには?」
いつもお世話になっております。
今年の1月にも上記の相談をさせていただいたのですが、同じ親知らずについての質問です。
今回は、完全に歯茎に埋伏している親知らずを抜く場合、どのような手技になるのか、また、ドライソケットなどになると痛みが長引くようですが、私の素人考えで、歯茎を切開し、親知らずを抜いて、また歯茎を縫い合わせれば、ドライソケットなどにならずに済むのでは?
と思っていますが、頭が出ている親知らずと、出ていない親知らずでは、抜歯後の痛みに差があるのか、ということについて教えてください。
前回、先生方にいただいた回答を参考に、かかりつけの歯科とも相談し、抜歯を視野に、CTを撮りました。
結果、親知らずの根の部分が、神経に触れているとのことで、抜歯は大学病院を紹介することになると言われました。
CTに歯根がはっきり撮っており、今後も親知らずの頭が出てくる可能性は低いこと、抜歯が入院になるか日帰りになるかは、大学病院の診察を受けないと分からないこと、抜歯後は下唇に半年ほど麻痺が残る可能性があるとの説明を受けました。
しかし、痛みが治まってしまったことと、子供が小さいこともあり、大学病院を受診せずに現在に至っております。
子供はもうすぐ3歳で、春から幼稚園の年少になるので、来年の4月以降、早い段階で抜歯したいと思っています。
多少の痛みは我慢できますが、家事はまだしも、子供の預け先が幼稚園以外になく、寝込むわけにいかないので、大きな痛みが残らない方法はないものか不安に思っております。
痛みや腫れはもちろんですが、術後、生活に支障を来すことがないかどうかが、一番の悩みの種です。
アドバイスください。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-11-22 17:46:10
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2011-11-22 17:59:25
めろんぱんなさん、こんにちは
>歯茎を切開し、親知らずを抜いて、また歯茎を縫い合わせれば、ドライソケットなどにならずに済むのでは?
これは少し違いますね。
歯肉を切開すれば普通は縫合します。
縫合しないこともあるかもしれませんがそれはまれなケースです。
ドライソケットというのは通常あまりなることはありませんがなるときは何をしてもなってしまいます。
>頭が出ている親知らずと、出ていない親知らずでは、抜歯後の痛みに差があるのか、ということについて教えてください。
頭が出ているか否かで術後の症状に差があるわけではありません、
切開の場所や範囲、骨を削るか否か、また手術時間や出血量などによって術後の症状は変わってきます。
もし症状が出ているのであれば早めに抜く方向で考えたほうが良いでしょうね。
参考になれば幸いです。
>歯茎を切開し、親知らずを抜いて、また歯茎を縫い合わせれば、ドライソケットなどにならずに済むのでは?
これは少し違いますね。
歯肉を切開すれば普通は縫合します。
縫合しないこともあるかもしれませんがそれはまれなケースです。
ドライソケットというのは通常あまりなることはありませんがなるときは何をしてもなってしまいます。
>頭が出ている親知らずと、出ていない親知らずでは、抜歯後の痛みに差があるのか、ということについて教えてください。
頭が出ているか否かで術後の症状に差があるわけではありません、
切開の場所や範囲、骨を削るか否か、また手術時間や出血量などによって術後の症状は変わってきます。
もし症状が出ているのであれば早めに抜く方向で考えたほうが良いでしょうね。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
タイトル | 完全埋伏親知らず抜歯予定。抜歯後の日常生活への影響が気がかり |
---|---|
質問者 | めろんぱんなさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。