ナイトガード、保険適用と保険外のものの違いは?
相談者:
マンマさん (31歳:女性)
投稿日時:2011-11-30 14:24:02
参考:過去のご相談
*〔写真あり〕奥歯にヒビ、歯を全体的に削りクラウンをすると言われました
こんにちは。
以前から歯ぎしりをするようで症状としては、犬歯、小臼歯の擦り減りや、歯のヒビや詰め物が取れやすかったりしています。
歯医者さんにナイトガードを勧められ、作ってもらおうとしたのですがそこの歯医者は保険が適用しないナイトガードしか作っていないそうです。
金額は3〜4万円でしたが、保険適用のものだと5千円くらいだと聞きました。
自分にナイトガードが合うかどうか試してみたいので、最初は保険が適用するようなものから始めたいと思っています。
保険適用のものは何か問題点などあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
*〔写真あり〕奥歯にヒビ、歯を全体的に削りクラウンをすると言われました
こんにちは。
以前から歯ぎしりをするようで症状としては、犬歯、小臼歯の擦り減りや、歯のヒビや詰め物が取れやすかったりしています。
歯医者さんにナイトガードを勧められ、作ってもらおうとしたのですがそこの歯医者は保険が適用しないナイトガードしか作っていないそうです。
金額は3〜4万円でしたが、保険適用のものだと5千円くらいだと聞きました。
自分にナイトガードが合うかどうか試してみたいので、最初は保険が適用するようなものから始めたいと思っています。
保険適用のものは何か問題点などあるのでしょうか。
宜しくお願いします。
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2011-11-30 14:30:25
保険を取り扱っている医院で、病名として、歯ぎしり症や顎関節症などがつく場合には、保険で作ることが可能かと思われます。
逆に、保険でできることは自費でやってはいけないので、保険のものと自費のものの大きな違いはどこにあるのか、医院とよく相談してみてください。
逆に、保険でできることは自費でやってはいけないので、保険のものと自費のものの大きな違いはどこにあるのか、医院とよく相談してみてください。
回答2
回答3
回答4
回答5
回答日時:2011-11-30 18:55:26
そうですね、その先生に直接尋ねられるのが一番良さそうですが。。
ナイトガード(定義が曖昧なので色々な目的のマウスピース全般)も、色々な思想で色々な作り方があるのですが、その作り方によっては入れ歯を作るぐらいの手間がかかるものもあります。
(入れ歯もピンキリですけど・・)
米国で顎関節症治療を専門で勉強してこられた様な先生は、マウスピース(歯軋りのため、というよりも顎関節症の治療目的の意味合いが大きいのですが、線引きは難しいです)で10万円頂いているという話もあります。
当然ながら保険の診療報酬では赤字になる様なマウスピースもありますので、先生のお話をよく聞いた上で、患者さんが納得して、希望される場合は自費もありだと思いますよ。
>最初は保険が適用するようなものから始めたいと思っています。
も、もちろんいい考えだと思います。
保険治療もされている医院なら、保険治療を希望すればよほど特殊な事情がない限りは保険治療も受けることが出来ますし、医院側が拒否してはいけないルールです。
ナイトガード(定義が曖昧なので色々な目的のマウスピース全般)も、色々な思想で色々な作り方があるのですが、その作り方によっては入れ歯を作るぐらいの手間がかかるものもあります。
(入れ歯もピンキリですけど・・)
米国で顎関節症治療を専門で勉強してこられた様な先生は、マウスピース(歯軋りのため、というよりも顎関節症の治療目的の意味合いが大きいのですが、線引きは難しいです)で10万円頂いているという話もあります。
当然ながら保険の診療報酬では赤字になる様なマウスピースもありますので、先生のお話をよく聞いた上で、患者さんが納得して、希望される場合は自費もありだと思いますよ。
>最初は保険が適用するようなものから始めたいと思っています。
も、もちろんいい考えだと思います。
保険治療もされている医院なら、保険治療を希望すればよほど特殊な事情がない限りは保険治療も受けることが出来ますし、医院側が拒否してはいけないルールです。
回答6
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2011-11-30 21:59:35
こんばんわ
僕も個人的には、そんなに違いはないと思うのですが・・・
とりあえずは保険でされてみてはいかがでしょうか。
保険でも十分なナイトガードは出来ることが多いですがね。
でも先生によっては違いがあるかもですので、一度聞かれてみてくださいね。
僕も個人的には、そんなに違いはないと思うのですが・・・
とりあえずは保険でされてみてはいかがでしょうか。
保険でも十分なナイトガードは出来ることが多いですがね。
でも先生によっては違いがあるかもですので、一度聞かれてみてくださいね。
回答7
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2011-11-30 23:23:19
はじめまして。カワサキです。
私も、他の先生方と同じです。
保険・自費の材料・形態的な差は、ないと思います。
ただ、タカタ先生のいわれる通り、
『病名』 ⇒ 『処置』 が保険の大前提です。
“歯ぎしり”・“顎関節症”などの症状(病名)が必要でしょう。
“スポーツのマウス・ピース”“セラミックやインプラントの歯を守るためのマウス・ピース”などは、保険適応外でしょう。
本文を、聞く限り。『保険適応』でしょう。
私も、他の先生方と同じです。
保険・自費の材料・形態的な差は、ないと思います。
ただ、タカタ先生のいわれる通り、
『病名』 ⇒ 『処置』 が保険の大前提です。
“歯ぎしり”・“顎関節症”などの症状(病名)が必要でしょう。
“スポーツのマウス・ピース”“セラミックやインプラントの歯を守るためのマウス・ピース”などは、保険適応外でしょう。
本文を、聞く限り。『保険適応』でしょう。
回答8
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2011-12-02 21:28:25
博多の児玉です。
>歯ぎしりをするようで症状としては、犬歯、小臼歯の擦り減り
ナイトガードを着けただけで歯ぎしりが治るということは、期待しない方がよいと思います。
歯の保護だけでなく、歯ぎしりの治療そのものをしていただけると良いですね。
>歯ぎしりをするようで症状としては、犬歯、小臼歯の擦り減り
ナイトガードを着けただけで歯ぎしりが治るということは、期待しない方がよいと思います。
歯の保護だけでなく、歯ぎしりの治療そのものをしていただけると良いですね。
回答9
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2011-12-02 21:47:37
名前はいろいろありますが、果たしてどれほどの差があるのか・・・
と言う意味を含めて書いたんです。
ま
>保険だろうか私費だろうが材料や作製方法,調整方法に特に差がないと私は認識していますが.
てのと同じ考えです。
と言う意味を含めて書いたんです。
ま
>保険だろうか私費だろうが材料や作製方法,調整方法に特に差がないと私は認識していますが.
てのと同じ考えです。
タイトル | ナイトガード、保険適用と保険外のものの違いは? |
---|---|
質問者 | マンマさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(保険と保険外) 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。